活動の様子
5年生授業(算数)
~5年生授業(算数)
今日の2時間目に5年生の算数の授業も見てきました。ねらいは「平行四辺形の面積を求めるための公式を知り、その意味を説明することができる。」でした。少人数指導のメリットを生かし、問題を解く時間、考えをまとめる時間、友達同士で教え合う時間等がうまく組み合わされた授業でした。子どもたちはとても意欲的に学習に取り組んでいました。それと、教室が、学習に働きかける環境になっていて、とてもよい環境だと感じました。
今日の2時間目に5年生の算数の授業も見てきました。ねらいは「平行四辺形の面積を求めるための公式を知り、その意味を説明することができる。」でした。少人数指導のメリットを生かし、問題を解く時間、考えをまとめる時間、友達同士で教え合う時間等がうまく組み合わされた授業でした。子どもたちはとても意欲的に学習に取り組んでいました。それと、教室が、学習に働きかける環境になっていて、とてもよい環境だと感じました。
今日の給食(12月17日)
~本日の給食~
今日の給食は、ごはん、牛乳、ポークハヤシライス、マカロニサラダ(ツナ)です。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、まいたけ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ポークハヤシライス、マカロニサラダ(ツナ)です。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、まいたけ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
4年生授業(国語)
~4年生授業(国語)~
今日の2時間目に4年生の国語の授業を見てきました。ねらいは「学んだことを生かして、つなぎ言葉を正しく使おう」でした。子どもたちが考えをノートに書く場面、隣の席の子と話し合う場面が設定され、とても落ち着いて授業が展開されていました。とてもよい雰囲気で授業が進んでいるのが印象的でした。
今日の2時間目に4年生の国語の授業を見てきました。ねらいは「学んだことを生かして、つなぎ言葉を正しく使おう」でした。子どもたちが考えをノートに書く場面、隣の席の子と話し合う場面が設定され、とても落ち着いて授業が展開されていました。とてもよい雰囲気で授業が進んでいるのが印象的でした。
九九名人にんていしょう4(2年生)
~九九名人にんていしょ4~
今日の中央タイムは、校長室に来客があったのでせっかく来た女子児童がいたのですが、実施できませんでした。申し訳ないことをしました。昼休みは、2名の児童が来て、5年生教室で実施しました。今日までで、9名の児童が九九名人になりました。
今日の中央タイムは、校長室に来客があったのでせっかく来た女子児童がいたのですが、実施できませんでした。申し訳ないことをしました。昼休みは、2名の児童が来て、5年生教室で実施しました。今日までで、9名の児童が九九名人になりました。
キャリアインタレストテスト(6年生)
~キャリアインタレストテスト~
今日の3・4時間目に、6年生が「キャリアインタレストテスト」を、栃木県若年者支援機構のキャリアコンサルタントの川田さんをお招きし実施しました。前半は、職業にいての話を聞き、その後、自分の好きなものから様々な職業を連想していくといったワークショップを行いました。後半は、いろいろな問題を行い、自分がむいている職業を知るといった活動を行いました。子どもたちにとって自分がなりたい職業について考える、とてもよい機会になりました。
今日の3・4時間目に、6年生が「キャリアインタレストテスト」を、栃木県若年者支援機構のキャリアコンサルタントの川田さんをお招きし実施しました。前半は、職業にいての話を聞き、その後、自分の好きなものから様々な職業を連想していくといったワークショップを行いました。後半は、いろいろな問題を行い、自分がむいている職業を知るといった活動を行いました。子どもたちにとって自分がなりたい職業について考える、とてもよい機会になりました。
今日の給食(12月14日)
~本日の給食~
今日の給食は、ごはん、牛乳、ミニはるまき、ナムル、マーボーどうふです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、とうふ、にんじん、ねぎ、きくらげ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ミニはるまき、ナムル、マーボーどうふです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、とうふ、にんじん、ねぎ、きくらげ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
いいとこめがね12
~いいとこめがね12~
昨日の朝、3年生の担任から「校長先生、この手紙見てください。」と言って見せられた3年生男子児童から担任に宛てられた手紙に、ちょっと感動しました。前々日体調が優れなかった担任を思いやる手紙でした。内容は「○○先生へ、調子はどうですか。あしたも元気でまってます。」こんな手紙がもらえる担任がうらやましいとともに、子どもたちをここまで育てた担任に感謝です。この3年生男子児童に、いいことめがね12決定です。
昨日の朝、3年生の担任から「校長先生、この手紙見てください。」と言って見せられた3年生男子児童から担任に宛てられた手紙に、ちょっと感動しました。前々日体調が優れなかった担任を思いやる手紙でした。内容は「○○先生へ、調子はどうですか。あしたも元気でまってます。」こんな手紙がもらえる担任がうらやましいとともに、子どもたちをここまで育てた担任に感謝です。この3年生男子児童に、いいことめがね12決定です。
いいことめがね11
~いいことめがね11~
今日の2時間目は、4年生の書写の授業を実施してきました。書写の授業をやるのは、前々任校の1年1組を教えて以来、4年ぶりです。4年生は本当に良く取り組んでいました。漢字とかなの大きさ、行の中心と字間、それに筆圧について指示をしましたが、それをしっかり聞いて注意しながら取り組んでいました。最後の頃には、手首が痛くなって休ませるために手をブラブラさせている児童もいました。そんな様子を見て、いいとこめがね11、4年生全員に決定です。(日頃の担任の学級経営の賜物だと思います。自分が授業をするのでカメラをもっていかなかったので写真が撮れなかったのが残念です。)
今日の2時間目は、4年生の書写の授業を実施してきました。書写の授業をやるのは、前々任校の1年1組を教えて以来、4年ぶりです。4年生は本当に良く取り組んでいました。漢字とかなの大きさ、行の中心と字間、それに筆圧について指示をしましたが、それをしっかり聞いて注意しながら取り組んでいました。最後の頃には、手首が痛くなって休ませるために手をブラブラさせている児童もいました。そんな様子を見て、いいとこめがね11、4年生全員に決定です。(日頃の担任の学級経営の賜物だと思います。自分が授業をするのでカメラをもっていかなかったので写真が撮れなかったのが残念です。)
九九名人にんていしょう3(2年生)
~九九名人にんていしょ3~
今日も2年生3名が、九九名人目指して中央タイムに校長室を訪れました。今日も一人九九名人に認定されたので、これで8人に、にんていしょが手渡されました。冬休み前に全員九九名人になることを期待しています。また昼休みに誰か来ましたら、続きをアップします。
昼休みは、2名の児童が来室し挑戦していきました。
今日も2年生3名が、九九名人目指して中央タイムに校長室を訪れました。今日も一人九九名人に認定されたので、これで8人に、にんていしょが手渡されました。冬休み前に全員九九名人になることを期待しています。また昼休みに誰か来ましたら、続きをアップします。
昼休みは、2名の児童が来室し挑戦していきました。
今日の給食(12月13日)
~本日の給食~
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、さんまごまみそやき、れんこんとひじきのサラダ、みそけんちんじるです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、とうふ、にんじん、だいこん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、さんまごまみそやき、れんこんとひじきのサラダ、みそけんちんじるです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、とうふ、にんじん、だいこん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。