活動の様子
今日の給食(11月1日)
今日の献立は、「ごはん、牛乳、わかさぎフリッター、マカロニサラダ、豚汁、のりの佃煮」です。「わかさぎ」は、10月から3月にかけてが旬の魚だそうです。おいしくいただきました。
3年生・2年生・1年生もあいさつリーダー!
あいさつ運動として、30日(水)は3年生、31日(木)は2年生、11月1日(金)は1年生があいさつリーダーとして昇降口に立って、いつもより元気な挨拶をしました。
挨拶をされた児童も先生方も挨拶を返し、さらに明るい朝になっていました。
代表委員会での話合い
代表委員会で、来月行う「ありがとう集会」について、どんな内容にするかなどを話し合いました。各クラスで話し合った意見を持ち寄り、4年生以上の代表委員で決めていきます。
日頃からお世話になっている方々への感謝の気持ちを表す「ありがとう集会」。これから準備を進めていきます。
今日の給食(10月31日)
今日の献立は、「二色丼、牛乳、きくらげのスープ」です。きくらげは、ビタミンDや食物繊維が豊富に含まれているそうです。
宇都宮ブリッツェンによる交通安全教室
3・4校時、宇都宮ブリッツェンの方々を講師にお招きして、交通安全教室を実施しました。自転車は車の仲間であることや、交通ルールをみんなで守ることの大切さなどを、クイズを交えて丁寧に教えていただきました。
校庭では、今年度は3年生と5年生が自転車教室として、自転車の安全な乗り方に挑戦しました。
宇都宮ブリッツェンの廣瀬様、星様、花田選手、本日は中央小学校の子どもたちのためにありがとうございました。
水害に備えた避難訓練を行いました
少し時期が遅くなってしまいましたが、水害に備えた避難訓練を行いました。
1年生から4年生は、3階の教室へ避難する練習です。5年生・6年生は3階の教室のため、今日は水害に備えるためのビデオ視聴で避難の確認をしました。どの学年も、担任の指示を聞いて静かに行動することができました。
今日の給食(10月30日)
今日の献立は、「米粉パン、牛乳、かぼちゃ型ハンバーグ、ブロッコリーとチーズのサラダ、野菜とウインナーのスープ」です。かぼちゃ型ハンバーグは、ハロウィンをイメージしているそうです。
授業の様子(10月30日)
6年生の道徳では、真心やまじめさについて考えています。ワークシートの代わりに、タブレットに自分の考えを入力し、友達と共有します。
2年生の道徳では、やさしい心についての学習です。くまくんとねずみの子のやさしさをどう思ったのか、話しています。
5年生の音楽では、曲想を生かして演奏する学習です。グループに分かれて練習をしています。
4年生の学級活動では、来月に全校生で行う「ありがとう集会」について、クラスの意見を話し合っています。
3年生の理科では、「光のせいしつ」の学習で、鏡を使って太陽の光を集めていました。ちょうど雲が多い時間帯でしたが、少しの時間、太陽が顔を出してくれました。
1年生は、ICT支援員さんからドリルパークの使い方を教わっています。タブレットで、国語の問題に挑戦しました。みんな集中して取り組んでいました。
保育園との交流会(1年生)
3校時、本校で、空と大地保育園の年長の園児さんたちと交流会を行いました。1年生は、今までの練習どおりに学校の中を案内しました。特別教室の前では、どんなときに使う教室なのかを一生懸命説明しました。
学校の中を歩いた後は、みんなで校庭で仲良く遊びました。1年生が、お兄さん・お姉さんとしてしっかり活動できていました。
今日の給食(10月29日)
今日の献立は、「ごはん、牛乳、モロのチリソースがけ、ささみのサラダ、わかめスープ」です。鶏のささみは、脂肪が少なく、タンパク質を多く含んでいるそうです。