Topics

第1回読み聞かせ・語り

今日は、第1回の読み聞かせ・語りを実施しました。民話の会の方、図書支援員、校長による読み聞かせでした。本を使った読み聞かせだけではなく、昔語りもあるので、内容はバラエティに富んでいます。地域の昔話を聞けるのもありがたいです。

民話の会の方、いつもお世話になります。ありがとうございました。

今後は、中学生の読み聞かせも予定されています。

 

【1,2年生】「ねずみくんのうんどうかい」「おにじゃないよおにぎりだよ」

【3年生】「ほしじいたけ ほしばあたけ ーカエンタケにごようじんー」「うまれてきてくれてありがとう」

【4年生】「唸り声を出した観音様」

【5,6年生】「おたきさん」「おしまいの話」

みんなの農園 準備作業

今朝、6時頃からPTA執行部の方々と農園ボランティアの方で、「みんなの農園」の準備を行いました。

先日は、畝立てとマルチ敷きをしてくださいました。今回は、道路との間の柵を立てること、畝の間に草が生えないよう処理することなどを中心に行いました。また、農園の看板も立てていただき、いよいよスタートという気持ちが高まってきました。

PTA役員さん、ボランティアの方、いつもありがとうございます。

運動会

天気が心配されましたが、青空の下、運動会を実施することができました。暑くなったものの熱中症症状の児童は出ず、大きな怪我をして児童もいませんでした。

児童一人一人が主役となって、それぞれの力を発揮することができたと思います。高学年児童は、競技、仕事の繰り返しで大変だったと思いますが、立派に役割を果たしていました。

保護者の皆様には、観覧、競技中の係、片付け等、大変お世話になりました。片付けでは、5,6年生と保護者の方で、あっという間にきれいになりました。ありがとうございました。

 

明日は運動会

天候が心配されましたが、明日の運動会は実施できそうです。

本日の会場準備も、雨が上がってきた時間帯に進めることができました。5,6年生が一生懸命働いて、素晴らしい会場が出来上がりました。また、準備に駆けつけてくださったPTA役員の方々にも、大変お世話になりました。

保護者の皆様、明日はよろしくお願いいたします。

【もちのき応援隊】環境整備(草刈り)

本日早朝より、もちのき応援隊の方たちが草刈りを行ってくださいました。ここのところの気温と雨により、草がどんどん伸びてきたところでした。

校庭周りのグリーンベルト、もちのき広場がきれいになりました。もちのき応援隊の皆さん、大変ありがとうございました。

お掃除ボランティア

現在、運動会練習特別日課を組んでいるため、清掃の時間がとれません。

そこで、5,6年生が掃き掃除などを中心に清掃をしてくれています。また、低学年でも自主的に掃除に取り組んでいる児童がいます。とても素晴らしい姿ですね。

地域の「もちのき応援隊」の方も、お掃除ボランティアとして、昇降口周辺の窓ガラスをきれいにしてくれました。

【5年生】バケツに稲を植えました

本日、JAしおのやの方を講師として、5年生がバケツに稲を植えました。

事前に、各自が土を持参して準備しておきました。今日は、土づくりから始まり、用意してくださった稲の苗を植えました。手を泥だらけにしながら、一生懸命に活動していました。秋の収穫(稲刈り)が楽しみです。

講師の皆様、雨の中ありがとうございました。

 

 

ありがとうございます

いよいよ、「みんなののうえん」が始まります。

先日、ボランティアの方が畑を耕してくださいました。今日は、やはりボランティアの方々が、畝を立ててマルチを敷いてくださいました。

畑の持ち主の方、農園作業のボランティアの方、いつも本当にありがとうございます。

授業の様子

終末に運動会を控えて練習時間の体育などが多めですが、その他の授業は通常通り進んでいます。

【1年生算数】数の大きさの学習について、ゲームを通して習熟を図っていました。数字と図のカードを使っています。

【2年生国語】同じ部分をもつ漢字を、教科書の巻末を利用して探していました。それをプリントにまとめています。

【3年生国語】授業の内容とは別ですが、国語辞典で調べたところに付箋を貼っています。2か月でかなりの数です。

【4年生理科】土などの粒の大きさによる水のしみこみ方を実験で調べ、違いについて意見を出し合っていました。

【5年生理科】発芽についてのまとめをしています。種子の各部の名まえを確認して図に表していました。

【6年生国語】教材文「時計の時間と心の時間」の文章構成を捉える学習です。とても落ち着いて取り組んでいます。