貝取小学校よりお知らせ

令和6年度~平成29年まで

図書集会

今日の朝は、体育館で図書集会がありました。

「おしゃれなおたまじゃくし」を読み聞かせしてくれました。

みんな静かに、よく聞いていました。

7月は読書月間となります。

たくさんの本を読めると良いですね。

ゲーム集会

今日はゲーム集会がありました。

みんなで、じゃんけん列車をしました。

集会委員のわかりやすいルール説明や、審判のおかげで楽しくゲームができました。

次のゲーム集会も楽しみです!

 

第14回運動会が行われました

5月25日(土)に第14回運動会が行われました。

例年に比べて涼しく心地よい気候の下、子どもたちは日頃の成果を発揮していました。

 

1年生の元気な開会宣言で幕を開けた運動会は、徒競走、団体表現、応援団演目の他に今年度から始まった2学年ごとの団体競技など、様々な種目が行われました。

それぞれの種目で一人一人の頑張りや一丸となって友達と協力する姿が見られ、とても素晴らしい運動会となりました。

保護者、地域の皆様の温かい声援が子どもたちの大きな力となっていました。心から感謝申し上げます。

5年生 田植え体験をしました。

パルシステムさんにお越しいただき、お米についての学習と田植え体験をしました。

お米がどのようにできるのかをクイズを交えながら楽しく学習しました。

そのあと、外へ出て田植え体験をしました。しろかきの作業が思ったよりも大変だったようで、子供達からは「こんなに大変なの!?」と言う声が挙がっていました。

秋にはたくさんのお米が収穫ができるように大切に育てていきたいですね!