清水台小学校からのお知らせ

令和の輝跡

2年生虫とり

 2年生(今日は2-4)がむしとりをしていました。虫にとって良いすみかをかんがえることも、生活かのがくしゅうの一つです。今日とれた虫はどんなすみかが良いのかな?写真にうつっているところは「清水川」です。2年前にNHKの「にっぽん縦断(じゅうだん)こころ旅(たび)」でも、しょうかいされました。→くわしくはこちら

 

 

 4年生は月や星のはやみ板のつかい方をがくしゅうしていました。今のきせつはどんは星が見えるかな?自分のせいざはいつ見えるのかな?

  

たなばた

 今日はたなばたですね。きゅうしょくのメニューも七夕ゼリーや星のかたちをしたコロッケが出ました。米このスープのお米は野田市のお米です!

 

 学校の中にも七夕をあじわえるものがあります。みなさんはたんざくにどんなことを書きますか?

 

6年生しゅうがくりょこう②

 さくやは「日光ぼり」のたいけんをしてせかいに一つだけの作品をしあげることができました。はじめてつかう「ひっかき」という刃物にくせんしながらもがんばりました。

 

 

 今日は中禅寺湖(ちゅうぜんじこ)を遊覧船(ゆうらんせん)にのってめぐりました。男体山の山頂は見えませんでしたが自然を感じることができました。

 

 

 華厳の滝(けごんのたき)を見て、昼食後は神橋(しんきょう)から東武日光駅までグループごとに歩いておみやげを買ったり、街並みを見たりしました。天気にも恵まれて、充実した1泊2日でした。
 6年生の保護者の皆様、準備など御協力ありがとうございました。

 

6年生、日光へ修学旅行‼

 今日から二日間、6年生が日光へ修学旅行に行っています。
 天気が心配されましたが、晴れてよてい通りに進んでいる、という連絡が学校に入りました。

 まずは「東照宮(とうしょうぐう)」に到着です。
 五重塔や陽明門がりっぱですね。みんな楽しそうです。

 つぎはお昼ご飯です。それにしても大きなうつわですね。
 みんなモリモリ食べています。

 そして、待ちに待った戦場ヶ原のハイキングです。


 ゴールの「湯滝(ゆだき)」の迫力がすごいですね!とてもいい写真です。

 お風呂にはいって、今ごろはゆう食をたべているころでしょうか。

 

 6年生、引き続きたくさん思い出を作ってきてください。そして、今日は、はやく寝てくださいね!!
 先生方、引き続きよろしくお願いします。朝早くから、ありがとうございます。

 

給食ししょく会!おいしかったです!

 今日は、給食ししょく会が開催されました。2ねんぶりの開催です。
 約50名のお家の方が参加をしてくださいました。

 栄養士の先生から給食についての説明を受けたり、保護者の方で協力をしてはいぜんをしたりしました。
 今日のメニューは、「コッペパン、牛乳、野菜メンチカツ、ひじきとえだまめのサラダ、洋風かきたまスープ」でした。

 アンケートには、「おいしかったです。」「子どもにも食べやすいように野菜が調理してあった。」など、肯定的なコメントをたくさんいただきました。改善点は、今後に生かしてまいります。

 教養部のみなさま、PTA本部のみなさま、運営に御尽力をいただきました。大変ありがとうございました。

 給食センターのみなさま、ごちそうさまでした。ありがとうございました。

 

6年生しゅうがくりょこうしゅっぱつしき

 明日から1ぱく2日で6年生が日光へしゅうがくりょこうへ行ってきます。明日は朝早いので、今日しゅっぱつしきを行いました。今回のしゅうがくりょこうのめては「これまでのことを生かして~声かけ・時間・みんなの気持ち~」です。天気がしんぱいされますが、めあてたっせいをめざしてがんばってきます!

 

 

PTA仲ブロックバレーボール大会!

 本日、中央小学校で中央地区の学校が集まり、バレーボール大会を行いました。

 結果は、予選リーグを2位で勝ち進み、決勝ブロックでは東部小中合同チームに負け、全体で3位でした。

 練習を重ねてきたスパイクやサーブ、セッターを中心とした連携プレイ、相手のスパイクを顔で受け止めたりとびこんだりする気迫、本当にすばらしかったです。見ているこちらも力をもらえました。

 また、負けていても「ここから!」「声を出そう!」等でチームを盛り上げたり笑顔を出したりして良い雰囲気を作り出していく様子は、心にじんときました。

    これらの姿を子ども達が見たら、勇気をもらえたに違いありません。

 選手・監督・コーチのみなさま、応援にかけつけてくれたPTA本部・教養部のみなさま、大会運営してくださったすべての皆様、ありがとうございました。

ぜんこうちょうかい・じどうしゅうかい

 ぜんこうちょうかいとじどうしゅうかいをオンラインで行いました。テレビがめんをしんけんなまなざしで見ていました。今月のせいかつもくひょう「はっきりとあいさつしよう」のポイントは2つ!
 ①言いだしの1もじめをはっきりと言う
 ②あいさつをするときには、ことばをりゃくさないで言う 
でしたね。サイレントゾーンでは、「①かおはえがお ②あいての目を見て ③かくるあたまをさげる」がポイントです。

 

 こうちょうしつのパソコンからはいしんしています。こんなようすです。

 

 

 じどうしゅうかいでは、ふくしいいんかいとせいかついいんかいからお話がありました。
【ふくしいいんかい】
 プルタブとペットボトルキャップのかいしゅうにきょうりょくしてください。プルタブは車いすに、ペットボトルキャップはポリオワクチンにかわります。

【せいかついいんかい】
 正しいろうかほこうとサイレントゾーンのとおりかた(クイズ)でした。

 

2年生4年生なかよしだいさくせん

 今日は2年生と4年生がなかよしだいさくせんをおこないました。ばくだんゲームをやってこうりゅうしているクラスがおおく、どこももりあがっていました。4年生もリーダーとしてだいかつやく!とてもかがやいていました星星

 

 

 

 なかよしだいさくせんのかんけいで、2年生と4年生はそうじがなかったのですが、5年生がその学年のぶんたんまでそうじをしていました。気づきとこうどう力がすばらしいです!

3年生・5年生なかよしだいさくせん

 今日は3年生と5年生のなかよしだいさくせんでした。ここ数年はちがうがくねんとのこうりゅうが、あまりできていませんでした。ちがうがくねんの人とこうりゅうをすると「あいてのことをかんがえる」というたいせつな力が高まりますね。清水台小の3本ばしらの「おもいやり」につながります。あしたは1回目のなかよしだいさくせんのラスト2年生と4年生です!

 

 

 

 

あつい日の5時間目

 今日はあつさしすうが早くから上がり、外にでてかつどうすることはできませんでした。ひきつづき、ねっちゅうしょうにはじゅうぶんきをつけていきましょう。

 そんなあつい日の5時間目のようすです。こちらは1年生。きづいたことをせっきょくてきにはっぴょうしています。手のあげ方やまっすぐなしせいがすばらしいです。また、春のころよりもがんばれる時間(しゅうちゅう力)がながくなっていることにもせいちょうを感じます。

 

 こちらは6年生の国語「パネルディスカッション」です。しりょうのていじはクロームブックで行っていました。見やすくていいですね。また、つたえるときも身ぶりをまじえていました。しりょうもたいせつですが、つたえかたもたいせつですね。

 

土ようじゅぎょう

 今日はこんねんど4回目のどようじゅぎょうでした。今日は2年生と4年生に絵本のよみきかせがありました。図書ボランティアの方々ありがとうございました。

 

 

 2年生がこくごのがくしゅうで作った「いきものクイズ」を1年生にこたえてもらいました。きんちょうしながらがんばっていた2年生ですが、1年生がたのしそうにクイズにくれてホッとしているようすでした。

 

 

 高校生ボランティアもたくさんきてくださいました。ありがとうございました!

4年生すいどうとくべつ授業

 4年生の社会のがくしゅうで「水はどこから」というないようがあります。きょうかしょやインターネットなどでは分からないこともたくさんあります。今日は、のだしすいどうぶの方々が4年生のためにとくべつにじゅぎょうをしてくださいました。

 

 

 水のとおりみちの「すいどうかん」の太さやかたさのひみつ、水をきれいにするじっけんなどたくさんおしえていただきました。おみやげに、ノートとお水をいただきました。学びをふかめることができました。ありがとうございました。

 

すいえいしどう②

 きおんも上がってきて、各学年ですいえいしどうがはじまっています。今日は6年生と4年生がすいえいのがくしゅうを行いました。6年生はさすがです!「おしゃべりをせずに」がまもれています。しんけんにとりくめていました。

 

 

 4年生も今年はじめてのすいえいがくしゅうでした。からだを大きくつかってがくしゅうできていました。また、プールにむかうつうろにくつがきれいにならんでいました。すばらしいです!

 

 

 今日は先生たちも「いのちをまもるべんきょう」をしました。AEDのつかい方をまいとししょうぼしょの方におしえていただいています。しょうぼしょの方々、おいそがしい中ありがとうございました。

 

3年生すいえいしどう

 今日は3年生がすいえいしどうを行いました。かんせんしょうたいさくのため「おしゃべりをしない」をたいせつにしてがくしゅうをしていました。しゃしんはたからさがしをしているところです。ゴムでできたボールをプールの中からさがします。たくさん見つけられたかな?

 

 

【あつさしすうについて】
 ねっちゅうしょうがしんぱいされるきせつになりました。「あつさしすう」についてきょうとう先生がよくほうそうでしらせてくれていますね。くうきのおんどやくうきの中の水分などから「なんど」かをはかります。たいいくの前などに先生がはかって、がくしゅうするないようをかえたり、ちゅうしをしたりします。水分をこまめにとってマスクをはずしてよいときはマスクをはずし、ねっちゅうしょうに気をつけていきましょう。
 

5年生りんかんがくえん2日目

 今日はりんかんがくえんの2日目でした。
 やがいすいはんでは、はんごうをつかってお米をたき、カレーをつくりました。かていかで取り組んだちょうりじっしゅうのけいけんがいかされています。

 

 

 

 まきを組んで火をつけることにくろうしたところもありましたが、思い出にのこるカレーライスをつくることができました。「今日のカレーライス作りがりんかんのいちばんの思い出」と話す人もいました。
 2日間めあてのたっせいにむけてがんばりました!!

 

5年生林間学園!in さしま少年自然の家

 今日、明日と、5年生131名が林間学園に行っています。
 場所は、さしま少年自然の家です。

 天気にも恵まれました。


 マイはしを作ったり、オリエンテーリングを行ったり、昼食をとったり、楽しく活動しています。

 

 

 「みんな元気です!」との報告が学校に入ってきました。

 

 今ごろは、キャンプファイヤーを行っているころでしょうか。
 みなんさん、楽しんできてください!

 

 先生方、引き続きよろしくお願いします。 

「しらべる」→「ふかめる」・1年生すいえいがくしゅう

 6年生のしゃかいのじゅぎょうです。がくしゅうもんだいは「こめづくりがひろがって、むらのようすはどのようにかわったのか」です。これまでのがくしゅうから、「土器(どき)・服装(ふくそう)・平等さ(びょうどうさ)」などにちゅうもくして、しらべがくしゅうをすすめます。さっそくクロームブックでしらべる人もいます。

 

 

 ほかには、きょうかしょ・しりょうしゅうとむきあい、自分なりにがくしゅうもんだいにせまります。

 

 

 ともだちといけんをしょうかいしあうこともたいせつな学びです。ともだちのかんがえから、新しいはっけんをしたり、新しいぎもんをもったりして、まなびをふかめていました。

*****************************************************

 今日は1年2組と4組がすいえいのがくしゅうをしました。今年のトップバッターです。ルールをまもってがくしゅうできていました。

 

2年生こうがいがくしゅう「アクアワールドおおあらい」

 2年生がこうがいがくしゅうで「アクアワールドおおあらい」へ行ってきました。めあては「時間をまもってしっかりけんがくしよう。まとまってなかよくかつどうしよう」です。

 

 

 

 アシカとイルカのショーも見ることができました。めあてをまもって、水のいきもののはっけんもすることができたようです。また、生きものについてたくさんのぎもんをもったようです。しらべて国語の生きものクイズにしてみるといいですね。

 2年生の保護者の方々、当日までの準備やお弁当の準備に御協力いただきありがとうございました。