2019年11月の記事一覧
4年・介護福祉施設訪問③
4年生は、今週も介護福祉施設へ訪問をしました。
訪問活動を重ねることで、お年寄りの方に分かりやすく楽しんでもらえるような接し方ができるようになってきました。
他の人を慈しむ優しい気持ちをもって成長していってほしいです。
タブレット型のパソコンの研修
先日、コンピュータ室にタブレット型のパソコンが配置されました。
今日は、クレードルというホルダーにセットした状態やクレードルから取り外した状態での活用方法について講師の方から教えていただきました。
タブレット型は、いろいろな場所で、持ち運び自由なパソコンとして使うことができます。
子供たちのもつ可能性を伸ばすツールとして活用していきたいです。
12月給食だより
万葉 12月給食だより.pdf←←←左をタップしてご覧下さい。
・風邪の予防
・しっかり手洗いをしましょう
・栄養素をしっかり摂りましょう
・冬至の言い伝えを紹介します
万葉 12月献立表.pdf
↑↑↑青い文字のところをタップしてご覧ください。
詩の暗唱会②(ロング万葉タイム)
11月27日(水)
ロング万葉タイムの時間に、図書委員会が企画運営した今年度2回目の「詩の暗唱会」をしました。
言葉遊びや詩、古典などの美しい表現に親しみ、みんなで声をそろえて暗唱を楽しみました。
プログラム 1年「ともだちとてんとうむし」
2年「お手紙」より 3年「とる」「きりなしうた」
4年「のはらうた」 5年「枕草子」秋は夕暮れ
6年「論語」 図書委員会 本の紹介
言葉は、人を元気にさせたり、勇気を与えたり、幸せにしたりするといわれます。
その一方で、言葉によって人を傷つけることもあります。
万葉っ子には、言葉を大切にしてよりよい人間関係をつくり、明るく元気に勉強したり、遊んだりして成長していってほしいと思います。
クラブ見学
今日、3年生が、それぞれのクラブでどのような活動をしているのか見学しました。
子供たちからは、「△△クラブでは、こんなことしているんだ!」「クラブに入って楽しみたいな」等の声が聞かれました。
来年4月から始まるクラブ活動を楽しみにしているようでした。
毛筆練習(クリエイティブ・たかおか)
12月7日(土)~1月13日(月・祝)の会期で第9回「クリエイティブ・たかおか」~未来に輝く 高岡市児童生徒作品展~が、高岡市美術館において開催されます。
国語科、家庭科、図画工作科、ものづくり・デザイン科で制作した作品が展示されます。
今日の昼休みには、学級代表の子供たちが会議室で毛筆練習をしました。
4年・介護福祉施設訪問②
4年生は、介護福祉施設へ2回目の訪問をしました。
前回の訪問活動を踏まえて、より一層、お年寄りの方に楽しんでもらおうと改良して臨みました。
玉入れ、リコーダー演奏、紙芝居、ボーリング、もぐらたたきなどをとおして、たくさんの笑顔を見ることができました。
誕生ランチ(11月生まれ)
ランチルームで11月生まれの誕生ランチをました。
給食委員からのクイズの後、栄養職員から「グリーンラーメン」に関する話がありました。
「グリーン」の緑は、高岡大仏、高岡銅器、古城公園の豊かな緑など、高岡市を連想させる色であり、市のロゴマークにも使用されています。
緑の素材となる高岡産のほうれん草は、富山県全体の約9割の生産量を誇っています。
ほうれん草は、野菜の中でも鉄分が多く、鉄分の吸収を助けるビタミンCも豊富に含まれていることや、葉酸、食物繊維も豊富なので、とても栄養価の高い野菜であることなど、クイズを交えた分かりやすい話でした。
グッド!とやま
広報委員会が、2学期から毎週月曜日のお昼の放送「グッド!とやま」のコーナーで、全校児童に富山県のよいところを募集して紹介したり、新聞等から見付けた富山県のニュースや名産品等を伝えています。
今日のロング万葉タイムの時間に、各クラスごとに富山県のよさについて画用紙1枚にまとめて発表する集会「グッド!とやま」を実施しました。
「呉西(ゴーセイ)な日!!」の給食
11月20日(水)
先日よりテレビ、新聞等で報道されていた「呉西(ゴーセイ)な日!!」の給食が、本校児童に提供されました。
呉西地区6市(高岡市、射水市、氷見市、南砺市、砺波市、小矢部市)で生産された食材を特別に組み合わせた呉西(ゴーセイ)な給食です。
献立は、ハトムギ入りしそごはん、ゴーセイなメンチカツ、枝豆サラダ、氷見うどん汁、6市ミックスゼリー、牛乳でした。
いつも以上においしくいただくことができました。
家庭学習強化週間
17日から家庭学習強化週間が始まりました。
万葉っ子の学習習慣の定着、学習意欲の向上、学び方の習得など、自学自習する力の向上を図る目的で、毎月強化週間を設け、万葉っ子が継続して取り組めるようにしています。
11月の重点項目は「宿題以外の自主学習に取り組む」です。
今回の家庭学習強化週間は、11月23日(土)までです。
青い文字のところをタップしてご覧ください。
↓↓↓
家庭学習の手引き(1年).pdf
家庭学習の手引き(2年).pdf
家庭学習の手引き(3年).pdf
家庭学習の手引き(4年).pdf
家庭学習の手引き(5年).pdf
家庭学習の手引き(6年).pdf
家庭学習がんばりカード(低学年).pdf
家庭学習がんばりカード(中学年).pdf
家庭学習がんばりカード(高学年).pdf
「家庭学習の手引き」や「家庭学習がんばりカード」を活用して、よりよい学び方が身につくよう励ましをお願いいたします。
花苗植え
今日、飼育栽培委員会で、チューリップ、パンジー、葉ボタンの球根、苗植えをしました。
春には、色とりどりの花が咲くのが楽しみです。
大学生の方が学習参観に来校
今日、富山大学の和田先生と研究室の学生さんが来校されました。
2年算数科「新しい計算を考えよう(かけ算)」、5年学級活動「自分の考えや思いをさわやかに伝えよう-アサーティブ・スキル-」の学習参観されました。
3年・校外学習
今日は、3年生が校外学習を行いました。
子供たちは元気に出発しました。
川原小学校で交流学習
川原小学校3年生のみなさんとの交流学習を通して、お互いの地域のよさを知ることができました。
高岡大仏見学
おとぎの森公園で昼食・休憩
ショウワノート工場見学
見学を通して製品の作り方や工場で働く人の仕事の工夫について考えることができました。
今日一日、友達と助け合って行動し、楽しい思い出をつくることができた校外学習となりました。
学習公開・もちつき大会
今日は、今年度2回目の学習公開をしました。
1年算数科「ひきざん」、2年1組道徳科「とべないペンギンくん」、2年2組道徳科「わたしの学校いい学校」、3年道徳科「ブラッドレーの請求書」、4年道徳科「正しいことは勇気をもって」、5年総合的な学習の時間「出動!災害から万葉を守り隊!-調べたことを伝えます-」、6年道徳科「星野君の2るい打」、すずらん・なのはな特別活動「第3区域合同学習を成功させよう!」の学習を公開しました。
一人で考えたり、グループやクラス全体で話し合ったりして、”主体的に活動し、学び合う姿”を大切にしています。
昭和54年、二上小学校と守山小学校が統合され、万葉小学校となったことを記念にもちつき大会が開催されました。
以来、今年まで継続して行われ、41回目となる伝統となった校内もちつき大会を全校児童はじめ、PTA、地域の方々と共に行いました。
もちつき大会で使用するもち米は、3・5年生が地域の方々のご協力により、稲作体験をさせていただいたものを使用しました。
4年・介護福祉施設訪問
これまで4年生は、お年寄りの方に楽しんでもらえることを考え、レクリエーションなどの準備をしてきました。
今日は、介護福祉施設へ訪問しました。
リコーダー演奏、輪投げ、紙芝居、釣りなどをして、お年寄りの方の笑顔をたくさん見ることができました。
観察実験アシスタント
10月から観察実験アシスタントとして富山国際大学から学生さんが、週に1日程度来校しています。
理科室及び理科準備室の環境整備や観察・実験活動の準備、片付け等の活動をしてもらっています。
<4年理科の授業補助の様子>
3年・交流学習①
3年生が、川原小学校3年生と本校で交流学習を行いました。
万葉小学校や校区の特徴を調べたことをクイズや紙芝居にまとめて知らせました。
18日(月)には、川原小学校へ訪問して交流学習を行います。
3年・くぎうちトントン
3年生は、「くぎうちトントン」に取り組んでいます。
初めの頃からみると釘打ちにも慣れてきて上手に打てるようになってきました。
4年・夢のお城
4年生は、図画工作科の時間に「夢のお城」というテーマで、あったらいいなと思う、お城を描きました。
音楽の城、宇宙の城、空を飛ぶ城、パンダの城、・・・、一人一人の思いや願いの表れた城ができあがりました。
校内オリエンテーリング
ロング万葉タイムの時間に、企画委員会が中心となって校内オリエンテーリングを実施しました。
縦割り清掃班のメンバーで協力して問題を解き、指定された行動をしました。
一人一人達成感いっぱいの活動になりました。
秋が深まりました
朝晩の冷え込みが強くなり、校庭の木々が色鮮やかに染まっています。
これからの厳しい雪の季節に備えて、雪囲いや雪つりも始まりました。
歯科検診
今日は、歯科検診を行いました。
後日、診断結果を配付いたします。
むし歯があった場合は、早めに治療するようにしてください。
ベルマークをありがとうございます。
今日はベルマーク収集の日です。
登校後、ベルマークを種類ごとに袋へ入れています。
ご協力をありがとうございます。
11日はベルマーク収集の日です。
今月は11日(月)の朝、家で貯めておられるベルマークをお子さんに持たせてください。
ご協力をよろしくお願いいたします。
※ 昨年度は、23117点集まりました。
6年・ものづくり・デザイン科実習i②
6年生は、高岡地域地場産業センターでものづくりデザイン科実習の鋳込みの体験をしました。
先日、作成したプレートの原型に熱い錫を流し込み、錫が固まったら型から取り出して仕上げました。
新しい清掃班グループ
今日から新しい清掃班での活動が始まりました。
いつも以上に丁寧に清掃に取り組んでいました。
11月保健だより
ほけんだより11月号.pdf←←←左をタップしてご覧下さい。
○11月8日は「いい歯の日」
・いっぱいかむと いいことがいっぱい
○“いじめ”について考えよう
・いじめが起こるケース
・こんな行動が「いじめ」になります
・つらい思いをしている人に
万葉社会福祉センターまつり
住民相互のふれあいの輪を広め、地区の活性化と地域社会の福祉向上に寄与する趣旨で万葉社会福祉センターまつりが開催されました。
受付でのリーフレット・ティッシュの配布や来賓者の誘導、コロッケの配布を5、6年生のジュニアボランティアが行いました。
2年生は、先日の学習発表会のステージ発表で行った演目「みんなスマイル!」をふれあい劇場の場で再び披露しました。
地域の方から大きな拍手をいただきました。
11月給食だより
万葉 11月給食だより.pdf←←←左をタップしてご覧下さい。
・11月は「富山県食育推進月間」です!
地場産物いっぱいの郷土食を味わおう!
・地産地消とは
・呉西(ゴーセイ)な日!!の給食
枝豆サラダ
6市ミックスゼリー
ゴーセイなメンチカツ
氷見うどん汁
ハトムギ入りしそごはん
万葉 11月献立表.pdf
↑↑↑青い文字のところをタップしてご覧ください。