貝取小学校よりお知らせ

令和6年度~平成29年まで

こぶし館の七夕コンサート


 7月2日(日)に、こぶし館で「チャリティ 七夕コンサート」が行われました。4年生以上の有志が、中休みや給食準備中、昼休みに練習を重ね、すてきな歌声を聴かせてくれました。

1,2年生の合唱発表

 昨日は、1,2年生の合唱発表会でした。昨年度より、保護者会の前に、1学期の学習の成果として合唱をお聞かせするようになりました。かわいい口を大きく開けて歌う姿は本当に愛らしくて。大きな声で歌う1年生と、美しい歌声で副旋律を歌う2年生。素敵な歌声を聞かせてくれました。

3年生 外国語活動中!

今年から3年生は外国語活動を年間12時間行います。Kathrina先生と元気に挨拶をしたり、
歌を歌ったり、ゲームをしたり、楽しく活動をしています。



Rainbow Song♥



Are you a rabbit ?  Yes!

1年生、あさがおが咲きました


 5月に種をまき、一生懸命水やりをしてきました。つるがあまり長くないのですが、あさがおの花が咲き始めました。まだ咲いていない子の鉢を見ても、小さなつぼみが付いています。何色の花が咲くか、楽しみですね。

1年生の食育の授業


 本日、栄養教諭の先生に来ていただき、栄養素についてのお話をしていただきました。給食には赤、黄、緑の栄養がバランスよく入っていることを教わりました。食レンジャーカードを配布しました。おうちで、朝、黄色の栄養を食べたら、その日の朝の黄レンジャーに色を塗ってください。