貝取小学校よりお知らせ

令和6年度~平成29年まで

6年生 家庭科 ジャーマンポテトを作りました!

家庭科でジャーマンポテトを作りました。

今回の調理実習では、炒めるだけでなくゆでるという作業も加わりました。

友達と声を掛け合いながらジャーマンポテトを作っていました。

自分で作ったジャーマンポテトはとてもおいしかったそうです。

次はお家でも作ってみるといいですね!

今日から3学期が始まりました

 

3学期の始業式がありました。

 

校長先生と新年の挨拶を行いました。

「おはようございます」の挨拶からは、今年も頑張ろうという子どもたちの気持ちが伝わってきました。

 

 

児童代表の言葉では5年生の代表児童が2学期に頑張ったことと3学期への抱負を

発表しました。

 

始業式の前には、指揮中に歌う校歌の練習をしました。

生活のリズムを整えて、健康で充実した学校生活が送れるように保護者の皆様のご協力と地域の皆様による子どもたちの見守りを引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

貝取小学校2学期 終業式

12月22日(金)晴れ

快晴という天気の下気持ちよく終業式を迎えることができました。

子供たちは、校長先生の話をよく聞き、2学期を振り返っていました。

また、2年生の代表児童の話が立派でした。

 

 

儀式で、校歌が響き渡る学校を目指しています。

 

保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力ありがとうございました。

年が明けましても、変わらぬご支援よろしくお願いいたします。

よいお年をお過ごしください。