Topics

ビオトープ造成工事(もちのき広場環境整備事業)第3日目

 ビオトープ造成工事(もちのき広場環境整備事業)3日目の様子です。今日は4~6年生で、石の間ににモルタルを塗る作業を行いました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、業間の休み時間に5年生。昼休みの前半を4年生、後半を6年生として学年別に行いました。

 石の間の隙間をモルタルで埋める作業を行いましたが、児童は協力しながら楽しく作業をすることができました。

 なお、この作業は、ニワコデザインの相楽さん、栃木緑化造園の斎藤さんに、作業の仕方を教わりながら実施しました。

クラブ見学

 本日のクラブ活動の時間に、3年生が3班に分かれクラブ見学を行いました。児童は、各クラブをローテーションで見学しました。どのクラブも楽しそうに活動している様子を見学することができたことと思います。

 少しずつですが、令和4年でに向けての活動がスタートしています。

 

 

ビオトープ造成工事(もちのき広場環境整備事業)第2日目

 ビオトープ造成工事(もちのき広場環境整備事業)も2日目を迎えました。今日は、ビオトープの池の周りに、旧東小校庭から持ってきた石を配置しました。

 明日は、4~6年生で、石の間ににモルタルを塗る作業を行う予定(危険な個所のモルタル塗りは、本日業者が実施済み)です。

 

ジャンピングボード

 現在、4台のジャンピングボードを活用して、縄跳びの練習をしています。縄跳びの練習をしたい児童に対して台数が少なく、ジャンピングボードの前で順番待ちをしている児童が見受けられたので、この冬休みを利用して、新しいジャンピングボードを4台作製し、計8台に増やすました。

 来週の月曜日に、新規に作製した4台を設置し、8台で練習できるようにする予定です。このジャンピングボードで、縄跳びの練習をたくさんしてほしいと思います。

 

 

 

図書委員会の活動から

 本日から31日(月)まで、図書委員会で考えた図書ガチャ・図書くじを行っています。図書ガチャは、ガチャを回してガチャから出てきたお題のシリーズの本を借りて、グリーンシール3枚を獲得する仕組みです。図書くじは、直接ガチャを引き、その中に書かれているお題の本を借りて、グリーンシール3枚を獲得する仕組みです。このガチャは5年生児童が製作してくれました。

 児童は、楽しくガチャを回したり、くじを引いていました。

 児童の読書活動の推進は、本校でも重点的に取り組んでいる教育活動の一つです。このような活動を通じ、読書が好きな児童の育成に取り組んでいきたいと思います。