活動の様子
~今日の授業2(3月10日)~
2年生は生活科。1年間の成長(思い出)を、新聞やすごろく、巻物などでまとめています。
今日はきれいに飾り付けをしています。
~今日の授業(3月10日)~
今日は小雨模様のスタートです。
阿久津中学校・北高根沢中学校は、今日が卒業式です。3年生の皆さん、おめでとうございます。
本校の卒業式も、1週間後の金曜日。6年生も最後のまとめです。
6年生は算数で、割合の復習です。Xを使って式をたてて、問題を解いています。
~今日の給食は お赤飯(3月9日)~
今日のメニューは、お赤飯、ごま塩、牛乳、とり肉のから揚げ、ツナ海苔酢和え、なめこ汁です。
お赤飯には魔除けや幸運を呼ぶ力があると信じられ、おめでたい席で食べられていた伝統的な料理です。
明日は、阿久津中学校、北高根沢中学校の卒業式です。そのお祝いにふさわしいメニューですね。
~今日の授業2(3月9日)~
1年生は図工。「にょき にょき とびだせ」の作品が、そろそろ完成しそうです。
ストローで空気を吹き込むと、何かがにょろにょろっと飛び出してきます。
4年生は理科の「消えた水のゆくえ」。水は沸騰しなくても蒸発していくのか実験しました。ラップをしていなかったコップの水は減っていました。
~今日の授業(3月9日)~
今朝は春のような暖かい中でのスタートです。
6年生教室の黒板には、卒業までのカウントダウンが貼られています。
6年生は算数です。問題プリントを解き、自分で答え合わせをしています。今日は何枚やることができるかな。
5年生も算数です。「角柱と円柱」の問題プリントにチャレンジしています。
3年生は書写。今日は毛筆で、字は「水玉」です。集中して活動しています。この1年間、3年生で墨を盛大にこぼした子がいなかったかもしれません。
2年生は外国語活動の「のりものを英語で言ってみよう」。JTEの先生が映したいろいろな車の名前を勉強しています。楽しそうですね。「パトカー、消防車・・・。」 英語で言えるかな?
~国旗当番の引き継ぎ(3月8日)~
5校時に、6年生から5年生への国旗当番の引き継ぎを行いました。
6年生の代表児童が、5年生に国旗当番のやり方を教えています。
6年生の皆さん、1年間ありがとうございました。
5年生の皆さん、国旗当番 よろしくお願いしますね!
~今日の給食は 焼きぎょうざ(3月8日)~
今日のメニューは、ご飯、牛乳、焼きぎょうざ、
豚肉と野菜の味噌炒め、担々春雨スープです。
今日の豚肉と野菜の味噌炒めは、町内産の味噌を使っています。この味噌は甘みがあっておいしい味噌です。
~卒業式予行(3月8日)~
今日は県立高校の入学試検。受検される皆さん、頑張ってくださいね。
中央小は、2校時から3校時にかけて卒業式の予行練習を行いました。
1・2年生は教室で映像を見ながら参加し、3~6年生は体育館で本番に合わせて、練習を進めました。
~北高根沢中学校1年2組の献立(3月7日)~
今日のメニューは、二色丼(ご飯、大豆入り鳥そぼろ、卵そぼろ)、牛乳、野菜スープです。
このメニューは家庭科の授業で考えた献立で、 色どりがよくなるようにしたそうです。野菜スープには色々な野菜を入れてみたとのコメントです。
~今日の授業(3月7日)~
6日の啓蟄も過ぎ、中央小のあちらこちらにも春の気配が感じられるようになってきました。
4年生の2時間目は外国語活動です。
日課を表す言葉を、ALTに続いて発音しています。「I wake up.」「I wash my face.」・・・。
3年生は音楽です。今日は「ひびきを大切してふこう」の単元で、リコーダーを使います。
曲は、「あくびのうた」と「冬さん さようなら」。CDであくびの歌を聴いています。
~3回目の卒業式練習(3月6日)~
今日のなかよしタイムは3年生以上の卒業式練習です。今日は、「お別れの言葉(呼びかけ)」の練習です。
~今日の給食は カレーうどん(3月6日)~
今日のメニューは、牛乳パン、チョコクリーム、牛乳、
カレーうどん、野菜焼売、野菜サラダです。
今日の野菜焼売には、豆腐や魚のすり身、玉ねぎ、キャベツ、にんじんなどの野菜がたっぷり入っています。
~今日の授業(3月6日)~
朝から小雨が降る中、週の始まりです。
6年生が学校に来るのも、残り2週間となりました。
1年生は国語の「ずうっと、ずっと、大すきだよ」です。
主人公の「ぼく」の気持ちを考えていきます。
2年生は算数の「はこの形」です。直方体や立方体の形に慣れて、面の形や辺の長さなどを勉強していきます。
~今日はひな祭り献立(3月3日)~
今日のメニューは、ご飯、牛乳、花型ハンバーグ和風ゴマソース、ごぼうサラダ、湯葉とほうれん草のスープ、桃ゼリーです。
ひな祭りは桃の節句とも言われます。スープのかまぼことハンバーグは、桃の花をイメージして花型になっています。
~今日の授業2(3月3日)~
3年生は社会科の「公共施設の移り変わり」。
高根沢町の公共施設がどのように変わってきたか調べています。
5年生は図工の版画。刷りの作業が順調に進んでいるようです。
トイレ改修工事で水を止めているため、図工室の水道が使えないので、教室で作業をしています。
~今日の授業(3月3日)~
今日はひな祭りの3月3日です。朝の冷え込みもひと段落してきたように感じますが、日中の暖かさで花粉の飛散量も増え、花粉症に悩む児童も増えているようです。
2年生は算数。3人グループになって、家から持ってきた箱について話し合っています。
6年生は社会科。テストに真剣に向き合っています。
~3~6年生の卒業式練習(3月2日)~
今日のなかよしタイムは、卒業式に参加する3年生以上の練習です。
練習内容は姿勢(起立や礼)の練習と、入場・退場に合わせた練習でした。
~今日の給食は「中央小リクエスト給食」3月2日~
今日のメニューは中央小の6年生が考えたものです。おいしさを重視しながら、野菜をたくさん取り入れ、栄養バランスを考えた献立だそうです。
メニューは、セルフかき揚げ丼(ご飯、野菜かき揚げ、天丼のたれ)、牛乳、春雨サラダ、かきたま汁です。
~今日の授業(3月2日)~
今日は気温もぐんぐん上がり、校庭のしだれ梅(だと思いますが)もほぼ満開です。
1年生は書写の時間です。
2年生は国語。「スーホの白い馬」で、殿様に白い馬を取り上げられたスーホの様子を読み取っています。
4年生は算数の「小数の計算」です。
5年生は理科の電磁石作りです。上手にコイルが巻けるかな?
3年生は算数の「わかりやすく整理して表そう」です。正の字を書きながら数をまとめていきます。
~6年生 卒業式の練習(3月2日)~
昨日、県立の多くの高校で卒業式が行われました。
中央小でも、6年生が卒業式の練習を進めています。今日は、校長・教頭も参加して卒業証書授与の練習を行いました。