日誌

活動の様子

~今日の授業2(9月2日)~

5年生は社会科の授業です。

「水産業の盛んな地域」の単元で銚子市の沖合業業について調べ、

本時では「巻き網漁」を学習しました。

写真の場面は授業の後半で、次時の予告をしているところでした。

 

~今日の授業(9月2日)~

今日は1・2年生が遠足の日です。

雨の天気予報でしたので心配していましたが、今のところ曇天でホッとしています。

 

 

6年生は算数の「拡大図と縮図」です。

今日は拡大図と縮図の書き方を考えています。

道具を使って、ノートに書いています。

~9月1日(火)の給食)~

 

今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、

エビ焼売、町内産枝豆です。

高根沢町は枝豆の生産が盛んで、現在16人の枝豆生産者がいるそうです。

高根沢の枝豆は人気があり、県内のデパートやスーパーでも見かけます。

~8月31日(水)の給食~

 

今日のメニューは、セルフハンバーガー(丸型牛乳パン、ハンバーグ)、

牛乳、白いんげん豆のポタージュ、

カットゼリー(はちみつレモン)です。

~今日の授業(8月31日)~

今日の天気は曇り。

登校時刻には少し雨が降っていましたが、

中休みに子どもたちは外で遊ぶことができました。

 

2年生は道徳です。

「わたしたちもしごとをしたい」で、働くことについて考えました。

みんなで発表した後、ワークシートに考えを書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は算数の「大きな数のしくみ」です。

100,000(十万)より大きな数の書き方や読み方を勉強しています。

高知県や宮城県の人口を例にして、書いたり読んだりしました。

 高知県は725289人 → 七十二万五千二百八十九人

 

 

夏休みが終わりました(8月29日)

楽しかった夏休みも終わり、今日から学校が始まりました。

中には眠そうな表情の子もいましたが、みんな元気に登校してきました。

1時間目は学級活動です。

宿題を提出したり、夏休みの思い出を発表したりしています。

 

~6年生の除草作業ボランティア(7月20日)~

明日からは、楽しみにしていた夏休みです。

 

中央タイム(中休み)を利用して、

6年生が職員室前と2年生教室前の花壇の除草作業をしてくれました。

グリーンタイムで除草作業はしていましたが、

あっという間に雑草が伸びていました。

6年生、ありがとうございます。

 

~今日の授業(7月19日)~

夏休みまであとわずかとなってきました。

今日は天気がはっきりせず、梅雨の戻りのような蒸し暑い日です。

 

5年生は外国語です。

アルファベットの書き方を勉強しています。

空書きをしてからノートで練習しています。

 

~今日の授業(7月15日)~

3年生は国語の「はじめて知ったことを知らせよう」です。

図鑑や科学読み物を読んで、知ったことをグループの友達に話します。

今日の授業は、高根沢町教育委員会の授業支援訪問になっています。

授業参観の後、担任の先生は授業研究会を行いました。

 

 

 

 

~今日の授業2(7月14日)~

1年生は書写の時間です。

形が似ているひらがなをきれいに書く練習です。

ちーら、さーき をそれぞれ比べて、違いに気をつけて書きます。

つぎは、字の形に気をつけて、「にもつ」を書きました。

 

~今日の授業(7月14日)~

2年生は国語の「夏がいっぱい」です。

音を聞いて、夏の風景を想像していきます。

海の波音、花火の音。

夏に関わる言葉から想像して、文を書く勉強に入っていきます。