豊中ブログ

豊春中 学校ブログ

学習相談会②

7月10日(金)、昨日に引き続き、1学期末テストに向けての学習相談会が各学年で実施されました。放課後の1時間弱、1・2年生は蒸し暑い時間に特別教室で一生懸命に取り組んでいました。13日(月)・14日(月)と期末テストです。土日を有効に使ってください。

第1回進路学習会

7月10日(金)の第5~6校時を使って、3年生対象の第1回進路学習会を実施しました。今回は5校時が生徒対象、6校時が保護者対象と分散するとともに、「高校生活や進路選択について」というテーマで県立春日部東高校の校長先生から最新情報を含めた講話をいただきました。先生のアドバイスにもあった、①すべての授業に集中する ②家庭学習の時間を確保する ③すきま時間を有効活用する が学力向上の秘訣なので、皆さんも頑張ってください。西浦校長先生、ご指導ありがとうございました。

①生徒対象の進路学習会の様子

②保護者対象の進路学習会の様子

学習相談会①

7月9日(木)の放課後に、1学期末テストに向けての学習相談会を実施しました。テスト前の最終チェックのつもりで、もしわからないところがあった場合は、この相談会で克服してください。学習相談会は明日も実施します。

1年1組が第1位

7月9日(木)の帰りの会で、1年1組の皆さんに、賞状を授与しました。7日(火)に実施した第1回のスペコンで1年1組が全校で第1位(合格率96.9%)になりました。英語を担当する先生の話では、プレテストも含めて、取組がとても熱心だったとのこと、連覇するように頑張ってください。

第1回スペコン優秀学級

第1位 1年1組 合格率96.9%  第2位 3年2組 合格率94.6% 第3位 2年4組 合格率83.3%  

こころのサポートチーム学校訪問

7月9日(木)の午後1時30分より、春日部市教育委員会教育相談センターより、令和2年度「こころのサポートチーム第1回学校訪問」が開催されました。今日は6名の先生方が訪問され、本校の生徒の状況について報告し、ご指導やご助言をいただきました。帰る際は「さわやか相談室」での学習状況を参観されました。

第1回東部地区学力検査の実施

7月8日(水)の第1校時から第5校時を使って、「第1回東部地区学力検査」を実施しています。昨年度から南は三郷市・八潮市から北は行田市まで(東部教育事務所管内)という広域での学力検査を実施しています。この検査は進路希望校を検討するための材料となりますが、目標に向かって努力することが大切です。自分の目標に向かって頑張りましょう。

 真剣に取り組む3年生の様子(1校時 国語)

第1回スペコンの実施

7月7日(火)の放課後に、第1回のスペリングコンテスト(スペコン)を実施しました。1年生にとっては初めてのスペコンですか、本校では基礎学力の向上のために学期に1回、漢字テストと計算テストは年間2回実施しています。全員合格が目標で、どの学年も一生懸命に取り組んでいました。

1年1組の様子

1年2組の様子

1年3組の様子

1年4組の様子

大型アルミ製テントの寄贈

7月7日(火)の午前10時に、株式会社サングリーンの渡辺様と埼玉りそな銀行の担当の方が来校し、大型アルミ製テント1式(2m×6m)の寄贈目録をいただきました。渡辺様は本校の卒業生で、地元でエクステリア施設工事や造園工事等の会社(岩槻市小溝)を経営しています。また、豊春中学校の近くにも資材置き場があり、会社のトラックが正門前を通るため、交通には気を付けるように会社の運転手の皆さんには指導しているそうです。そして、生徒の皆さんにも迷惑をかけていると大変恐縮していました。今回は、埼玉りそな銀行の「寄贈品付CSR私募債」を活用しての寄贈で、テントはすでに発注をしているそうです。品物が到着したら、改めて生徒の皆さんには紹介します。渡辺様、本当にありがとうございました。

「愛の図書券」春日部地区更生保護女性会からの寄贈

7月6日(月)の午前10時に「春日部地区更生保護女性会」の地区担当の方が来校し、「愛の図書券」を寄贈いただきました。本校では前回にいただいた「愛の図書券」を活用し、旧校舎2階に「ひまわり文庫」を設置しています。今回はこの文庫をさらに充実させるため、生徒の皆さんが興味のある本を購入する予定です。楽しみにしてください。春日部地区更生保護女性会様、ありがとうございました。

 

1年聴力検査

7月4日(土) 今日は1年生の聴力検査がありました。学校がスタートしたばかりの時期は、1年生の健康診断が色々あって大変そうです。

 

廊下を静かに歩いて、教室に戻っています。