日誌

活動の様子

今日の授業(3月17日)

   ◆今日の授業(3月17日)◆

~3年生授業(音楽)~

 今日の3時間目に、3年生の音楽の授業を見てきました。「冬さん、さようなら」をリコーダーで練習していました。何回も練習していくうちに、とても上手になっていくように感じました。(動画もありますのでご覧ください。)

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。漢字50問テストの直しの後に、「とちぎっ子学習状況調査」の過去問で文章を書く問題を解いていました。何人かの書いた物を読みましたが、とてもよく書けていました。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、5年生の図工の授業を見てきました。作品バックづくりをしていましたが、みんなとても楽しそうに活動していました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、6年生の国語の授業を見てきました。漢字50問テストの直しの後に、タブレットを使い復習をしていました。タブレットが導入されたおかげで、活動の幅が広がったように感じます。

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(音楽)~

 今日の2時間目に、1年生の音楽の授業を見てきました。今まで学習してきた歌を復習で歌った後に、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。1年生の音楽を見ると、何だかほっとして癒やされる感じがします。(動画もありますのでご覧ください。)

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(図工)~

 今日の1時間目に、2年生の図工の授業を見てきました。版画の刷りをやっていました。今まで見たことのないタイプのものだったので、びっくりしました。みんなとてもよい作品を仕上げていました。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月17日)

   ~今日の朝(3月17日)~

 春を感じさせる、温かな朝を迎えました。いよいよ明後日は、卒業式になります。校舎内を歩いていると、何となく卒業式を感じさせ、もの悲しくなってきます。いい卒業式になりますように・・・、そんなことを考えながら今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

 

 

 

 

 

 

引き継がれる伝統

   ~引き継がれる伝統~

 今日の朝、校庭を見ていると5年生が国旗を揚げていました。6年生から引き継がれた仕事を5年生が確実に実行しています。この他にも6年生になると、掃除のない日の朝の清掃、、委員会の仕事等、学校の日常を支える仕事を担っていくことになります。これが中央小学校の伝統としてこれから先の6年生にも受け継がれていきます。今の5年生なら大丈夫、下級生にかっこいいと思われる6年生になれると信じています。

 

今日の給食(3月16日)

   ~今日の給食(3月16日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、いわしマーマレード煮、干ぴょうのごま酢和え、豚汁です。高根沢町で生産された物は、みそ、にんじん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(3月16日)

   ◆今日の授業(3月16日)◆

~2年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。正しい原稿用紙の使い方を学習して、2年生の思い出を書いていました。みんなとてもよく書けていました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している3年生の算数の授業を見てきました。3年生の復習をやっていましたが、どちらのクラスも真剣に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(体育)~

 今日の3時間目に、4年生の体育の授業を見てきました。ラインサッカーをやっていました。天気もよくなり、みんな楽しそうに活動していました。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(社会)~

 今日の1時間目に、5年生の社会の授業を見てきました。自然災害の津波について学習していました。高学年らしい授業態度で、来年度は十分6年生として学校を支えていけると感じました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(算数)~

 今日の3時間目に、6年生の算数の授業を見てきました。6年生の復習をやっていました。卒業まであと3日ということで、何となくもの悲しさを感じてしまいました。

 

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(図工)~

 今日の1時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。「いっしょに おさんぽ」という単元でいっしょにお散歩したい動物などを粘土を使って作っていました。とても楽しそうに活動しているのが印象的でした。男子は恐竜を作っている子が多かったです。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月16日)

   ~今日の朝(3月16日)~

 先週から今週にかけて各学年の「あゆみ」が提出されて所見欄を読んでいます。本校の先生方は子どもたちのことをよく見て、所見欄を書いているなというのが感想です。これをもらった子どもたちや保護者の方々はどんな気持ちになるのかな。今後に生きるものになればいいな・・・。そんなことを考えながら、今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。(自分は小中学校9年間の通信票はなぜかとってあります。)

1年生チューリップ

   ~1年生チューリップ~

 朝はつぼみだった1年生のチューリップが、咲きました。5時間目が始まる前に記念写真を撮るというので行ってきました。春を感じます。

  

今日の給食(3月15日)

   ~今日の給食(3月15日)~

 今日の給食は、コッペパン、県産いちごジャム、牛乳、煮込みうどん、ハムチーズピカタ、菜の花和えです。高根沢町で生産された物は、にんじん、ねぎ、たまねぎです。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(3月15日)

   ◆今日の授業(3月15日)◆

~1年生授業(学級活動)~

 今日の2時間目に、1年生の学級活動の授業を見てきました。「お楽しみ会をしよう」という議題で、活発に話し合い活動が展開されていました。すごい1年生です。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(国語)~

 今日の3時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。漢字の復習で、自分たちで作った「漢字カルタ」で楽しく学習を進めていました。だんだん白熱してきて、みんな真剣に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。「モチモチの木」のまとめで、豆太の変化について各自でまとめた後に、グループで話し合っていました。みんな深く読み取れたようでした。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している4年生の算数の授業を見てきました。平面上や空間にある点の位置の表し方を学習していました。2次元から3次元へ広がっていく難しいところですが、子どもたちはしっかり理解できているようでした。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(音楽)~

 今日の3時間目に、5年生の音楽の授業を見てきました。「ルパン三世」のテーマ曲の合奏の練習をしていました。何回も練習しているうちに、だんだん上手くなっていくのがわかりとても面白かったです。(動画もありますのでご覧ください。)

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(音楽)~

 今日の1時間目に、6年生の音楽の授業を見てきました。「ふるさと」を合唱した後に、「カントリーロード」をリコーダーで練習していました。どちらの曲も、何とも言えないいい曲だな、と感じながら授業を見てきました。

 

  

 

  

 

  

今日の朝(3月15日)

   ~今日の朝(3月15日)~

 今日の朝、フラワーロードの桜の木を見てきました。まだ咲きそうにありません。宇都宮市の開花予想日は3月19日(金)と発表されています。卒業式の日には、少し咲いている中で卒業生を見送りたいな・・・そんなことを考えながら今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

  

今日の給食(3月12日)

   ~今日の給食(3月12日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、いわしフライ、五目煮豆、のっぺい汁です。高根沢町で生産された物は、だいず、にんじん、まいたけ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

 

今日の授業(3月12日)

   ◆今日の授業(3月12日)◆

~5年生授業(社会)~

 今日の1時間目に、5年生の社会の授業を見てきました。自然災害について、東日本大震災の事例を基に学習していました。3.11にあわせたとてもいい学習だと感じました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、6年生の算数の授業を見てきました。魔方陣のような問題を解いていましたが、かなり難しそうでした。自分も解いてみましたが、すぐには解けませんでした。

 

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(図工)~

 今日の3時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。「にょきにょき とびだせ」の作品が出来上がり、発表会をしていました。みんなともて工夫された作品が出来上がっていました。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(生活科)~

 今日の1時間目に、2年生の生活科の授業を見てきました。「あしたへ ジャンプ」の単元で、作品バックに、絵で2年生の思い出を描いていました。みんないろいろ楽しかったことがあったようです。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。「モチモチの木」の豆太とじさまの性格や気持ちを考える授業が展開されていました。個人のあとにグループで話し合っていましたが、どのグループもとても活発に話し合いが進んでいました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(外国語活動)~

 今日の3時間目に、4年生の外国語活動の授業を見てきました。1日の生活を絵と英語で表す絵本を作って、それを発表していました。発表するのはなかなか難しいようでしたが、みんながんばって取り組んでいました。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月12日)

   ~今日の朝(3月12日)~

 1年生が育てているチューリップのつぼみが膨らみ始めました。暖かい春がそこまで来ています。今日の夜から雨(催花雨:春、早く咲けと花をせきたてるように降る雨。)になるという天気予報が出ています。暖かい日差しを浴びながら卒業式がしたいな・・・そんなことを考えながら今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

  

卒業式予行

   ~卒業式予行~

 今日の2時間目に、卒業式の予行を実施しました。卒業生、在校生ともに立派な態度でした。ほぼ完成していますので、全体での練習はもうやらない予定です。卒業式中マスク着用ですが、入退場と証書授与の時はマスクを外します。その時が写真やビデオ撮影のチャンスです。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の授業(3月11日)

   ◆今日の授業(3月11日)◆

~6年生授業(外国語)~

 今日の3時間目に、6年生の外国語の授業を見てきました。中学校の先生の乗り入れ授業で、阿久津中学校の英語の先生と2名のALTが来校し授業を行いました。全員での活動では、なかなか声が出ませんでしたが、ペアの学習には積極的に取り組んでいました。子どもたちには、中学校に向けてとてもよい経験になりました。

 

  

 

  

 

    

 

~5年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している5年生の算数の授業を見てきました。割合の問題の後に、5年生の復習を行っていました。みんなとても真剣に取り組んで、5年生らしい学習態度でした。

  

 

  

 

~1年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、1年生の算数の授業を見てきました。復習のプリントをやってましたが、1年生とは思えないほど集中して取り組んでいました。今年の1年生は、本当にすごいと思います。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。友だちのすてきなところを伝えようの手紙が出来上がり、本人に渡していました。その後もらった手紙を読んでいましたが、みんなにっこり笑顔になっていました。いい場面に行けて、とても気持ちがよかったです。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(書写)~

 今日の3時間目に、3年生の書写の授業を見てきました。今まで書いた毛筆の作品を見返して、作品集を作る活動をしていました。1番上手に書けたと思う作品を持って記念写真を撮ってきました。こちらもみんなとてもいい表情でした。

 

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に4年生の国語の授業を見てきました。「百人一首」の学習をしていましたが、みんな興味深く学習に取り組んでいました。きっと子どもたちは覚えるのが早いのでしょうね。

  

 

  

 

   

今日の給食(3月11日)

   ~今日の給食(3月11日)~

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、納豆、ごまポテサラダ、けんちん汁です。高根沢町で生産された物は、とうふ、みそ、にんじん、たまねぎ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

 

いいとこめがね139

   ~いいとこめがね139~

 昨日の放課後、体育館で今日の卒業式予行の準備をしている様子を見に行くと、5年生の女子1名と、4年生の女子2名が手伝いをしていました。バスケットボールの練習に行くのにたんたん号を待っている子どもたちでした。担当の先生に聞くと、自分たちから手伝いを申し出たそうです。素晴らしいですね。いいとこめがね139、この3名の女子に決定です。

今日の朝(3月11日)

   ~今日の朝(3月11日)~

 東日本大震災から10年の3月11日の朝、今、校長としてあの時のような状況になったら正しい判断をして子どもたちを守れるのだろうか?、そのための準備はできているのだろうか?・・・。校長として正しい知識をもつ、正しい判断力を磨く、そして責任をとる覚悟を決める・・・。そんなことを考えながら今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

 

今日の2年生

   ~今日の2年生~

 今日の2年生教室は、お花が満開に咲きました。これは今日不在の担任と子どもたちとの約束で、授業や給食、休み時間に約束が守られたら、その約束ごとに担当した先生たちが磁石の花を咲かせていった結果です。自分も、朝の会と1時間目に6つの花を咲かせてきました。放課後には見事に満開になりました。よく頑張りました、2年生。5時間目の帰りの会に出た教頭先生が、子どもたちが「明日担任の先生が何と言ってくれるかな。」と楽しみにしていると言っていました。

 

 

 

今日の給食(3月10日)

   ~今日の給食(3月10日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、野菜肉だんご、アスパラガスのサラダ、じゃがいもとわかめの味噌汁です。高根沢町で生産された物は、みそ、にんじん、アスパラガス、たまねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。