東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
文字
背景
行間
東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
登校してきた5年生が、袋にいっぱいのごみを見せてくれました。
通学路に落ちているごみを自主的に集めたのだそうです。
ごみの多さには自分たちで感じているところがあったようです。
特に学年等で呼びかけて実践していることではありませんが、自分たちが生活する環境をきれいに保ちたい、という子どもたちの心情が、とても伝わってきました。
全ての見学を終え、帰路に着きました。朝は渋滞のために通らなかったレインボーブリッジを通過中です。
ふたば5年生が家庭科の学習でご飯を炊きました。
耐熱ガラスの鍋を使ったので、水に浸ったお米がご飯に炊きあがる様子を観察することができました。
最近は珍しくなった「おこげ」も味わうことができます。
自分たちで炊いたご飯は、とても美味しかったようです。
添え物として、「おかか」も作っていました。
今日最後の見学場所は『がすてな〜に』です。ここから1組・2組・ふたばが合流しました。いつも使っているガスがどのように作られてどこを通って家まで届くのかを学びました。
有明埠頭から東京湾見学船に乗りました。臨海新都心を遊覧します。中央防波堤、お台場、レインボーブリッジ、豊洲を海から見ました。
飛行機がとても近くを飛んでいます。
自由の女神を後ろから。
レインボーブリッジの真下を通過!
桁下は52メートル、とても高いですね。
豊洲市場付近。
運河に架かる橋をくぐりました。
レインボーブリッジと違って頭のすぐ上です。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。