豊野中ナイスショット

豊野中ナイスショット

1月11日 学校生活の様子

3学期が始まりました! 久しぶりに元気な顔が集まりました!明日からの学校生活も、今まで同様、検温・消毒・換気・3密の回避などの「新しい生活様式」をしっかり守って過ごしましょう。ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。

各学年の代表生徒が3学期に学校生活への言葉を述べてくれました。

1月7日 学校の様子

今日1月7日は「七草」の日です。お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり、青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をする効用もあり、この日に七草粥を食べることで、新年の無病息災を願うようになったそうです。また、1月5日は二十四節気の「小寒」でした。小寒は、この日から節分までの約30日間を「寒の内(うち)」といい、一年中でもっとも寒さの厳しい季節です。昨日は関東地方も思いがけない大雪に見舞われました。豊野中学校もすっかり雪景色となりました。

1月4日 学校の様子

祝!豊野中学校ホームページ 1,000,000アクセス達成!!

新年早々おめでたいことに、豊野中学校のホームページは1月2日に100万アクセスを達成しました!これからも皆様に愛される、有益な情報をご提供できるホームページづくりを目指して参ります。

 

新年初日の学校の様子をご覧ください。

1月1日 謹賀新年

あけましておめでとうございます 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。 令和4年元旦

       豊野中学校からの初日の出

12月28日 祝!990,000アクセス達成!

祝!豊野中学校ホームページ 990,000アクセス達成!

令和3年も残すところあと3日となりました。今年もたくさんのみなさまにご覧いただいた豊野中学校のホームページはお陰様で12月25日に900,000アクセスを達成しました。12月28日現在、993,000アクセスを超えており、100万アクセスも目前です。これからも、みなさまにご愛顧いただけるホームページ作りを目指して参ります。

令和3年 たくさんの「生き生き充実」や「一生懸命がカッコイイ」をありがとうございました。令和4年もよろしくお願いいたします。みなさま、良いお年をお迎えくださいませ

12月28日 学校の様子

豊野中コミュニティースクール地域学校協働活動「豊野地区災害対策協議会と学校との話し合い」

今日は、先日締結された、「避難所運営に関する協定」の関連で、豊野地区災害対策協議会の会合が行われました。

12月24日 学校生活の様子

分散登校から始まった2学期、コロナの猛威が振るう最中で始まった2学期でしたが、なんとか無事に、どころか、たくさんの行事が実施できた、充実の2学期でした。そして、お陰様で終業式を迎えることができました。校長先生からは、学校教育目標の「夢創造」と「生き生き充実」の学校生活の振り返りについて、また、新型コロナウィルスへの備えや交通事故防止について、そして、冬休みは、朝からきちんと起きること、暗くなったら家に帰ること、晩御飯は家で食べることなどのお話がありました。終業式では、各学年代表生徒のことばや、いろいろな大会で活躍したり、仲間や地域や世の中のために貢献した生徒に対しての表彰が行われました。「生き生き充実」「一生懸命がカッコイイ」豊野中学校!

12月22日 学校生活の様子

12月22日 今日は二十四節気の「冬至」です。冬至は一年で一番、昼の時間が短く、夜が長い日です。この日を境に夏至までに、昼間の時間がだんだん長くなります。昔の人々は太陽が沈むことや太陽の光が弱くなることを恐れていたため、冬至を境に、太陽の暖かさの恩恵にあやかれることに感謝して、冬至の日には、かぼちゃを食べたり、柚子湯に浸かり、無病息災を祈願します。学校では、2学期最後の給食をおいしくいただき、放課後には「第2回 校長先生と生徒会本部役員の懇談会」が行われました

                    2年生 学年集会の様子

今日の給食 ガーリックフランス 小松菜クリームスパゲッティ チキンサラダ クリスマスムース 牛乳

2学期最後の給食でした。栄養士の先生、給食調理員のみなさん、今学期も、安心安全で、栄養のバラン スに優れた、温かくおいしい給食を毎日ありがとうございました!3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

12月22日 ボランティア部からのお知らせ

こんにちは!ボランティア部です!

最近とても寒くなってきましたね。そこで活躍するのが「カイロ」ですね!!カイロと言えば、暖かくて良いですが、冷たくなってしまって、もう使わないとき、正直捨てるの面倒くさくないですか?「カイロ」は学校では捨てられないし、家に持ち帰るのも大変ですよね。そこで、私たちボランティア部が「使用済みのカイロ回収」を行います!もちろん、ただ回収して捨てるのではなく、汚い水をろ過するのに使います。カイロの回収場所は3階廊下と昇降口です。期限はありませんので、是非ご協力をお願いします!

また、ボランティア部では、病気で困っている子どもたちにワクチンを届けるために「ペットボトルキャップ回収」を行っています。世界の子どもたちの命を救うため、みなさんのご協力をお願いします!回収場所は3階廊下と1階職員室前です。回収は年間を通して行っています。

※ペットボトルキャップは洗ってから持ってきてください。