日誌

活動の様子

キラキラ 授業の様子(10月30日)

 6年生の道徳では、真心やまじめさについて考えています。ワークシートの代わりに、タブレットに自分の考えを入力し、友達と共有します。 

 

 2年生の道徳では、やさしい心についての学習です。くまくんとねずみの子のやさしさをどう思ったのか、話しています。

 

 5年生の音楽では、曲想を生かして演奏する学習です。グループに分かれて練習をしています。

 

 4年生の学級活動では、来月に全校生で行う「ありがとう集会」について、クラスの意見を話し合っています。

 

 3年生の理科では、「光のせいしつ」の学習で、鏡を使って太陽の光を集めていました。ちょうど雲が多い時間帯でしたが、少しの時間、太陽が顔を出してくれました。

 

 1年生は、ICT支援員さんからドリルパークの使い方を教わっています。タブレットで、国語の問題に挑戦しました。みんな集中して取り組んでいました。

 

 

キラキラ 保育園との交流会(1年生)

 3校時、本校で、空と大地保育園の年長の園児さんたちと交流会を行いました。1年生は、今までの練習どおりに学校の中を案内しました。特別教室の前では、どんなときに使う教室なのかを一生懸命説明しました。

 学校の中を歩いた後は、みんなで校庭で仲良く遊びました。1年生が、お兄さん・お姉さんとしてしっかり活動できていました。

 

 

 

 

給食・食事 今日の給食(10月29日)

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、モロのチリソースがけ、ささみのサラダ、わかめスープ」です。鶏のささみは、脂肪が少なく、タンパク質を多く含んでいるそうです。

キラキラ あいさつ運動実施中!

 先週金曜日に始まった、中央小学校のあいさつ運動は、今週も続いています。月曜日は5年生、本日火曜日は4年生があいさつリーダーとして、朝の昇降口で挨拶をしていました。

 

 

本 図書委員会児童による、本の読み聞かせ

 今日のなかよしタイムは、図書委員会の児童(4年生~6年生)が各教室で本の読み聞かせを行いました。図書委員会の児童は、自分で読む本を選び、委員会の時間だけでなく自主的に練習を重ねて今日を迎えました。

 落ち着いて、聞きやすいように、心を込めてゆっくり読むことができました。

 

 

 

給食・食事 今日の給食(10月28日)

 今日の献立は、「牛乳パン、牛乳、ガーリックチキン、フレンチサラダ、マカロニカレースープ」です。ガーリックチキンは、にんにくの味や香りがしっかり感じられました。

キラキラ 授業の様子(10月28日)

 1年生は生活科で、明日に控えた保育園との交流会に向けて、学校案内の練習をしています。

 

 2年生は、外国語活動で、ALTのチトコ先生とハロウィンのカードを作っています。

 

 3年生は、体育館で県立南那須特別支援学校のお友達との交流会です。ジャンケンゲームやジェスチャー、バナナのダンスなどで仲良く交流しました。(写真に写っているのは中央小の子どもたちです。)

 

 

 4年生は、総合的な学習の時間です。「きずこう リサイクルのまち」の単元で、調べたいテーマごとにグループになって調べ方について話し合っています。

 

 5年生は学級活動で、お楽しみ集会についてみんなで計画を立てています。

 

 6年生は、社会科で、戦国時代に日本は外国とどんなかかわりをもっていたのかを調べています。その後、タブレットを使って社会科の練習問題に挑戦していました。

 

 

キラキラ 就学時健康診断

 中央小学校と北小学校の合同で、就学時健康診断が実施されました。子どもたちが検診を受けている間、保護者の方を対象に、町の教育委員会からの説明や親学習プログラムが行われました。

 

 

給食・食事 今日の給食(10月25日)

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、きんぴら入りつくね、切り干し大根とツナの和え物、のっぺい汁」です。「のっぺい汁」は、根菜類を中心に煮込んだ汁だそうです。

キラキラ 10月のあいさつ運動が始まりました

 今日から来週にかけて、児童会で企画したあいさつ運動が始まりました。あいさつ運動は、6月から毎月行っています。初日は、最高学年の6年生からスタートです。

 登校後に昇降口で、「おはようございます!」と元気な挨拶のお手本を示してくれていました。