活動の様子
~6月16日(水)の給食~
今日のメニューは、米粉パン、牛乳、
とり肉のハーブ焼き、コールスローサラダ、
オニオンスープです。
~中央タイム(6月16日)~
栃木県も月曜日(14日)に梅雨入りしましたが、
今日の中央タイムは外で遊ぶことができました。
草むらでカエルや虫をさがす子、上り棒や雲梯、ブランコなどで遊ぶ子・・・。
みんな楽しそうに、日差しの中で遊んでいます。
~今日の授業2(6月15日)~
2年生は音楽の「かえるの合唱」です。
今日は、鍵盤ハーモニカの演奏です。
まずは、デジタル黒板で動画を見ながら、右手の動きを真似します。
1年生は国語の「くちばし」です。
文と写真を見比べて、どの鳥のくちばしか発表しています。
1年生の国語も、少し文章が長くなってきました。
~今日の授業(6月15日)~
4年生は外国語活動の「すきな曜日についてきいてみよう」です。
「Do you like ○○ ?」
「Yes I do.」
「Why?」
その曜日が好きかどうか問答したら、
好き・嫌いの理由は日本語で答えています。
3年生は国語の「こそあど言葉を使いこなそう」です。
「こ・そ・あ・ど」のそれぞれの距離感(話し手に近い等)について、
実際に使いながら確かめていました。
~バレーボール大会~
今日の昼休み、CLOVERバレーボールクラブで活動している児童が、
校長室に6月12日の大会の様子を伝えに来ました。
このチームは本校児童の他、他の小学校の児童も入って活動しています。
「全日本バレーボール小学生大会栃木県大会」の試合で、
2回戦から登場して2試合に勝利し、現在県のベスト4だそうです。
6月20日が準決勝。 優勝目指して、頑張ってください!
~6月14日(月)の給食~
今週は、栃木県の食材を取り入れた ~ 地産地消ウィーク ~ です。
今日のメニューは、ご飯、牛乳、
焼き肉、ナムル、なめこ汁です。
~今日の授業2(6月14日)~
1年生は算数の「なんばんめ」です。
1年生のみんなは、
手のあげ方も、発表のしかたも、お話の聞き方もとても上手になっています。
~今日の授業(6月14日)~
6年生は体育で、新体力テストのシャトルランの練習です。
テスト本番は明日の予定です。
今日は走るスピードの確認です。
明日の6年生の頑張りを楽しみにしています。
~6月14日(月) 朝の様子~
「間もなく関東地方も梅雨入り・・・。」という声が、
テレビのニュースから聞こえてきています。
朝から湿度の高い状態ですが、中央小の児童は元気です。
児童が登校してから、朝の会が始まるまでの各教室の様子です。
~6月11日(金)の給食~
今日の給食は、ご飯、牛乳、
ハンバーグ和風ごまソース、
ブロッコリーとしめじのサラダ、
かんぴょう入りだんご汁です。
~6月10日(木)の給食~
今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、
あゆの塩焼き、春雨サラダ、
豆腐とわかめの味噌汁、ふりかけです。
今日のあゆは、栃木県養殖漁業協同組合様より無償提供されました。
~5・6年生によるプール清掃(6月10日)~
今日は、暑いくらいの晴天。
最高のプール清掃日和でした。
5月31日には、3・4年生がプールサイドや周辺の清掃を行いました。
今日は5・6年生によるプール清掃の仕上げです。
5年生も6年生も、とてもよく働きました。
中央小のプールは、見違えるほどきれいになりました。
早く水泳の学習がしたいですね。
~6月9日(水)の給食~
今日のメニューは、ご飯、牛乳、
チキンカレー、ひじきのサラダ、
日向夏ゼリーです。
~今日の授業(6月9日)~
1年生は音楽の「かたつむり」です。
歌に合わせてみんなでみぶりを考えて、
歌いながら動いています。
本物のかたつむりのようで、とてもかわいい動きです。
3年生は国語の「まいごのかぎ」です。
お話を読み、場面ごとに起こったことを書き抜いています。
読み取ったことがあっているのか、席が近い友達と確認をしていました。
~6月8日(火)の給食~
今日のメニューは、ご飯、牛乳、
ソースメンチカツ、
おひたし、根菜のごま汁です。
~新体力テスト(6月8日)~
今日は全校一斉で、2・3校時に新体力テストを実施しています。
新型コロナウイルス感染症対策として、用具や人に触れる前後の消毒を行っています。
また、反復横跳びや20mシャトルラン等の種目では、種目を行う児童はマスクを外し、
外している間はお話をしないように指導しています。
体育館では、立ち幅跳び、上体起こし、長座体前屈、反復横跳びの4種目。
6年生と1年生、5年生と2年生で班を作り、
上級生は下級生の面倒を見ながらテストを実施しています。
気温も上昇してきているため、
休憩や水分摂取もグループごとに行っています。
各教室はエアコンの試運転を兼ねて、
児童の種目終了前に冷房のスイッチを入れました。
校庭では、ソフトボール投げ。
本日実施しない20mシャトルランと50m走、握力はクラスごとに体育等で実施しています。
~6月7日(月)の給食~
今日のメニューは、黒糖食パン、ソフトチーズ、
牛乳、野菜グラタン、
花野菜サラダ、ポークビーンズです。
~今日の授業(6月7日)~
2年生は算数の「ものさしのめもりの読み方」です。
ものさしを使って、教科書の縦横の長さや
スティックのりの長さを測っています。
4年生も算数の「わり算のしかたを考えよう」のまとめの時間です。
1クラスが2つの教室の別れて、
「何十、何百のわり算」の練習問題を解いています。
~今日の授業2(6月4日)~
3年生は学活で、「歯科衛生士による講話」です。
歯科衛生士さんと担任、養護助教諭の3人で授業を進めていきます。
食事の後の歯の汚れ方について学んでから、自分の歯を確かめ、
歯磨きの仕方を練習します。
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、
歯垢染色剤を使っての実技は取りやめになっています。
~今日の授業(6月4日)~
5年生は社会科の「さまざまな土地のくらし」です。
沖縄県の名護市と北海道の旭川市を比較して、
暖かいところと寒いところに住む人々の生活の様子を調べていきます。
地図帳で旭川市の場所を探しています。
6年生は算数の「分数のかけ算」です。
辺の長さが分数の時でも面積や体積が求められるのか、
辺の長さ(分数)を公式に当てはめて計算しています。