東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
文字
背景
行間
東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
4年生が虫歯予防の授業を行いました。
ブラッシング指導とも呼ばれています。
授業には本校の養護教諭の他に、歯科医(学校医)と歯科衛生士のお二人もご協力いただきました。
虫歯になぜなるのか?
虫歯を予防するためにはどうすればよいのか?
虫歯になってしまったらどうすればよいのか?
専門家のお二人から、とてもためになるお話をしていただきました。
食べ方で一番よくないのは
「だらだら食べる」「ちょこちょこ食べる」
だそうです。長時間、または隙間なく甘いお菓子や清涼飲料水を摂取する習慣は虫歯の菌が減らない原因になっているそうです。
子供たちからもたくさんの質問が出ました。
「キシリトール入りならばお菓子を食べても大丈夫ですか?」
キシリトールがミュータンス菌を滅菌する作用については、正式な裏付けがないようです。
また、市販のキシリトール入り菓子は、子供が好む味付けがされているので、糖分は多いことも考えられるそうです。
「無糖の炭酸水なら大丈夫ですか?」
炭酸水自体に「酸」という歯を溶かす成分があるので、無糖といえども飲みすぎには注意し、歯磨きをしっかりしてください、とのことでした。
授業の終わりに染め出し用の染料とカードが配られました。
教室では行いませんでしたが、家に持ち帰ってやってみてください。
本日、第4回目の世話人会が開催されました。
副校長から最近他県で起きた不審者侵入の事案が紹介され、来校時は西門と正門を必ず閉めていただくようにお願いをしました。
また、児童の遅刻や早退のときは従来通り、保護者の付添いをお願いしました。
各係からのお知らせに続き、10月27日に行われた小P連市長教育長懇談会の内容が担当の方から紹介されました。
今回の懇談会では防犯等の観点から、児童の安心・安全について意見交換があったそうです。
本校は登下校時に交通事故の心配がとても少ない地域ですが、不審者等への注意は引き続き必要である、とのお話もいただきました。
また、一輪車を5台購入していただき、先日納品されたことが伝えられました。
下の画像は、新しい一輪車で楽しんでいる子供たちです。
6月頃に、100万閲覧で喜んでいましたが、5か月足らずで70万近く進んでいます。
この半年で、数年分のヒットをしている計算になります。
たくさんの方に見ていただき、感謝いたします。
1700000ちょうどを踏んだ方は、教えてください。
満月が地球の影に完全に隠れる皆既月食と、月に天王星が隠れる天王星食ありました。442年ぶりの珍しい天体ショーでした。
午後7時過ぎから皆既食が始まり、月が赤銅色に染まりました。午後8時40分頃には天王星が皆既食中の月に隠れましたた。
皆既食は太陽と地球、月がほぼ一直線に並ぶ現象。月が真っ暗にならず赤銅色になるのは、地球の縁で屈折した太陽光のうち、赤い光だけが届くためだそうです。
皆既食と惑星食が重なること自体が珍しく、日本では1580年7月の土星食以来で、次は2344年7月の土星食です。
9月の満月画像に続いて、特派員からの画像を掲載します。
完全オリジナル画像で、他サイトからの転載は一切ありません。
上空に浮かぶ、赤銅色の月
本校、屋上から撮影した月
本校、正門付近からの月
唐木田上空の月
地球の影が弧を描いているのが分かります。
月の左下に天王星が確認できます。
月に天王星が隠れます。
6年生はちょうど「太陽と月」という単元を現在学習しています。とても時機に叶った出来事でしたね。
今夜は空を見上げている子供たちがたくさんいるでしょうか。
風邪をひかずに、明日学校で会いましょう。
ちなみに、次に皆既月食を日本で見られるのが、2025年9月8日です。
本校では、南鶴道場という教員同士の研修会があります。
多岐にわたる教育活動の中で、各自が得意とする分野の講師になり、教員同士で学び合っています。
今日は、毛筆書写の研修を行いました。
筆の入り方や運び方に始まり、漢字と平仮名の違いなど、基礎をしっかりと学びました。
学校では3年生から毛筆の授業が始まりますが、最初は基礎をしっかりと学び、身に着けることが大切だそうです。
学年が上がるにつれて、自分の書いたものとお手本を比較しながら学習を進めていけるようになりますが、そのためにはしっかりと基礎を学ぶことが大事、ということも教員同士で学び合うことができました。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。