日誌

活動の様子

元気に登校

   ~元気に登校~
 夏休みが明け、今日から学校がスタートしました。全ての教室を見てきましたが、どの学年も、元気に登校してきていました。特に低学年は夏休みの宿題を見せてくれたり、出かけたことを話してくれたり、とても元気でした。

  

  

  

  

  

  

  

明日から、学校です

   ~明日から、学校です~
 明日から、学校がスタートします。宿題が終わっていないとか、生活のリズムが戻らずだるいとか、いろいろありますが、全員元気に登校してくるのを待っています。明日は元気に登校できれば◎です。

来週水曜日から、学校です

   ~来週水曜日から、学校です~
 来週水曜日から、学校がスタートします。夏休みに入る前に配付された学年だよりをよく見て、忘れ物のないように準備をお願いします。登校時刻は通常どおり8時5分、下校時刻は4時間授業で給食、清掃後一斉下校で
13時35分になります。(1、2号バス13:45、3号バス13:50)御確認の程、よろしくお願いします。

   
1年学年だより.pdf   2年学年だより.pdf

   
3年学年だより.pdf   4年学年だより.pdf

   
5年学年だより.pdf   6年学年だより.pdf
   

非言語コミュニケーション

   ~非言語コミュニケーション~
 非言語コミュニケーションという言葉を聞いたことがありますか。以前、
夏休みにぜひ「無条件ほめ」の言葉をたくさん子どもたちにかけてあげてください、とお願いしたと思いますが、そこでどんな表情で、どんな口調で、どんな動作をつけてその言葉をかけるかです。この表情、口調、動作などによって子どもたちは言語と同じようにいろいろな情報を受け取ることになります。これが非言語コミュニケーションです。子どもの話を聞くときも同じです、子どもの顔を見て、うなずいたり、あいずちをうったりしながら聞くことで子どもたちはいろいろな情報を受け取り、気持ちよく話をすることができます。言語コミュニケーションと同じくらい非言語コミュニケーションも大切にしてみるとよいと思います。

残りわずか、夏休み

   ~残りわずか、夏休み~
 夏休みも、今日を含めて7日となりました。夏休みの宿題は、もう終わっているでしょうか?これから追い込みだというお子さんもたくさんいると思います。以前お願いしたとおり、
子ども自身が宿題を最後まで終わらせるという選択をして、計画的に進められていることが1番です。あと7日間、サポートをお願い致します。
 また生活リズムが乱れているお子さんもいるかと思います。来週からの学校に備えて、そろそろ生活のリズムを整えていくとよいのではないかと思います。