日誌

活動の様子

避難訓練を行いました

 今日は、避難訓練を実施しました。地震の後、校舎内から火災が起きたことを想定し、4月に確認した避難経路から避難する訓練です。

 子どもたちは、全員無言で、速やかに教室から校庭に避難することができました。

 また、高根沢町消防署の署員の方から、「お・か・し・も」を合言葉にした避難の仕方についてお話をしていただきました。

 その後には、全校生での煙体験、消火器を使った消火体験(5・6年生の代表児童)を行いました。

 これからも、子どもたち一人一人が自分の命を自分で守ろうとする行動ができるよう、指導していきます。

 

 

給食・食事 今日の給食(5月10日)

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、豚肉と野菜の味噌炒め、ねぎまんじゅう、コーン中華スープ」です。とうもろこしには、でんぷんの他に、ビタミン類やカリウム、食物繊維などがバランスよく含まれているそうです。

みんなで花壇をきれいに(グリーンタイム)

 グリーンタイムに、昨日集まった「なかよし班」ごとに花壇の草取りを行いました。今まで学校を彩っていてくれたチューリップの球根を掘り起こしたり、もう咲かなくなったパンジーの株を抜いたりもしました。

 みんなで力を合わせて活動できましたね。学校のためにありがとう。花壇にはこの後、また子どもたちが新しい花を植える予定です。

 

 

 

給食・食事 今日の給食(5月9日)

 今日の献立は、「麦ごはん、牛乳、ホタテ入りカレー、こんにゃく海藻サラダ、アセロラゼリー」です。ホタテの入ったカレーを味わいました。

3年生の校外学習

 3年生が社会科の学習として、学校周辺の様子を理解するために校外学習を行いました。徒歩で、学校近くの道路や土地の様子を見学しました。

 引率の先生に挨拶をして出発です。

 

 途中で気付いたことをメモします。

 

キラキラ 第1回 なかよし班(縦割り班)活動

 昼休みの後に、異学年交流である「なかよし班(縦割り班)活動」を行いました。今年度初めての活動なので、それぞれの班では、まずお互いに自己紹介をしました。

 これからこの班で何回も遊ぶので、6年生が中心になって遊びの計画を立てました。1年生も楽しく遊べるようにと、思いやりの心でみんなで話し合いました。

 

 

授業の様子(5月8日)

 1年生の生活科の様子です。通学路の安全について、話し合っています。

 

 2年生の国語の様子です。グループで、大事なことをおとさないように聞き合ったり、伝え合ったりしています。

 

 3年生の理科の様子です。マリーゴールドやホウセンカの種をまきました。

 

 5年生の音楽の様子です。曲を聴いて演奏している楽器について学んでいます。

 

 4時間目は道徳の時間です。4年生と6年生の様子です。グループや全体で、いろいろな考えを書いて伝え合っています。

 

 

1年生の清掃活動が始まりました

 今日から、1年生も上級生と一緒に清掃を行います。清掃場所に移動するのは初めてなので、今日は6年生の班長さんが教室に迎えに来てくれました。

 清掃班のお兄さんやお姉さんから、清掃のやり方を教わって、一生懸命取り組みました。

  

 

 

給食・食事 今日の給食(5月7日)

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、さば味噌煮、五目きんぴら、ゆばとほうれん草のスープ」です。五目きんぴらには、豚肉が入っており、ごはんとよく合います。