2020年7月の記事一覧
5年 音楽「いろいろな音色を感じ取ろう」
5年生は、音楽の時間に「いろいろな音色を感じ取ろう」の目当てで演奏を聴き合いました。
ピアノやアコーディオン、木琴、鉄琴などの楽器を組み合わせて「リボンのおどり」を演奏しました。
いろいろな楽器の音が重なり合うひびきを楽しむことができました。
2年 図画工作科「ひみつのたまご」
2年生は、たまごが割れると、自分の想像した世界が飛び出すという「ひみつのたまご」に取り組みました。
飛び出した世界が、「お花のせかい」「にじいろのせかい」「くだもののせかい」など、現実には存在しない世界を自由に楽しく描いて表現していました。
毎月15日と30日は、「3015の日」です。
保健・体育委員会では、万葉っ子全員が「みんなでチャレンジ3015」を達成できるように、毎月15日と30日を「3015の日」として、運動を積極的に取り組む日にしたいと考えました。
今朝、保健・体育委員がおすすめの運動を放送で呼びかけました。
運動後には、「みんなでチャレンジ3015」のシートに記録しました。
昼の放送では、たくさん運動していた学年を紹介しました。
給食だより・献立表
給食だより・特別号を紹介します。
万葉 特別号 給食だより.pdf←←←左をタップしてご覧下さい。
お家で作れるレシピを紹介します。
・タンドリーチキン<みんなに人気!>
・豆腐ナゲット<栄養満点!>
・人参しりしり<沖縄の郷土料理!>
・マシュマロゼリー<この季節にピッタリ、冷やして食べる!>
7月20日~8月21日の給食献立表を紹介します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
万葉 献立表 7月20日~8月21日まで.pdf
3年 算数「あまりのあるわり算」
先日から3年生は、あまりのあるわり算を学習しています。
今日は、わる数とあまりに注目して調べ、その大小関係を考えました。
わり算のあまりは,いつもわる数より小さくなることに気付きました。
1年 音楽「ことばでリズム」
今日、1年生は、拍の流れを感じ取って言葉でリズムをつくる学習をしました。
リズムに合う言葉を見付けて同じリズムを繰り返したり、異なるリズムを組み合わせたりしました。
6年・卒業アルバム用写真撮影②
万葉っ子が楽しみにしているクラブ活動の2回目を実施しました。
6年生は、卒業アルバム用写真を撮影しました。
下をタップしてご覧ください。<委員会活動の様子>
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6年・卒業アルバム用写真撮影①
4年 そろばん教室
4年生が、1月以来のそろばん教室を行いました。
日本珠算連盟の講師の先生のご指導により、前に学習した感覚を取り戻してどんどん問題を解いていきました。
今日は、「5をつくる計算・5からひく計算」を学習しました。
※第4学年は、整数の四則計算のまとめの段階に当たります。
算数の内容の系統性を重視しつつ、第3学年と第4学年で内容の一部を重複させ、発達や学年の段階に応じた反復(スパイラル)で、そろばんでのたし算・ひき算を学習します。
下をタップしてご覧ください。<3年生のときのそろばん教室>
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2020/01/27 3年・そろばん教室
メニューを更新しました。
左欄のメニューを更新しました。
・沿革<付加>
・校歌<新規>
・「令和2年度」の各学年、児童会、給食室、保健室、図書室<付加>
ご覧になってください。
※年間行事は、平成31年度・令和元年度のままです。
5年 算数「小数倍」
下の学年からの積み上げが大切な倍(割合)の学習に、5年生が取り組んでいます。
まず、問題文をよく読んで、2量の関係を数直線に表して考えました。
倍を表す数が小数の場合も、基準量を求めるときは□を用いてかけ算の式に表して考えたらよいことを、図や式を用いて説明することを大切にしながら授業を進めました。
ベルマークをありがとうございます。
今日は、ベルマーク収集の日です。
登校後、家から持ってきたベルマークを種類ごとに袋へ入れています。
※右下画像の奥に、手指消毒・あいさつ運動の様子が写っています。
2年 図画工作科「にぎにぎ ねん土」
2年生は、粘土を握って形を作る「にぎにぎ ねん土」に取り組みました。
粘土を握って形を変えながら、思いついたものを作りました。
力を込めてぎゅっと握ったり、やさしくひねったりしてしながら、取り組んでいました。
できあがった作品にはいろいろな変化があり、それぞれ自分なりの工夫をしていました。
3年 外国語活動「I like blue.」
今日は、3年生がUnit4「I like blue.」を学習しました。
色を英語で言う練習をした後,好きなもののことを言うときは「I like~」ということを学習しました。
「I like blue.」や「I like red.」など、好きな色を英語で言いました。
雨降りの児童玄関
ここ数日、登校時に激しい雨降りの天気が続いています。
今朝の児童玄関の様子です。
カッパや傘をきちんとまとめて、かけてありました。
当たり前のことのようですが、このようなことをきちんとできる万葉っ子は、素晴らしいなあと感じます。
明日は、ベルマーク収集日
毎月10日は、ベルマーク収集日です。
明日の朝、これまで家で貯めておられるベルマークをお子さんに持たせてください。
ご協力をお願いします。
3年 公開授業・道徳科「いいね!」
3年道徳科の公開授業を行いました。
教材「いいね!」の登場人物のやりとりを通して、人それぞれに特徴やよさがあることに気付きました。
ありのままの自分を受け止め、自分のよいところを伸ばしていこうとする万葉っ子を育てていきたいです。
1年 国語「おおきな かぶ」①
「うんとこしょ、どっこいしょ。」とかけ声が聞こえてきました。
1階ワークスペースで学習している1年生が、国語の時間に「おおきな かぶ」を音読していました。
今日は、登場人物が増えていく順序とその場面を確かめました。
清掃活動
今日も掃除を頑張っている万葉っ子をたくさん見つけました。
隅々まできれいに掃除をごくろうさまでした。
今日もおいしい給食
今日の献立は、麦ごはんのカレーライス、牛乳、オムレツ、ごまごまサラダ、スイカでした。
カレーライスは人気が高く、残す人も少ないです。
今日は、スイカも付いていました。
食事が終わった後、みんな大満足でした。
2年 算数「長さ」
2年生は、算数科で長さの単位(cm)を知り、1cmに満たない長さを表すのに新たな下位単位(mm)を学習しています。
前の時間までは、物差しを使ってものの長さをはかり、測定結果を記録しました。
今日は、長さの計算を学習しました。