お知らせ

中央小学校からのお知らせ

6月23日(土)は教育史料館開館日

6月23日(土)は、中央小学校教育史料館 開館日です。
日本に誇る資料が展示されています。実際に中央小で使っていた日本で最初の教科書の実物や、明治7年から掲げられていた学校名の額、明治から大正、昭和にかけての様々な写真等を展示しています。一度も見たことがない方は、ぜひご覧ください。

 開館時間は、午前10時 ~ 午後3時 です。

日本最初の教科書の実物                  

昭和28年ごろの中央小の写真


6月23日の次の開館日は、7月14日(土)です。開館日でなくても見ることもできますので、その場合は、中央小までご相談ください。

生活科

1~2年生には、「生活科」という教科があります。
1年生は、アサガオを育て観察しています。先日植えた種から芽が出て、かなり大きくなりました。そして2年生は、生きものを観察さしたり、野菜を栽培したりしています。今日は、サツマイモの苗を植えました。秋の収穫を楽しみにしながら、草取りをしたりして育てていきます。

雨の日の図書室はいっぱいです。

今日は雨、外で遊ぶことができませんでした。休み時間は、教室で過ごしたりしますが、図書室はたくさんの子どもたちでいっぱいでした。特に低学年図書室「もりのほんだな」では、本を借りるのに廊下にまで列ができるほどでした。この図書の貸し出しについても、図書ボランティアの皆さんのご協力をいただいています。本当にありがたいです。

不審者対応避難訓練

不審者が5年4組に侵入したと想定し、避難訓練を実施しました。
不審者が侵入した学級では、先生の指示に従って教室から逃げ、暗号による放送で不審者進入を知らせました。各教室では、出入り口に机等でバリケードをつくり、不審者の侵入を予防しました。野田警察署の方からは、先生方に対し、犯人確保の留意点等の指導がありました。
その後、全員が体育館に避難し、DVDを視聴するとともに、危険な場所や逃げtる方法についてお話を聞きました。

プール開き

水泳指導は、18日(月)からの予定でしたが、天候が悪く、今日から水泳指導が始まり、1年生及び2年生がプールに入りました。1年生にとっては、親と離れての初めてのプールで、少し水を怖がっている子もいましたが、先生に手をひかれ、シャワーを浴びて、プールに入ることができました。水泳カードの印漏れ等により入れなかった児童もいます。水泳がある日は、水泳カードの記入をお願いします。