日誌

活動の様子

花丸 中央小学校大運動会!

 青空が見え始めた、午前8時30分に開会式が始まりました。

 子どもたちは、今日まで一生懸命に練習に取り組みました。

 競技中は、元気いっぱい運動し、仲間を応援する、一人一人が全力で頑張る姿がみられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年度は、高ブロックの種目の際に、保護者の方々や地域の方々がボランティアとして協力してくださいました。

 子どもたち一人一人が輝き、笑顔と元気があふれる運動会となりましたのは、多くの皆様のご協力とご支援があったからです。感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

キラキラ 運動会の会場準備

 5校時、明日の運動会に向けて5・6年生児童と教職員で会場準備を行いました。写真以外にも、校庭やトイレ等で働いてくれていた児童もたくさんいます。しかし、途中で強い降雨のため、外での作業を終わりにしました。

 最後に校長から、今までの高学年としての頑張りと、今日の準備の働きぶりを大いにほめました。

 明日は、この子どもたちの姿から、すばらしい運動会になること間違いなしです!

 

 

 

給食・食事 今日の給食(10月18日)

 今日の献立は、「セルフ野菜かき揚げ丼、牛乳、かんぴょうごま酢和え、豆腐とワカメのみそ汁」です。ワカメには、ミネラルやヨウ素、カルシウムやカリウムなど多くの栄養素が含まれています。

キラキラ 運動会は、もうすぐです!

 明後日は、いよいよ中央小学校の運動会です。子どもたちは、それぞれの競技のルールや動きを確認していました。どうやったら自分の力を出せるのか、考えることも練習の一つです。(写真は、本日と先週の金曜日の様子です。詳しくは本番をお楽しみに・・・。)

 

 

 

 赤組・白組の団長さんに、運動会への意気込みを聞きました。

 「応援の声をしっかり出して、仲間を盛り上げたいです。」「応援の声を頑張って、みんなを勝利に向かわせたいです。」と頼もしい言葉が返ってきました。

キラキラ 中央小おたすけ隊の皆さん、ありがとうございます

 運動会を前にして、校庭南の「中央の森」の下草や校舎前の伸びた芝生をきれいにくださいました。

 また、図書室では、児童が読む本の補修や図書室の装飾をしてくださっています。中央小おたすけ隊の皆さん、子どもたちのため、学校のために本当にありがとうございます。

 

 

 

花丸 第2学期始業式・表彰

 1校時、第2学期の始業式をオンラインで行いました。校長から、学校教育目標の「たくましい子」に関連して、「あきらめないで、自分の中の全力で取り組もう。」「チャレンジしよう。」と話しました。

 2学期も、様々な場面で子どもたちのよさや自信を高めていけるように指導・支援を続けていきたいと思います。

 

 

 始業式の後には、それぞれの分野で成果を収めた3名の児童の表彰をオンラインで行いました。表彰の様子は、全校児童が視聴しました。おめでとうございます。

 

 

花丸 第2学期が始まりました!

 2学期のスタートです。子どもたちの元気な姿と、「おはようございます。」の挨拶で、学校がまた明るくなります。朝からいいお天気で、日中は少し暑くなりそうです。

 

 

 

花丸 第1学期終業式

 今日は、第1学期の終業式です。1年生は101日間、2年生から6年生は103日間を過ごし、一人一人しっかり成長しました。代表の児童は「1学期がんばったこと」として、学習や生活面でのがんばりを全校生の前で堂々と発表することができました。

 5校時には、担任から児童一人一人に具体的な励ましの言葉を伝えながら、通知表「あゆみ」を手渡しました。

 保護者の皆様には、学校へのご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。

 10月15日・16日は、2日間秋休みになります。10月17日(木)の第2学期始業式には、また子どもたちに元気に会えることを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ 運動会に向けて係の仕事(4・5・6年生)

 来週の運動会では、4年生から6年生の児童が、準備係や放送係、審判係、応援団、得点・記録係、合図係、児童係に分かれて仕事を行います。昨日に引き続き、今日は担当の教員とともに実際の場所で動きや安全の確認を行いました。

 

 

 

給食・食事 今日の給食(10月11日)

 今日の献立は、「エビシュウマイ、ワカメとモヤシのナムル、ごはん、牛乳、マーボー豆腐」です。1学期最後の給食を、味わいながらおいしくいただきました。給食センターの皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。

キラキラ 運動会の練習(応援・大玉ころがし)、係打合せ

 今日は雨が上がり、涼しい気温の一日でした。

 子どもたちは、運動会の練習に力いっぱい取り組みました。今年から行う「応援タイム」では、1年生から6年生まで赤組・白組どちらも大きい声で応援できました。

 低ブロック(1・2・3年生)では、自分たちより大きい玉をどう転がすか練習していました。

 昼休みの後には、4・5・6年生が、運動会の係ごとに集まって自分の仕事を確認していました。

 

 

 

 

 

 

給食・食事 今日の給食(10月10日)

 今日の献立は、「プルコギ風豚丼、牛乳、肉団子スープ」です。「プルコギ」は韓国の料理で、「プル」は火を、「コギ」は肉を意味するそうです。おいしくいただきました。

 

キラキラ 体育館での運動会練習

 今日も1日雨です。運動会が来週に迫っており、できれば外で練習をしたいところですが、体育館で集中して練習に取り組みました。

 

 

 

給食・食事 今日の給食(10月9日)

 今日の献立は、「栗ごはん、ごま塩、牛乳、春巻き、ツナのり酢和え、サツマイモ入り豚汁」です。今日は、北小学校のリクエスト給食になっています。「リクエスト給食」は、給食センターで「子どもたちに食への関心を高め、楽しい気持ちで食べてほしい」という思いのもと、実施されています。

 中央小学校のリクエスト給食は、12月の予定だそうです。6年生たちが代表で、メニューを考えてくれています。

キラキラ 授業の様子(10月8日)

 今日は朝から冷たい雨が降っています。

 子どもたちは、教室の授業に集中して取り組んでいます。

 6年生の算数は、少人数指導のため2つの教室に分かれて学んでいます。円の面積の見当をつけ、友達と話し合っています。

 

 5年生の外国語では、新しいユニットに入りました。「My   hero   is~」と憧れの人を紹介する言い方を練習しています。

 

 4年生の国語では、国語辞典で言葉の意味を調べて、正しく使えるように学習しています。

 

 3年生の理科の様子です。かげの向きと太陽の位置の関係をみんなで考えています。

 

 2年生の算数では、身の回りから「直角」を探して発表しています。子どもたちのノートには、見つけたたくさんの「直角」の場所が書かれていました。

 

 1年生の音楽では、鍵盤ハーモニカで「ど・れ・み・ふぁ・そ」の音を、指づかいに気を付けながら演奏していました。

 

 

給食・食事 今日の給食(10月8日)

 今日の献立は、「いわしごま味噌煮、ごぼうサラダ、ごはん、牛乳、きのこ汁」です。きのこ汁には、シイタケ、シメジ、マイタケが入っています。

キラキラ 運動会の練習をがんばっています

 10月19日(土)の運動会に向けて、今週は練習が大詰めです。

 6年生全員でスローガンを書いてくれたので、南校舎の窓に掲示しました。子どもたち一人一人が、スローガンを胸に、自分の目標に向かって練習をがんばっています。

 

 

 

 

 

キラキラ 授業の様子(10月4日)

 朝のうち少し雨が落ちてきましたが、午前中は曇り空で、低ブロックも高ブロックも外で運動会の練習ができました。今日は、教室での授業の様子をお知らせします。

 1年生は、図工「せんをぼうけんさせよう」の学習で、クレヨンでいろんな線をかいて、そこから思い浮かべた様子を絵に表しています。

 

 2年生は、算数で三角形や四角形の形をしらべる学習です。

 

 3年生は、書写の毛筆です。まがりの部分に気を付けて書いています。

 

 4年生は、国語「ごんぎつね」の学習で、「自分が登場人物だったら」を考えて話し合っています。

 

 5年生は社会で、教科書で漁港について調べています。「マイ・チャレンジ」の中学生も、見守ってくれています。

 

 6年生は、学級活動で、これからの中学校生活について、「マイ・チャレンジ」の中学生2人に質問をしていました。

 

 2組は、今日は「なかよし交流会」で氏家体育館に行ってきました。学校に戻り、振り返りをしています。

 参加をした3人とも、「楽しかったです。」と笑顔で話していました。