豊春中 学校ブログ
学校の様子!!
学校の様子(授業風景)!!
10月5日(月)、昨日の暑さが嘘のようにめっきり秋めいています。生徒達は、授業に積極的に取り組んでいます。
2年生「社会」の授業です。ICTを取り入れ、日本の漁業について学んでいます。
1年生「社会」の授業です。ICTを取り入れ、竪穴式住居の学習をしています。
1年生「英語」の授業です。元気な声が響いています。
1年生「国語」の授業です。文法の学習をしています。普通学級支援助手の田口さんと一緒に学習をしています。
10月5日(月)、昨日の暑さが嘘のようにめっきり秋めいています。生徒達は、授業に積極的に取り組んでいます。
2年生「社会」の授業です。ICTを取り入れ、日本の漁業について学んでいます。
1年生「社会」の授業です。ICTを取り入れ、竪穴式住居の学習をしています。
1年生「英語」の授業です。元気な声が響いています。
1年生「国語」の授業です。文法の学習をしています。普通学級支援助手の田口さんと一緒に学習をしています。
豊春地区体育祭
1、2年生だけでの初めての演奏です。
曲目は「学園天国」「サウンド・オブ・ミュージック」「UFO」です。
部員一同、一生懸命に演奏しました。皆様にも楽しんでいただけました。
曲目は「学園天国」「サウンド・オブ・ミュージック」「UFO」です。
部員一同、一生懸命に演奏しました。皆様にも楽しんでいただけました。
科学教育振興展覧会春日部班展
科学部の取り組んだ「地震の研究、放射線量の徹底分析 が埼葛推薦賞をいただきました。
豊春地区体育祭
秋晴れの下、豊春地区体育祭が宮川小学校で開催されました。吹奏楽部と合唱部が全国大会に出場することが紹介されました。地域の皆様には日頃からのご支援に感謝申し上げます。なお、吹奏楽部が昼のアトラクションに出ます。
本校の誇り!!
豊春中の誇り!!
2年1組の教室です。4校時中に教室の前を通りかかりました。
教室内はすでに給食班に机が移動してありました。配膳台もセットしてあります。
これなら、心にもゆとりがでますね。
ロッカーも整然としています。
生徒の作品であふれる学校を目指しています。
生徒作品ギャラリーには美術作品が並んでいます。ご鑑賞下さい。
図書室の様子です。きちんと整理されています。読書をしたい気持ちになります。
図書委員会の活動も盛んです。
学校の様子!!
2年生は数学で1次関数の学習をしています。1年生は正負の計算です。
1年生は美術で漢字一文字をイメージした絵を絵の具で描いています。
2年1組の教室です。4校時中に教室の前を通りかかりました。
教室内はすでに給食班に机が移動してありました。配膳台もセットしてあります。
これなら、心にもゆとりがでますね。
ロッカーも整然としています。
生徒の作品であふれる学校を目指しています。
生徒作品ギャラリーには美術作品が並んでいます。ご鑑賞下さい。
図書室の様子です。きちんと整理されています。読書をしたい気持ちになります。
図書委員会の活動も盛んです。
学校の様子!!
2年生は数学で1次関数の学習をしています。1年生は正負の計算です。
1年生は美術で漢字一文字をイメージした絵を絵の具で描いています。
新人体育大会地区大会の様子!!
新人体育大会地区大会の様子!!
10月1日(木)カスカベウィングハットにおいて、新人体育大会兼県民総合体育大会男女ハンドボールの試合がありました。男子ハンドボール部は、見事蓮田中学校に勝利しました。
10月1日(木)カスカベウィングハットにおいて、新人体育大会兼県民総合体育大会男女ハンドボールの試合がありました。男子ハンドボール部は、見事蓮田中学校に勝利しました。
学校の様子!!
学校の様子!!
9月30日(水)学校の様子です。
本日は、新人体育大会のため特別時間割です。
3年生は「ふれあいタイム」で各事業所に向かっています。今日は最終日となります。
体育館では、1・2年生が合唱練習をしています。
すばらしい歌声が体育館に響いています。
正門付近には、部活動の大会結果横断幕を掲げています。
部活動育成会の保護者の皆様がいつも張り替えを行ってくださっています。お世話になっています。ありがとうございます。
生徒達の励みとなります。
9月30日(水)学校の様子です。
本日は、新人体育大会のため特別時間割です。
3年生は「ふれあいタイム」で各事業所に向かっています。今日は最終日となります。
体育館では、1・2年生が合唱練習をしています。
すばらしい歌声が体育館に響いています。
正門付近には、部活動の大会結果横断幕を掲げています。
部活動育成会の保護者の皆様がいつも張り替えを行ってくださっています。お世話になっています。ありがとうございます。
生徒達の励みとなります。
新人体育大会地区大会の様子
新人体育大会地区大会の様子!!
女子バレー部(庄和体育館)
女子バスケット部(春日部ウィングハット)
女子テニス部(庄和コート)
女子バレー部(庄和体育館)
女子バスケット部(春日部ウィングハット)
女子テニス部(庄和コート)
新人体育大会兼県民総合体育大会地区大会5
男子バレーボール部(庄和体育館)
新人体育大会兼県民総合体育大会地区大会4
女子卓球(市民体育館)
男子卓球(市民体育館)
新人体育大会兼県民体育大会地区大会3
サッカー(大沼中学校)
女子ソフトテニス(大沼コート)
新人体育大会兼県民総合体育大会地区大会2
野球(牛島球場)
男子バスケット(武里中)
新人体育大会兼県民総合体育大会地区大会
女子バレーボール(庄和体育館)
男子ソフトテニス(庄和コート)
学校の様子!!
祝 吹奏楽部 第21回西関東吹奏楽コンクール金賞受賞!!
合唱部 第70回 関東支部合唱コンクール金賞受賞!!
玄関に立派なトロフィーと盾が並びました。近隣の皆様からも祝福の声が届いています。
吹奏楽部は東日本大会(北海道札幌:10月10日)、合唱部は合唱全国大会(大宮ソニック:10月25日)へと進みます。
学校の様子!!
3年生は、体育館で合唱の練習をしています。すばらしい歌声が体育館の床を揺らしています。「合唱の豊春!!」ここにあり。
寄木細工作成中!!
6・7組さんの美術の授業です。寄木細工の箱を作成しています。もくもくと磨きをかけています。素晴らしい作品ができあがりそうです。
第2回地区委員会開催される!!
9月25日(金)14:00 第2回地区委員会が開催されました。雨模様の中、地区委員のみなさまに御来校いただきました。教育活動に多大な御協力をいただいております。ありがとうございます。
合唱部 第70回 関東支部合唱コンクール金賞受賞!!
玄関に立派なトロフィーと盾が並びました。近隣の皆様からも祝福の声が届いています。
吹奏楽部は東日本大会(北海道札幌:10月10日)、合唱部は合唱全国大会(大宮ソニック:10月25日)へと進みます。
学校の様子!!
3年生は、体育館で合唱の練習をしています。すばらしい歌声が体育館の床を揺らしています。「合唱の豊春!!」ここにあり。
寄木細工作成中!!
6・7組さんの美術の授業です。寄木細工の箱を作成しています。もくもくと磨きをかけています。素晴らしい作品ができあがりそうです。
第2回地区委員会開催される!!
9月25日(金)14:00 第2回地区委員会が開催されました。雨模様の中、地区委員のみなさまに御来校いただきました。教育活動に多大な御協力をいただいております。ありがとうございます。
第10回U15全国KWB野球秋季大会
第10回U15全国KWB野球秋季大会開催される!!
9月19日~22日、千葉県成田市において「第10回全国KWB野球秋季大会」が開催されました。本校3年大浦和馬くんは、中体連野球埼玉県選抜チーム(埼玉スーパースターズ)の一員として出場し、見事、全国制覇を成し遂げました。おめでとうございます。
9月19日~22日、千葉県成田市において「第10回全国KWB野球秋季大会」が開催されました。本校3年大浦和馬くんは、中体連野球埼玉県選抜チーム(埼玉スーパースターズ)の一員として出場し、見事、全国制覇を成し遂げました。おめでとうございます。
体育朝会!!
体育朝会の様子!!
9月24日(木)体育朝会が行われました。シルバーウィーク明けでしたが、元気な顔が揃いました。中縄跳びをクラス男女別に実施しました。校庭に笑顔と声援があふれました。先生方も一緒に飛びました。
また、朝会の最後に「吹奏楽部」は「東日本吹奏楽コンクール出場」、「合唱団」は「全国大会出場」の報告をそれぞれの部長からしました。活躍を期待します。頑張れ!!豊春中生!!
9月24日(木)体育朝会が行われました。シルバーウィーク明けでしたが、元気な顔が揃いました。中縄跳びをクラス男女別に実施しました。校庭に笑顔と声援があふれました。先生方も一緒に飛びました。
また、朝会の最後に「吹奏楽部」は「東日本吹奏楽コンクール出場」、「合唱団」は「全国大会出場」の報告をそれぞれの部長からしました。活躍を期待します。頑張れ!!豊春中生!!
吹奏楽部新潟にて!!
吹奏楽部新潟にて!!
9月18日(土)本校吹奏楽部が第21回西関東吹奏楽コンクールに出場し、見事「金賞」を受賞しました。10月10日(土)東日本大会(北海道:札幌)に出場を決めました。
新潟での様子をアップします。遅くなりました。
9月18日(土)本校吹奏楽部が第21回西関東吹奏楽コンクールに出場し、見事「金賞」を受賞しました。10月10日(土)東日本大会(北海道:札幌)に出場を決めました。
新潟での様子をアップします。遅くなりました。
合唱、吹奏楽ともに全国へ
吹奏楽は、9月19(土)新潟県新潟市で行われた西関東吹奏楽コンクールで見事金賞を受賞、10月10日(土)北海道札幌市で行われる東日本吹奏楽コンクールへの出場権を得ました。また、合唱部は同じ9月19日(土)神奈川県相模原市で行われた関東合唱コンクールで金賞、10月25(日)大宮ソニックシティで行われる全日本合唱コンクールに出場することとなりました。凄いぞ!豊春中学校 (写真は朝日新聞埼玉版)
教育実習生授業研究の様子!!
教育実習生授業研究の様子!!
9月18日(金)1校時埼玉大学教育実習生萩原さんの授業研究が行われました。埼玉大学准教授小倉先生に御来校いただきました。
9月18日(金)1校時埼玉大学教育実習生萩原さんの授業研究が行われました。埼玉大学准教授小倉先生に御来校いただきました。
西関東吹奏楽コンクールに向けて!!
西関東吹奏楽コンクールに向けて吹奏楽部出発!!
9月19日(土)新潟市民芸術文化会館において「第21回西関東吹奏楽コンクール」が開催されます。本日、7時45分吹奏楽部が学校を出発しました。吹奏楽部のみなさん、日頃の練習の成果を遺憾なく発揮されますようお祈りしています。
9月19日(土)新潟市民芸術文化会館において「第21回西関東吹奏楽コンクール」が開催されます。本日、7時45分吹奏楽部が学校を出発しました。吹奏楽部のみなさん、日頃の練習の成果を遺憾なく発揮されますようお祈りしています。
陸上競技大会開催される!!
新人体育大会兼県民総合体育大会【陸上競技】開催される!!
9月17日(木)野田市陸上競技場において、大会が開催されました。あいにくの雨模様でしたが、陸上部のみなさんは健闘しました。
9月17日(木)野田市陸上競技場において、大会が開催されました。あいにくの雨模様でしたが、陸上部のみなさんは健闘しました。
春日部市中学校英語弁論大会!!
春日部市中学校英語弁論大会開催される!!
9月17日(木)春日部市教育センターにおいて「平成27年度春日部市中学校英語弁論大会」が開催されました。本校からは、1年生大木涼介くん、2年生浅野碧澄さんが出場しました。夏休み中からよく練習に励みました。惜しくも入賞には至りませんでしたが、よく頑張りました。
9月17日(木)春日部市教育センターにおいて「平成27年度春日部市中学校英語弁論大会」が開催されました。本校からは、1年生大木涼介くん、2年生浅野碧澄さんが出場しました。夏休み中からよく練習に励みました。惜しくも入賞には至りませんでしたが、よく頑張りました。
今日の授業!!
今日の授業!!
9月17日(木)1年生「美術」の授業です。絵の具の塗り方を学習しています。
丁寧に、慎重に仕上げています。先生が一人一人声をかけています。
1年生「体育」の授業です。体育館でシャトルランです。先生の説明をよく聞いて始めます。
3年生「理科」の授業です。電解質について学んでいます。今日は、教育実習生が授業をしています。
生徒作品ギャラリー!!
旧館と新館の間を抜けていくわずかなスペースですが、美術の時間に制作した皆さんの作品が掲示されています。また、職員室前も生徒作品を鑑賞いただけるようにしています。
トイレの神様!!
夏季研修で豊春小学校にお邪魔した際、トイレのバーにカバーがついているのを発見。
小学校では、レバーは手で押し、流すように指導されていることを知りました。
本校でも、大多数の生徒は小学校の教えを守っているようですが、中には力任せに足でレバーを押し、故障してしまうことも少なくありません。
小学校で教えていただいたことは、中学校でも続けていきましょう。
(とはいえ、和式トイレもずいぶん少なくなりましたね。)
今日は、第4回専門委員会です。衛生委員の皆さんが、写真のような表示をひとつひとつ付けて回ります。どうか、トイレの神様にほほえんでいただけますように。
9月17日(木)1年生「美術」の授業です。絵の具の塗り方を学習しています。
丁寧に、慎重に仕上げています。先生が一人一人声をかけています。
1年生「体育」の授業です。体育館でシャトルランです。先生の説明をよく聞いて始めます。
3年生「理科」の授業です。電解質について学んでいます。今日は、教育実習生が授業をしています。
生徒作品ギャラリー!!
旧館と新館の間を抜けていくわずかなスペースですが、美術の時間に制作した皆さんの作品が掲示されています。また、職員室前も生徒作品を鑑賞いただけるようにしています。
トイレの神様!!
夏季研修で豊春小学校にお邪魔した際、トイレのバーにカバーがついているのを発見。
小学校では、レバーは手で押し、流すように指導されていることを知りました。
本校でも、大多数の生徒は小学校の教えを守っているようですが、中には力任せに足でレバーを押し、故障してしまうことも少なくありません。
小学校で教えていただいたことは、中学校でも続けていきましょう。
(とはいえ、和式トイレもずいぶん少なくなりましたね。)
今日は、第4回専門委員会です。衛生委員の皆さんが、写真のような表示をひとつひとつ付けて回ります。どうか、トイレの神様にほほえんでいただけますように。
学校の様子!!
学校の様子!!
9月16日(水)生徒会朝会が行われました。
来たる新人体育大会に向けての壮行会です。
各部の部長から力強い意気込みが述べられました。皆さん、がんばってください。
来たる9月19日(土)第70回関東合唱コンクールが開催されます。
本校合唱団が出場します。今日は、コンクールに先駆け、全校生徒に歌声を披露してくれました。本校の誇りです。皆さん、頑張って下さい。
明日、市内スピーチコンテストが実施されます。
本校から1年4組 大木涼介くん、2年3組 浅野碧澄さんが出場します。
今日は、コンテストに先駆けて全校生徒の前でスピーチの練習をしました。
本番も、がんばってください。
9月16日(水)生徒会朝会が行われました。
来たる新人体育大会に向けての壮行会です。
各部の部長から力強い意気込みが述べられました。皆さん、がんばってください。
来たる9月19日(土)第70回関東合唱コンクールが開催されます。
本校合唱団が出場します。今日は、コンクールに先駆け、全校生徒に歌声を披露してくれました。本校の誇りです。皆さん、頑張って下さい。
明日、市内スピーチコンテストが実施されます。
本校から1年4組 大木涼介くん、2年3組 浅野碧澄さんが出場します。
今日は、コンテストに先駆けて全校生徒の前でスピーチの練習をしました。
本番も、がんばってください。
学校の様子!!
学校の様子!!
9月15日(火)学校の様子です。暑さもぶり返しの感があります。生徒達は、元気いっぱい頑張っています。
1年生「数学」の授業です。
2年生「理科」の実験です。
6・7組の様子です。
9月15日(火)学校の様子です。暑さもぶり返しの感があります。生徒達は、元気いっぱい頑張っています。
1年生「数学」の授業です。
2年生「理科」の実験です。
6・7組の様子です。
学校の様子!!
学校の様子!!
9月14日(月)2年生が「山村民泊体験学習」を終え、本日1校時「学年集会」を持ちました。
各実行委員や係からの反省や、思い出の場面を鑑賞しました。みな、笑顔で阿賀町を懐かしむ声も聞こえました。
9月14日(月)2年生が「山村民泊体験学習」を終え、本日1校時「学年集会」を持ちました。
各実行委員や係からの反省や、思い出の場面を鑑賞しました。みな、笑顔で阿賀町を懐かしむ声も聞こえました。
上河内SAで
最後のトイレ休憩を済ませ、一路春日部へ。岩槻ICを降りましたらメール配信します。
2年生報告3
感動の閉校式を終えて、これから埼玉県春日部市へ戻ります。最後のお別れをしています
2年生報告3
民泊先の方々と、ふるさとを歌いました。
2年生報告3
いよいよ、お別れの時がやってきました。閉校式の合唱発表の様子です。
本校の誇り!!
本校の誇り!!
9月11日(金)校舎内を回るとたくさんの宝物に出会います。
ほんの少し御紹介します。
山村民泊体験学習中の2年1組の教室です。整然としています。
1年生の数学の授業です。先生の説明を全員顔をあげて聞いています。
集積場所が遠いので、「ごみちゃん(リヤカー)」に入れます。どの袋も分別をしっかりして、ごみを減らす精神が見て取れます。
美術の生徒作品で美術館や著名人について、調べ学習を行いました。生徒の作品であふれる学校を目指しています。
学校の様子!!
9月11日(金)久しぶりに青空が広がりました。さわやかな気持ちになりますね。今日も豊春生は頑張っています。
3年生社会・公民の授業です。自治会規則の改正について話し合い活動をしています。
3年生体育の授業です。体育館5周の準備運動です。持ち物も整然とおかれています。
1年生英語の授業です。ALTジョエル先生と自己紹介の練習をしています。
6・7組の様子です。都道府県県庁所在地、特産物を調べています。
9月11日(金)校舎内を回るとたくさんの宝物に出会います。
ほんの少し御紹介します。
山村民泊体験学習中の2年1組の教室です。整然としています。
1年生の数学の授業です。先生の説明を全員顔をあげて聞いています。
集積場所が遠いので、「ごみちゃん(リヤカー)」に入れます。どの袋も分別をしっかりして、ごみを減らす精神が見て取れます。
美術の生徒作品で美術館や著名人について、調べ学習を行いました。生徒の作品であふれる学校を目指しています。
学校の様子!!
9月11日(金)久しぶりに青空が広がりました。さわやかな気持ちになりますね。今日も豊春生は頑張っています。
3年生社会・公民の授業です。自治会規則の改正について話し合い活動をしています。
3年生体育の授業です。体育館5周の準備運動です。持ち物も整然とおかれています。
1年生英語の授業です。ALTジョエル先生と自己紹介の練習をしています。
6・7組の様子です。都道府県県庁所在地、特産物を調べています。
2年生報告3
明るい顔で民泊先から帰ってきました。最終日は、雨も上がり外での活動もできたようです。
2年生報告2
今日は、たけとんぼや、変わり折り紙、花瓶おきを作りました。
2年報告2
農業体験中 堆肥を作っています
台風18号による大雨、冠水
台風18号による大雨、冠水!!
9月9日から10日にかけて、「50年に1度」と言われる大雨に見舞われました。
9日(水)、10日(木)の両日は諸活動停止となりました。
職員で学区内を見回りましたが、冠水の被害もかなりある模様です。
生徒達には、帰りの会で「安全第一」と話しました。明日も平常授業です。欠席の場合は、必ず学校に連絡を入れてください。
昨日は、二重の大きな虹が見えました。この後の雨の激しかったこと。
校庭には、かなりの雨水がたまっています。
9月9日から10日にかけて、「50年に1度」と言われる大雨に見舞われました。
9日(水)、10日(木)の両日は諸活動停止となりました。
職員で学区内を見回りましたが、冠水の被害もかなりある模様です。
生徒達には、帰りの会で「安全第一」と話しました。明日も平常授業です。欠席の場合は、必ず学校に連絡を入れてください。
昨日は、二重の大きな虹が見えました。この後の雨の激しかったこと。
校庭には、かなりの雨水がたまっています。
2年報告2
これから芋掘りに行きます
阿賀町上川地区
まさに日本の里山ですね。段々畑は一面黄金色です。雨雲が切れ始め、青空もところどころ見えます。
2年生報告2
雨が上がって、これから活動します
雨が上がり、作業開始
この辺りでは、猿やはくびしんが出没するそうです。畑に害獣避けのネットをはる準備中。
2年生報告2
さる、イノシシ、その他小動物の被害から作物を守る網を整えています。
山村
郷土料理のあんぽ焼きをみんなで作りました。家の周辺の稲もたわわに実り、間もなく、稲刈りです。
2年生報告2
餃子を作ったり、渋皮を作ったり、ちまきを作ったりしています。
2年生報告2
天気も落ち着き、晴れ間が見えてきました。カレーを作っています。
2年生報告2
雨は降っていますが、生徒は元気です。
二年報告2
藁を編んでいます
山村民泊学習2日目
時折雨混じりの天気です。昨夜、生徒たちはホストファミリーと近くの温泉に行ったようです。今日は雨模様なので中での農作業が行われると思います。
2年生報告
晴れ曇り空の中、体験を無事終えていよいよこれから、民泊先に行きます!
2年生報告
アート和紙チームです
2年生報告
タマゴチームです
山村民泊体験学習出発!!
山村民泊体験学習(2年)出発しました!!
9月9日(水)~11日(金)2泊3日で「山村民泊体験学習」が行われます。
あいにくの雨模様となりましたが、2年生140名は、7:05元気にバスに乗車し、出発しました。
現地の情報によると、現在新潟県は曇りとのこと。今日は、ラフティング等の体験学習の予定です。何とか天気がもってくれるといいのですが・・・。
出発式の様子です。このあとも、現地からブログアップをします。お楽しみに!!
武井校長先生のお話です。
耳を傾け、真剣にお話を聞いています。
学年主任鈴丸先生のお話です。
実行委員会のみなさんです。出発式をリードしています。
9月9日(水)~11日(金)2泊3日で「山村民泊体験学習」が行われます。
あいにくの雨模様となりましたが、2年生140名は、7:05元気にバスに乗車し、出発しました。
現地の情報によると、現在新潟県は曇りとのこと。今日は、ラフティング等の体験学習の予定です。何とか天気がもってくれるといいのですが・・・。
出発式の様子です。このあとも、現地からブログアップをします。お楽しみに!!
武井校長先生のお話です。
耳を傾け、真剣にお話を聞いています。
学年主任鈴丸先生のお話です。
実行委員会のみなさんです。出発式をリードしています。
2年生、元気に出発しました!
新潟へ向かって、2年生元気に出発しました。
第9期埼玉教員養成セミナー2日目!!
第9期埼玉教員養成セミナー2日目!!
9月8日(火)教員養成セミナー2日目となりました。15名のセミナー生のみなさんは、少しずつ緊張が解け、やわらかな顔立ちとなっています。たくさんのことを吸収してください。
朝清掃の取り組みです。セミナー生も一緒に掃除しています。
朝読書中です。セミナー生も、持参した本を読んでいます。
今日は、3年生の発育測定です。整然とした様子にセミナー生もびっくりしていました。
生徒指導の講義です。
教育相談の講義と演習です。
グループ討議「学習指導について」です。
みなさん、2日間ご苦労様でした。
9月8日(火)教員養成セミナー2日目となりました。15名のセミナー生のみなさんは、少しずつ緊張が解け、やわらかな顔立ちとなっています。たくさんのことを吸収してください。
朝清掃の取り組みです。セミナー生も一緒に掃除しています。
朝読書中です。セミナー生も、持参した本を読んでいます。
今日は、3年生の発育測定です。整然とした様子にセミナー生もびっくりしていました。
生徒指導の講義です。
教育相談の講義と演習です。
グループ討議「学習指導について」です。
みなさん、2日間ご苦労様でした。
学校の様子
学校の様子!!
9月8日(火)6・7組のみなさんが理科の授業で「シャボン玉づくり」に取り組みました。
残念ながら雨空でしたが、大きな大きなシャボン玉ができました。
9月8日(火)6・7組のみなさんが理科の授業で「シャボン玉づくり」に取り組みました。
残念ながら雨空でしたが、大きな大きなシャボン玉ができました。
埼玉教員養成セミナー異校種体験
第9期埼玉教員養成セミナー異校種体験開催される!!
9月7日(月)~8日(火)の2日間、埼玉県の小学校教諭を志す学生15名が異校種体験に本校に来校しました。
8:25 セミナー開講式
8:40 校舎見学
9:00 校長講話
10:00 進路指導主事(片野先生)の講義「本校の進路指導について」
10:30 第3学年主任(大久保先生)の講義「本校の教育活動について」
11:00 授業参観
12:50 各教室で給食
13:50 専任講師によるグループ討議「生徒指導」
14:50 帰りの会参観
15:00 部活動見学(自由)
慌ただしい日程でしたが、中学校の教育活動を垣間見る機会となったでしょうか。
たくさんのことを吸収してほしいと思います。明日も頑張ってください。
校舎見学。朝読書の取り組みも参観して頂きました。
武井校長先生の講義です。春日部市の歴史についてもお話がありました。
光るまなざし。意欲あふれる受講態度でした。
進路指導主事の講義です。受験指導のあり方を学びました。
3学年主任の講義です。本校の教育活動についてのお話です。
1年生から3年生まで6グループに分かれて、一緒に給食を食べました。
9月7日(月)~8日(火)の2日間、埼玉県の小学校教諭を志す学生15名が異校種体験に本校に来校しました。
8:25 セミナー開講式
8:40 校舎見学
9:00 校長講話
10:00 進路指導主事(片野先生)の講義「本校の進路指導について」
10:30 第3学年主任(大久保先生)の講義「本校の教育活動について」
11:00 授業参観
12:50 各教室で給食
13:50 専任講師によるグループ討議「生徒指導」
14:50 帰りの会参観
15:00 部活動見学(自由)
慌ただしい日程でしたが、中学校の教育活動を垣間見る機会となったでしょうか。
たくさんのことを吸収してほしいと思います。明日も頑張ってください。
校舎見学。朝読書の取り組みも参観して頂きました。
武井校長先生の講義です。春日部市の歴史についてもお話がありました。
光るまなざし。意欲あふれる受講態度でした。
進路指導主事の講義です。受験指導のあり方を学びました。
3学年主任の講義です。本校の教育活動についてのお話です。
1年生から3年生まで6グループに分かれて、一緒に給食を食べました。
学校の様子
学校の様子!!
9月3日(木)「業者によるトイレ清掃」が実施されました。(明日までの予定です。)
尿石落とし、床および壁の除菌を行いました。
天気によっては、においがやや気になることがありましたが、これで安心です。
これからも使い方に注意し、清掃を徹底します。綺麗に、気持ちよく使用していきたいと思い ます。
3年生「埼葛地区学力検査」が実施されました。5教科に取り組んでいます。
また、1・2年生もそれぞれ「実力テスト」に取り組みました。
9月3日(木)「業者によるトイレ清掃」が実施されました。(明日までの予定です。)
尿石落とし、床および壁の除菌を行いました。
天気によっては、においがやや気になることがありましたが、これで安心です。
これからも使い方に注意し、清掃を徹底します。綺麗に、気持ちよく使用していきたいと思い ます。
3年生「埼葛地区学力検査」が実施されました。5教科に取り組んでいます。
また、1・2年生もそれぞれ「実力テスト」に取り組みました。
避難訓練!!
避難訓練!!
避難訓練を実施しました。本日13:35(昼休み中)に避難訓練を始める放送が流れました。災害は、いつ起こるか、どこで遭遇するかわかりません。本校では、あらかじめ時間を広報せずに避難訓練を行っています。あいにくの雨で校庭の状態が悪く、体育館で集合しました。どの生徒も放送を良く聞き、避難の態勢を整え、真剣に取り組むことができました。
校庭でボール遊びをしていた生徒も、放送に従い、「倒れるものから離れ、頭を保護し、座って」次の指示を待ちました。避難終了も目標の6分以内でした。
教頭からは①「今日は人ごと、明日我が身」」②「中学生は頼れる地域の担い手」③「指示を待つだけでなく判断を」 の3つを話しました。話を聞く態度も大変立派でした。
避難訓練を実施しました。本日13:35(昼休み中)に避難訓練を始める放送が流れました。災害は、いつ起こるか、どこで遭遇するかわかりません。本校では、あらかじめ時間を広報せずに避難訓練を行っています。あいにくの雨で校庭の状態が悪く、体育館で集合しました。どの生徒も放送を良く聞き、避難の態勢を整え、真剣に取り組むことができました。
校庭でボール遊びをしていた生徒も、放送に従い、「倒れるものから離れ、頭を保護し、座って」次の指示を待ちました。避難終了も目標の6分以内でした。
教頭からは①「今日は人ごと、明日我が身」」②「中学生は頼れる地域の担い手」③「指示を待つだけでなく判断を」 の3つを話しました。話を聞く態度も大変立派でした。
本校の誇り!!
本校の誇り!!
3年生の昇降口の様子です。雨模様の日ですが、傘は整然と並んでいます。下駄箱には靴がきちんとそろえられています。日常の何気ない一コマですが、御家庭での教育を垣間見ることができます。学校でも、あいさつ、返事、靴そろえ。今後も声掛けをしていきます。
学校の様子
課題テストに取り組む!!
今日は、全校で「課題テスト」に取り組んでいます。夏休み中の学習の成果を発揮します。国語、英語、数学の3教科に取り組んでいます。
夏休みの思い出の発表に取り組む!!
6・7組は1時間目「夏休みの思い出」の発表に取り組んでいました。明る笑顔で、夏の思い出を語っていました。みんなの前での発表は少し緊張するようです。
3年生の昇降口の様子です。雨模様の日ですが、傘は整然と並んでいます。下駄箱には靴がきちんとそろえられています。日常の何気ない一コマですが、御家庭での教育を垣間見ることができます。学校でも、あいさつ、返事、靴そろえ。今後も声掛けをしていきます。
学校の様子
課題テストに取り組む!!
今日は、全校で「課題テスト」に取り組んでいます。夏休み中の学習の成果を発揮します。国語、英語、数学の3教科に取り組んでいます。
夏休みの思い出の発表に取り組む!!
6・7組は1時間目「夏休みの思い出」の発表に取り組んでいました。明る笑顔で、夏の思い出を語っていました。みんなの前での発表は少し緊張するようです。
2学期始まる!!朝のあいさつ運動
2学期始まる!!朝のあいさつ運動
いよいよ2学期が始まりました。本校では、毎日、正門付近で生活体育委員による朝のあいさつ運動を行っています。今日も元気にさわやかなあいさつが響き渡りました。
2学期が始まりました!!始業式!!
始業式です。元気な顔が揃いました。
過日、大56回埼玉県吹奏楽コンクール東部地区大会で金賞を受賞した吹奏楽部は、9月19日「第21回西関東吹奏楽コンクール(新潟県にて)」に出場が決定しました。今日は、コンクールに先駆けて、全校生徒の前で演奏発表をしました。生徒達にとっても「誇りの持てる学舎」の証です。吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました。
部長 富田栞梨さん(3年)よりコンクールに向けての決意が述べられました。
1年2組 本間遼太郎くん 2年2組 阿部聖也くん 3年2組 細谷栞乃さん
「2学期の決意」発表です。
校長先生の式辞。いじめ撲滅についてのお話がありました。
みんな元気に揃いました。どの生徒もしっかり顔を上げて話を聞いています。
吹奏楽部、合唱部、美術部、箏曲部の表彰がありましたう
合唱部は9月19日「第70回関東合唱コンクール(相模女子大学において)」に出場します。頑張ってください。
いよいよ2学期が始まりました。本校では、毎日、正門付近で生活体育委員による朝のあいさつ運動を行っています。今日も元気にさわやかなあいさつが響き渡りました。
2学期が始まりました!!始業式!!
始業式です。元気な顔が揃いました。
過日、大56回埼玉県吹奏楽コンクール東部地区大会で金賞を受賞した吹奏楽部は、9月19日「第21回西関東吹奏楽コンクール(新潟県にて)」に出場が決定しました。今日は、コンクールに先駆けて、全校生徒の前で演奏発表をしました。生徒達にとっても「誇りの持てる学舎」の証です。吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました。
部長 富田栞梨さん(3年)よりコンクールに向けての決意が述べられました。
1年2組 本間遼太郎くん 2年2組 阿部聖也くん 3年2組 細谷栞乃さん
「2学期の決意」発表です。
校長先生の式辞。いじめ撲滅についてのお話がありました。
みんな元気に揃いました。どの生徒もしっかり顔を上げて話を聞いています。
吹奏楽部、合唱部、美術部、箏曲部の表彰がありましたう
合唱部は9月19日「第70回関東合唱コンクール(相模女子大学において)」に出場します。頑張ってください。
3年補習教室(トライアスロン学習)2日目!!
トライアスロン学習2日目!!
3年補習教室2日目となりました。今日も3年生は頑張っています。風が涼しげに吹いて、なかなかの勉強日和です。本日の参加生徒は109名、教員は21名で支援をしています。残すところ明日1日となりました。一斉指導、個別指導織り交ぜた学習形態をとっています。苦手意識克服ともなるでしょう。
3年補習教室2日目となりました。今日も3年生は頑張っています。風が涼しげに吹いて、なかなかの勉強日和です。本日の参加生徒は109名、教員は21名で支援をしています。残すところ明日1日となりました。一斉指導、個別指導織り交ぜた学習形態をとっています。苦手意識克服ともなるでしょう。
トライアスロン学習開催される!!
3年補習教室「トライアスロン学習」開催される!!
8月26日(水)より3日間、「トライアスロン学習」が開催されます。3年生の生徒対象に、補習教室を毎年開催しています。生徒達は、9:00から15:30まで「国語・数学・社会・理科・英語」の学習に取り組んでいます。他学年の先生や学生ボランティアの方も参加しています。教は、気温が低く、取り組みやすい環境となりました。本日は、116名の生徒、19名の先生、学生ボランティアが参加しています。3年生のみなさん、頑張ってください。
8月26日(水)より3日間、「トライアスロン学習」が開催されます。3年生の生徒対象に、補習教室を毎年開催しています。生徒達は、9:00から15:30まで「国語・数学・社会・理科・英語」の学習に取り組んでいます。他学年の先生や学生ボランティアの方も参加しています。教は、気温が低く、取り組みやすい環境となりました。本日は、116名の生徒、19名の先生、学生ボランティアが参加しています。3年生のみなさん、頑張ってください。
三校合同夏季研修会開催される!!
三校合同夏季研修会開催される!!
8月25日(火)13:10より「三校合同夏季研修会」が豊春小学校にて開催されました。
今年度より、始めた試みで、豊春小学校・宮川小学校・豊春中学校の三校の教員が合同で研修する機会としました。
今年度は、「防災教育」「教育相談・生徒指導」の研修に取り組みました。防災教育については、熊谷地方気象台の小口様に御講演をいただき、「地震の基礎知識と竜巻などの激しい突風について」研修しました。後半は、宮川小学校鈴木先生に御指導いただき、演習「人間関係づくり」を行いました。実りある研修となりました。
8月25日(火)13:10より「三校合同夏季研修会」が豊春小学校にて開催されました。
今年度より、始めた試みで、豊春小学校・宮川小学校・豊春中学校の三校の教員が合同で研修する機会としました。
今年度は、「防災教育」「教育相談・生徒指導」の研修に取り組みました。防災教育については、熊谷地方気象台の小口様に御講演をいただき、「地震の基礎知識と竜巻などの激しい突風について」研修しました。後半は、宮川小学校鈴木先生に御指導いただき、演習「人間関係づくり」を行いました。実りある研修となりました。
第58回埼玉県合唱コンクール 金賞!!
第58回埼玉県合唱コンクール「金賞」!!
「埼玉県教育委員会教育長賞(中学校部門混声合唱)」!!
8月23日(日)第58回合唱コンクールにおいて、本校合唱団が「金賞」ならびに「埼玉県教育委員会教育長賞」を受賞しました。素晴らしい成績を残しました。おめでとうございます。
指揮 母壁菜穂子
ピアノ 川崎恵利花
・混声合唱とピアノのための「ひみつ」より
Ⅰ.さようなら
Ⅳ.うそ 谷川俊太郎作詞 鈴木輝昭作曲
なお、9月19日(土)に開催されます「第70回関東合唱コンクール(中学校部門混声・同声)」に出場します。神奈川県相模女子大学グリーンホールが会場となります。
おめでとうございました。関東大会での活躍を祈念します。
「埼玉県教育委員会教育長賞(中学校部門混声合唱)」!!
8月23日(日)第58回合唱コンクールにおいて、本校合唱団が「金賞」ならびに「埼玉県教育委員会教育長賞」を受賞しました。素晴らしい成績を残しました。おめでとうございます。
指揮 母壁菜穂子
ピアノ 川崎恵利花
・混声合唱とピアノのための「ひみつ」より
Ⅰ.さようなら
Ⅳ.うそ 谷川俊太郎作詞 鈴木輝昭作曲
なお、9月19日(土)に開催されます「第70回関東合唱コンクール(中学校部門混声・同声)」に出場します。神奈川県相模女子大学グリーンホールが会場となります。
おめでとうございました。関東大会での活躍を祈念します。
南中曽根防犯パトロール実施される!!
南中曾根防犯パトロール実施!!
8月23日(日)19:00~「南中曾根防犯パトロール」が実施されました。
自治会の皆様、本校PTAの皆様と南中曾根地区を巡回しました。あいにく小雨が降り始めましたが、パトロール中はやみました。人通りも少なく、異状はありませんでした。皆様、ご苦労様でした。ありがとうございました。
8月23日(日)19:00~「南中曾根防犯パトロール」が実施されました。
自治会の皆様、本校PTAの皆様と南中曾根地区を巡回しました。あいにく小雨が降り始めましたが、パトロール中はやみました。人通りも少なく、異状はありませんでした。皆様、ご苦労様でした。ありがとうございました。
夏季校内研修会開催される!!
8月21日(金)「夏季校内研修会」が開催されました。本日は渡辺貴子教諭による①コミュニケーション能力の育成(「アサーショントレーニング」)②道徳(「教科化に向けて」)が開催されました。アサーショントレーニングでは演習を交え、よりよい人間関係づくりを学びました。道徳の研修では、年間指導計画の別葉づくりについて、教科ごとに研修を行いました。
関東中学校卓球大会
8月11日、山梨県甲府市小瀬スポーツ公園体育館において、関東中学校卓球大会が開催されました。本校からは埼玉県大会個人13位だった3年新井立樹君が出場しました。一回戦善戦しましたが惜しくも敗れてしまいました。最後までよく頑張りました。
合唱団Nコン本選出場!!
合唱団NHK全国音楽コンクール埼玉県大会出場!!
8月5日(水)予選を見事突破し、8月7日(金)埼玉県大会(於:大宮ソニックシティ)に出場しました。ことのほか暑い夏ですが、練習を重ね、当日に臨みました。
埼玉県大会では、銅賞を頂きました。今後とも御支援よろしくお願いいたします。
このあと、11日(火)第63期TBSこども音楽コンクール地区大会に出場を控えています。応援よろしくお願いいたします。
吹奏楽部 埼玉県吹奏楽コンクール県大会「金賞受賞」!!
西関東大出場決定!!
8月9日(土)さいたま市文化センターにおいて、平成27年度埼玉県吹奏楽コンクール県大会が開催されました。「金賞」を受賞し、9月19日(土)第21回西関東吹奏楽コンクールへの出場が決定しました。西関東大会は、新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)にて開催されます。今後とも応援よろしくお願いいたします。
8月5日(水)予選を見事突破し、8月7日(金)埼玉県大会(於:大宮ソニックシティ)に出場しました。ことのほか暑い夏ですが、練習を重ね、当日に臨みました。
埼玉県大会では、銅賞を頂きました。今後とも御支援よろしくお願いいたします。
このあと、11日(火)第63期TBSこども音楽コンクール地区大会に出場を控えています。応援よろしくお願いいたします。
吹奏楽部 埼玉県吹奏楽コンクール県大会「金賞受賞」!!
西関東大出場決定!!
8月9日(土)さいたま市文化センターにおいて、平成27年度埼玉県吹奏楽コンクール県大会が開催されました。「金賞」を受賞し、9月19日(土)第21回西関東吹奏楽コンクールへの出場が決定しました。西関東大会は、新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)にて開催されます。今後とも応援よろしくお願いいたします。
Nコン県予選会
合唱団 Nコン本選へ
昨日、大宮ソニックシティで行われた予選会を見事突破しました、。明日の本選へ出場します。今日は、ビデオで昨日の演奏を振り返りを行い、最終調整を行います。
吹奏楽部県大会へ
吹奏楽部県大会へ
8月1日の東部地区大会で金賞するとともに県大会への出場権を手に入れました。9日(日)さいたま市文化センターでの県大会にむけ最後の追い込み練習です。
8月1日の東部地区大会で金賞するとともに県大会への出場権を手に入れました。9日(日)さいたま市文化センターでの県大会にむけ最後の追い込み練習です。
「箏の芽の会」開催される!!
「箏の芽の会」開催される!!
暑い日が続きます。高温注意報も発令されている中、体調管理をしっかりしましょう。
さて、7月25日(土)春日部中央公民館において、箏曲部の皆さんが「箏の芽の会」で日頃の成果を発表しました。大変立派な演奏でした。
暑い日が続きます。高温注意報も発令されている中、体調管理をしっかりしましょう。
さて、7月25日(土)春日部中央公民館において、箏曲部の皆さんが「箏の芽の会」で日頃の成果を発表しました。大変立派な演奏でした。
夏季校内研修会開催される!!
夏季校内研修会開催される!!
本日より、夏季校内研修会を開催しています。本日は1日目。①服務研修②人権教育研修③課題研修 に取り組みました。「服務研修」については、春日部市教育委員会指導課指導主事 木村優二先生にご講義いただきました。貴重な資料をありがとうございました。また、「人権教育研修」では人権教育担当からの講義と「あなたに伝えたいこと」のDVD視聴を行いました。インターネット時代における同和問題をテーマとした作品です。視聴後、全員で感想をまとめました。
本日より、夏季校内研修会を開催しています。本日は1日目。①服務研修②人権教育研修③課題研修 に取り組みました。「服務研修」については、春日部市教育委員会指導課指導主事 木村優二先生にご講義いただきました。貴重な資料をありがとうございました。また、「人権教育研修」では人権教育担当からの講義と「あなたに伝えたいこと」のDVD視聴を行いました。インターネット時代における同和問題をテーマとした作品です。視聴後、全員で感想をまとめました。
夏休み補習教室!!
夏休み補習教室開催される!!
全校三者面談を実施しています。お暑い中、保護者の皆様ご苦労様でございます。
また、学校では今日まで「夏休み補習教室」(1・2年生)を開催しています。
生徒達は意欲的に参加しています。
(ちなみに補習会場の会議室、図書室は冷房完備です。)
1年生は第1会議室で「英語」に取り組んでいます。
2年生は図書室で「国語・作文」に取り組んでいます。
全校三者面談を実施しています。お暑い中、保護者の皆様ご苦労様でございます。
また、学校では今日まで「夏休み補習教室」(1・2年生)を開催しています。
生徒達は意欲的に参加しています。
(ちなみに補習会場の会議室、図書室は冷房完備です。)
1年生は第1会議室で「英語」に取り組んでいます。
2年生は図書室で「国語・作文」に取り組んでいます。
第1学期終業式!!
第1学期終業式!!
7月17日(金)第1学期終業式
おかげさまで1学期を無事終了することができました。
21日(火)からは夏休みに入ります。家の手伝い、地域の行事参加、普段はできないことへのチャレンジができるといいと思います。
終業式では、各学年代表から1学期の反省と今後の抱負について、発表がありました。
7月17日(金)第1学期終業式
おかげさまで1学期を無事終了することができました。
21日(火)からは夏休みに入ります。家の手伝い、地域の行事参加、普段はできないことへのチャレンジができるといいと思います。
終業式では、各学年代表から1学期の反省と今後の抱負について、発表がありました。
学校の様子
学校の様子!!
7月16日(木)の学校の様子です。
台風11号の影響で、昨夜からの雨量がかなりのものとなりました。
校庭も水に浸っています。各地の被害が大きくならないことを祈ります。
女子バスケット部が放課後練習をしています。
男子バスケット部が練習に励んでいます。
7月16日(木)の学校の様子です。
台風11号の影響で、昨夜からの雨量がかなりのものとなりました。
校庭も水に浸っています。各地の被害が大きくならないことを祈ります。
女子バスケット部が放課後練習をしています。
男子バスケット部が練習に励んでいます。
何だ、これ?
まるで大きなマシュマロです。用務員さんがバックネット裏のフェンス付近 を刈り払い中に発見しました。ネットで検索したところ、「オニフスベ」というきのこ。天ぷらにして、麺つゆでたべると美味しいと出ていました。へぇー、そうだったのか?
2年保護者会開催される!!
2年保護者会開催される!!
7月14日(火)2年保護者会が開催されました。あいにく体育館の点検作業と重なり、会場変更をさせていただきました。御迷惑をおかけいたしました。来る2学期の新潟県阿賀野町での「山村民泊体験学習」に向けての内容となりました。
お暑い中、ご苦労様でございました。
合唱祭実行委員活動始まる!!
2学期はいよいよ合唱祭です。今日は、合唱祭実行委員のみなさんは、CDの作成に入りました。完成したCDは、このあとのクラス練習で大切に使われます。みなさん、ありがとうございました。
7月14日(火)2年保護者会が開催されました。あいにく体育館の点検作業と重なり、会場変更をさせていただきました。御迷惑をおかけいたしました。来る2学期の新潟県阿賀野町での「山村民泊体験学習」に向けての内容となりました。
お暑い中、ご苦労様でございました。
合唱祭実行委員活動始まる!!
2学期はいよいよ合唱祭です。今日は、合唱祭実行委員のみなさんは、CDの作成に入りました。完成したCDは、このあとのクラス練習で大切に使われます。みなさん、ありがとうございました。
学校の様子
学校の様子!!
7月13日(月)気温が一気に上がりました。学校では、休み時間に全校放送により、熱中症にならないように注意喚起しました。放課後の部活動では、こまめに水分をとりながら頑張る様子が見られました。
女子テニス部のみなさんです。水分をしっかり摂っています。
男子テニス部のみなさんです。立川先生の指導に熱が入ります。
女子バレー部のみなさんです。体育館が使えずごめんなさい。
男子バレー部のみなさんです。体育館使えなくてごめんなさい。
英語部のみなさんです。顧問の三浦先生とベストショット。
吹奏楽部のみなさんです。廊下でパート練習をしています
7月13日(月)気温が一気に上がりました。学校では、休み時間に全校放送により、熱中症にならないように注意喚起しました。放課後の部活動では、こまめに水分をとりながら頑張る様子が見られました。
女子テニス部のみなさんです。水分をしっかり摂っています。
男子テニス部のみなさんです。立川先生の指導に熱が入ります。
女子バレー部のみなさんです。体育館が使えずごめんなさい。
男子バレー部のみなさんです。体育館使えなくてごめんなさい。
英語部のみなさんです。顧問の三浦先生とベストショット。
吹奏楽部のみなさんです。廊下でパート練習をしています
夏祭りパトロール
地区委員会の皆さん、ご苦労様でした。
春日部夏祭りパトロール
久しぶりの青空でした。今日、明日春日部夏祭りです。PTA地区委員会の保護者の皆さんと祭りのパトロールを実施しました。
学校の様子
学校の様子!!
本日の学校の様子です。1年生は体育の授業中です。久しぶりに気温も上がり、元気な声がプールに響きました。暑い夏を予感させます。
本日の学校の様子です。1年生は体育の授業中です。久しぶりに気温も上がり、元気な声がプールに響きました。暑い夏を予感させます。
第1回合同学習会
第1回合同学習会開催される!!
7月9日(木)春日部市立緑中学校体育館において、「平成27年度春日部市特別支援教育推進協議会進路指導部第1回合同学習会」開催されました。市内10校、106名の生徒が参加しました。各校の校歌を紹介し合ったり、グループ発表に臨みました。
7月9日(木)春日部市立緑中学校体育館において、「平成27年度春日部市特別支援教育推進協議会進路指導部第1回合同学習会」開催されました。市内10校、106名の生徒が参加しました。各校の校歌を紹介し合ったり、グループ発表に臨みました。
民生委員・児童委員連絡会
平成27年度 豊春中学校区
第1回民生委員・児童委員連絡会開催される!!
7月8日(水)11:00「民生委員・児童委員連絡会」が開催されました。豊春西地区濵野会長様をはじめ、20名の民生委員・児童委員の皆様に御来校いただきました。教育活動の説明、授業参観、給食試食に御協力いただきました。豊春中学校の生徒はよく挨拶をしてくれる、授業に集中している、給食がおいしい、等のお言葉をいただきました。皆様、ありがとうございました。
豊春西地区会長 濵野國雄様御挨拶
学校の教育活動についての説明
授業参観の様子
給食試食会
給食試食会
第1回民生委員・児童委員連絡会開催される!!
7月8日(水)11:00「民生委員・児童委員連絡会」が開催されました。豊春西地区濵野会長様をはじめ、20名の民生委員・児童委員の皆様に御来校いただきました。教育活動の説明、授業参観、給食試食に御協力いただきました。豊春中学校の生徒はよく挨拶をしてくれる、授業に集中している、給食がおいしい、等のお言葉をいただきました。皆様、ありがとうございました。
豊春西地区会長 濵野國雄様御挨拶
学校の教育活動についての説明
授業参観の様子
給食試食会
給食試食会
学校の様子
学校の様子!!
7月7日(火)学校の様子です。
6時間目、1年生の合唱練習がありました。
合唱祭に向けて、課題曲「夏の日の贈り物」を練習しています。
1年生にとっては、初めての合唱祭になります。十分な力が発揮できますように。
7月7日(火)学校の様子です。
6時間目、1年生の合唱練習がありました。
合唱祭に向けて、課題曲「夏の日の贈り物」を練習しています。
1年生にとっては、初めての合唱祭になります。十分な力が発揮できますように。
教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問
平成27年度
春日部市教育委員会・東部教育事務所
教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問
7月6日(月)、春日部市教育委員会・東部教育事務所の先生方に御来校いただき、授業を参観いただき、御指導いただきました。
本校は「社会性の育成」に取り組み、小集団を通して、豊かな心を育む指導の工夫を重ねています。生徒達の落ち着いた学習態度にお褒めの言葉をいただきました。今後一層、「確かな学力の育成」「豊かな心の育成」に向けて、教育活動を展開していきたいと思います。
【公開授業・研究授業の様子】
3年5組「音楽」の授業です。
3年5組「音楽」発声練習です。
1年4組「理科」物質の性質を学習しています。
3年1組「英語」の授業です。ジョエル先生と一緒に学習しています。
3年2組「数学」です。
1年5組「家庭科」汚れ落ちの実験をしています。
研究授業(1年4組:道徳)の様子です。
【分科会の様子】
第1分科会 片野先生の授業(理科)について
第1分科会 片野先生の授業(理科)について
第3分科会 佐藤先生の授業(道徳)について
第3分科会 佐藤先生の授業(道徳)について
第2分科会 齋藤先生の授業(道徳)について
第2分科会 齋藤先生の授業(道徳)について
【全体会の様子】
校長挨拶
東部教育事務所 長井主席指導主事様による御指導
分科会発表(木村教諭)
分科会発表(鈴丸教諭)
東部教育事務所 舘野指導主事様による御指導
春日部市教育委員会 中沢指導主事様による御指導
春日部市教育委員会・東部教育事務所
教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問
7月6日(月)、春日部市教育委員会・東部教育事務所の先生方に御来校いただき、授業を参観いただき、御指導いただきました。
本校は「社会性の育成」に取り組み、小集団を通して、豊かな心を育む指導の工夫を重ねています。生徒達の落ち着いた学習態度にお褒めの言葉をいただきました。今後一層、「確かな学力の育成」「豊かな心の育成」に向けて、教育活動を展開していきたいと思います。
【公開授業・研究授業の様子】
3年5組「音楽」の授業です。
3年5組「音楽」発声練習です。
1年4組「理科」物質の性質を学習しています。
3年1組「英語」の授業です。ジョエル先生と一緒に学習しています。
3年2組「数学」です。
1年5組「家庭科」汚れ落ちの実験をしています。
研究授業(1年4組:道徳)の様子です。
【分科会の様子】
第1分科会 片野先生の授業(理科)について
第1分科会 片野先生の授業(理科)について
第3分科会 佐藤先生の授業(道徳)について
第3分科会 佐藤先生の授業(道徳)について
第2分科会 齋藤先生の授業(道徳)について
第2分科会 齋藤先生の授業(道徳)について
【全体会の様子】
校長挨拶
東部教育事務所 長井主席指導主事様による御指導
分科会発表(木村教諭)
分科会発表(鈴丸教諭)
東部教育事務所 舘野指導主事様による御指導
春日部市教育委員会 中沢指導主事様による御指導
第1回学校保健委員会開催!!
第1回学校保健委員会開催される!!
7月3日(金)「平成27年度 第1回学校保健委員会」が開催されました。
学校保健全体計画、年間計画について報告させていただきました。
また、本校衛生委員会の取り組み、定期健康診断の結果については、参会者で話し合いを持ちました。
手洗いの習慣、うがいの仕方、マスクの着用、ハンカチの携帯が話題に上りました。みなさん、お忙しい中、ありがとうございました。
次回は2月に衛生委員会の活動報告を兼ねて開催させていただきます。
7月3日(金)「平成27年度 第1回学校保健委員会」が開催されました。
学校保健全体計画、年間計画について報告させていただきました。
また、本校衛生委員会の取り組み、定期健康診断の結果については、参会者で話し合いを持ちました。
手洗いの習慣、うがいの仕方、マスクの着用、ハンカチの携帯が話題に上りました。みなさん、お忙しい中、ありがとうございました。
次回は2月に衛生委員会の活動報告を兼ねて開催させていただきます。
自転車安全教室開催される!!
スケアードストレイト技法による
自転車交通安全教室が開催されました!!
本日、5・6校時に「自転車交通安全教室」が開催されました。今回は、毎年、当初に申込みをした「スケアードストレイト技法による自転車交通安全教室」に当選し、開催することができました。自転車通学者だけでなく、日常生活で自転車に乗ることが多い生徒のみなさんに、スタントマンによる演技から交通事故の恐ろしさを是非感じてほしいと思いました。春日部警察署の巡査部長富永様、市くらしの安全課のみなさまにも御来校いただきました。
シャドウ・スタントプロダクションのみなさんによる演技は迫真そのものでした。また、生徒代表の皆さんも参加して、正しい自転車の乗り方、事故に遭遇した車両への同乗を体験しました。大変学ぶことの多い交通安全教室でした。
「豊春中の生徒は、盛り上がるときは盛り上がり、静かに話を聞くときは聞く・・・。素晴らしい生徒さんです。」とお褒めの言葉をいただきました。
自転車交通安全教室が開催されました!!
本日、5・6校時に「自転車交通安全教室」が開催されました。今回は、毎年、当初に申込みをした「スケアードストレイト技法による自転車交通安全教室」に当選し、開催することができました。自転車通学者だけでなく、日常生活で自転車に乗ることが多い生徒のみなさんに、スタントマンによる演技から交通事故の恐ろしさを是非感じてほしいと思いました。春日部警察署の巡査部長富永様、市くらしの安全課のみなさまにも御来校いただきました。
シャドウ・スタントプロダクションのみなさんによる演技は迫真そのものでした。また、生徒代表の皆さんも参加して、正しい自転車の乗り方、事故に遭遇した車両への同乗を体験しました。大変学ぶことの多い交通安全教室でした。
「豊春中の生徒は、盛り上がるときは盛り上がり、静かに話を聞くときは聞く・・・。素晴らしい生徒さんです。」とお褒めの言葉をいただきました。
給食100%食べようキャンペーン!!
給食100%食べようキャンペーン実施中!!
栄養士さん、調理員さんに
すてきなお手紙が届いています!!
本校では、7月3日(金)まで「給食100%食べようキャンペーン」を実施しています。1日に必要な3分の1の栄養を給食でしっかり摂取すること、一人分の食を確認すること、食の大切さを再認識すること等を目的としています。
今日は、給食室に各クラスからメッセージが届きました。食に感謝し、作って下さる方に感謝する・・・。そんな気持ちの表れなのでしょう。給食室のみなさんも大変喜んでくださいました。
栄養士さん、調理員さんに
すてきなお手紙が届いています!!
本校では、7月3日(金)まで「給食100%食べようキャンペーン」を実施しています。1日に必要な3分の1の栄養を給食でしっかり摂取すること、一人分の食を確認すること、食の大切さを再認識すること等を目的としています。
今日は、給食室に各クラスからメッセージが届きました。食に感謝し、作って下さる方に感謝する・・・。そんな気持ちの表れなのでしょう。給食室のみなさんも大変喜んでくださいました。
プール(シャワー)修理!!
プール(シャワー)修理始まる!!
シャワー管の接合部から水漏れがあり、生徒のみなさんに不自由をおかけしました。
今日はあいにくの雨空でしたが、修理が始まりました。
明日からは、使用可能となるそうです。
期末テスト(1日目)終わる!!
本日は、期末テスト1日目でした。4教科のテストを終え、給食後下校となりました。下校途中でも明日のテスト内容について会話する声が聞こえました。あと1日、頑張りましょう。
シャワー管の接合部から水漏れがあり、生徒のみなさんに不自由をおかけしました。
今日はあいにくの雨空でしたが、修理が始まりました。
明日からは、使用可能となるそうです。
期末テスト(1日目)終わる!!
本日は、期末テスト1日目でした。4教科のテストを終え、給食後下校となりました。下校途中でも明日のテスト内容について会話する声が聞こえました。あと1日、頑張りましょう。
給食100%食べようキャンペーン!!
給食100%食べようキャンペーン実施中!!
6月29日(月)から7月3日(金)まで「給食100%食べようキャンペーン」を実施中です。本校では、クラス全体で残滓を減らすキャンペーンと一人一人が食べ残しをしないキャンペーンに取り組んでいます。今回は、一人一人が食の大切さを意識することを目標としています。栄養士さんの話によると、昨日の残滓量は牛乳が1本分、スープは2キロ(約10人分)、揚げパンは約5人分、ポークビーンズは約15人分くらい。普段と比べると6分の1に減ったそうです。(ちなみに牛乳はいつもは15人分くらい残るそうです。)
食に感謝する気持ちが育つことももちろんですが、最近は個食(ひとつのものを食べる)や孤食(一人で食べる)の習慣を持つ生徒もいるようで、「一人分ってこんな量なんだ」と再確認したり、「これが1日に必要な栄養の3分の1なんだ」と気づく生徒もいるようです。
6月29日(月)から7月3日(金)まで「給食100%食べようキャンペーン」を実施中です。本校では、クラス全体で残滓を減らすキャンペーンと一人一人が食べ残しをしないキャンペーンに取り組んでいます。今回は、一人一人が食の大切さを意識することを目標としています。栄養士さんの話によると、昨日の残滓量は牛乳が1本分、スープは2キロ(約10人分)、揚げパンは約5人分、ポークビーンズは約15人分くらい。普段と比べると6分の1に減ったそうです。(ちなみに牛乳はいつもは15人分くらい残るそうです。)
食に感謝する気持ちが育つことももちろんですが、最近は個食(ひとつのものを食べる)や孤食(一人で食べる)の習慣を持つ生徒もいるようで、「一人分ってこんな量なんだ」と再確認したり、「これが1日に必要な栄養の3分の1なんだ」と気づく生徒もいるようです。
学習相談会開催される!!
学習相談会開催される!!
6月29日(月)「学習相談会」が開催されました。7月1日(水)2日(木)の期末テストを直前に控え、学習相談会が開催されました。授業中では質問しにくい箇所、もう一度説明してほしい箇所など、生徒の要望に応える形をとっています。どの生徒も一生懸命取り組んでいました。
6月29日(月)「学習相談会」が開催されました。7月1日(水)2日(木)の期末テストを直前に控え、学習相談会が開催されました。授業中では質問しにくい箇所、もう一度説明してほしい箇所など、生徒の要望に応える形をとっています。どの生徒も一生懸命取り組んでいました。
学校の様子
学校の様子!!
6月29日(月)学校の様子です。
2年1組:理科 1年5組:理科 2年2組:国語 1年4組:美術 1年3組:英語
1年1組:数学
6月29日(月)学校の様子です。
2年1組:理科 1年5組:理科 2年2組:国語 1年4組:美術 1年3組:英語
1年1組:数学
学校評議員連絡会開催される!!
平成27年度
第1回学校評議員連絡会開催される!!
6月26日(金)11:00より「平成27年度第1回学校評議員連絡会」が開催されました。学校評議員5名のみなさんに御来校いただきまして、本校の挙郁活動について話し合いを行いました。また、3校時の授業を参観していただきました。学校評議員のみなさま、お忙しい中ありがとうございました。
学校教育活動についての説明会
授業参観の様子
1年生音楽の授業です。
2年生英語n授業です。
6・7組社会の授業です。
1年生理科の授業です。
3年生数学の授業です。
第1回学校評議員連絡会開催される!!
6月26日(金)11:00より「平成27年度第1回学校評議員連絡会」が開催されました。学校評議員5名のみなさんに御来校いただきまして、本校の挙郁活動について話し合いを行いました。また、3校時の授業を参観していただきました。学校評議員のみなさま、お忙しい中ありがとうございました。
学校教育活動についての説明会
授業参観の様子
1年生音楽の授業です。
2年生英語n授業です。
6・7組社会の授業です。
1年生理科の授業です。
3年生数学の授業です。
学校総合体育大会市内予選会!!
学校総合体育大会春日部市内予選会(陸上)
開催される!!
6月25日(木)「学校総合体育大会春日部市内予選会(陸上)」が野田市総合公園陸上競技場にて行われました。
開催される!!
6月25日(木)「学校総合体育大会春日部市内予選会(陸上)」が野田市総合公園陸上競技場にて行われました。
学校の様子
学校の様子
本日、3校時から6校時まで「AED講習会」が開催されました。本校は、毎年1年生を対象とし、万が一に備えて講習会を実施しています。本日は、日本赤十字埼玉支部のみなさん(6名)に御指導いただきました。体育館の気温も上がり気味でしたが、汗をかきながら大切な実習となりました。日本赤十字のみなさん、お世話になりました。
本日、3校時から6校時まで「AED講習会」が開催されました。本校は、毎年1年生を対象とし、万が一に備えて講習会を実施しています。本日は、日本赤十字埼玉支部のみなさん(6名)に御指導いただきました。体育館の気温も上がり気味でしたが、汗をかきながら大切な実習となりました。日本赤十字のみなさん、お世話になりました。
学校の様子
学校の様子
6月23日(火)学校の様子です。
3年生は元気に体育の授業(プール)中です。
6・7組のみなさんは、数学の授業中です。
国旗掲揚台のまわりにはポーラチュカが可憐に咲いています。
6月23日(火)学校の様子です。
3年生は元気に体育の授業(プール)中です。
6・7組のみなさんは、数学の授業中です。
国旗掲揚台のまわりにはポーラチュカが可憐に咲いています。
本日、プール開き!!
本日、プール開き!!
6月22日(月)プール開きとなりました。
プールからは大きな歓声が起こっていました。
6月22日(月)プール開きとなりました。
プールからは大きな歓声が起こっていました。
第60回埼玉県合唱祭開催される!!
第60回埼玉県合唱祭開催される!!
6月21日(日)熊谷文化創造館において「第60回埼玉県合唱祭」が開催されました。
本校からは、合唱部が参加し、
混声合唱とピアノのための「ひみつ」より Ⅳ.うそ を発表しました。
講評を紹介します。
髙峯 万喜与先生より
「ドラマチックな世界が良く表現されていたと思います。中学生とは思え大人っぽい演奏でした。男声も良く歌えていましたね。SOP少し高音がヒステリックに聞こえる時があり、残念でした。気持ちを入れすぎるとそうなりがちなので、技術面ではいつも冷静に発声を考えて、歌われるとさらにさらによくなると思います。
6月21日(日)熊谷文化創造館において「第60回埼玉県合唱祭」が開催されました。
本校からは、合唱部が参加し、
混声合唱とピアノのための「ひみつ」より Ⅳ.うそ を発表しました。
講評を紹介します。
髙峯 万喜与先生より
「ドラマチックな世界が良く表現されていたと思います。中学生とは思え大人っぽい演奏でした。男声も良く歌えていましたね。SOP少し高音がヒステリックに聞こえる時があり、残念でした。気持ちを入れすぎるとそうなりがちなので、技術面ではいつも冷静に発声を考えて、歌われるとさらにさらによくなると思います。
市内硬筆展覧会開催される!!
市内硬筆展覧会開催される!!
6月20日(土)、21日(日)ふれあいキューブにて市内硬筆展覧会が開催されました。
市内小中学校より力作が揃いました。
本校出品生徒の審査結果は以下のとおりです。
●推薦(県中央展に出品)6月27日(土)、28日(日)熊谷スポーツ文化村「くまピア」にて
石田美紅さん(2年2組) 鳩貝美紀さん(3年5組)
●特選
折原 麗さん(1年2組) 大塚愛実さん(2年2組) 奈良輪萌々子さん(2年2組)
向井智菜さん(2年3組) 原 詩音さん(2年4組) 鈴木萌恵さん(3年1組)
富田栞梨さん(3年3組) 大森万那実さん(3年4組) 髙橋 歩さん(3年4組)
仲田美咲さん(3年5組) 山室 祐大(2年3組)
●金賞には17名のみなさんが輝きました。
みなさん、おめでとうございます。
6月20日(土)、21日(日)ふれあいキューブにて市内硬筆展覧会が開催されました。
市内小中学校より力作が揃いました。
本校出品生徒の審査結果は以下のとおりです。
●推薦(県中央展に出品)6月27日(土)、28日(日)熊谷スポーツ文化村「くまピア」にて
石田美紅さん(2年2組) 鳩貝美紀さん(3年5組)
●特選
折原 麗さん(1年2組) 大塚愛実さん(2年2組) 奈良輪萌々子さん(2年2組)
向井智菜さん(2年3組) 原 詩音さん(2年4組) 鈴木萌恵さん(3年1組)
富田栞梨さん(3年3組) 大森万那実さん(3年4組) 髙橋 歩さん(3年4組)
仲田美咲さん(3年5組) 山室 祐大(2年3組)
●金賞には17名のみなさんが輝きました。
みなさん、おめでとうございます。
生徒総会が行われました!!
生徒総会が行われました!!
本日、5・6校時「生徒総会」が行われました。学級討議等を重ね、今日を迎えています。生徒会本部の司会、議長団の議事進行、各委員長の発表等、整然と行われました。
本日、5・6校時「生徒総会」が行われました。学級討議等を重ね、今日を迎えています。生徒会本部の司会、議長団の議事進行、各委員長の発表等、整然と行われました。
表彰朝会
表彰朝会がありました!!
6月18日(木)表彰朝会が行われました。みなさんの活躍を披露する場でもあります。今日は、女子卓球部、野球部、陸上部、女子バレー部、男子ソフトテニス部、男子卓球部 のみなさんが表彰を受けました。おめでとうございます。
女子卓球部のみなさんです。見事団体1位、シングルス1位・2位・3位
ダブルス3位に輝きました。
野球部のみなさんです。市内予選会第3位に輝きました。
女子バレー部市内予選3位に輝きました。
陸上部藤田君(幅跳び4位)、石川君(砲丸投げ5位)です。
6月18日(木)表彰朝会が行われました。みなさんの活躍を披露する場でもあります。今日は、女子卓球部、野球部、陸上部、女子バレー部、男子ソフトテニス部、男子卓球部 のみなさんが表彰を受けました。おめでとうございます。
女子卓球部のみなさんです。見事団体1位、シングルス1位・2位・3位
ダブルス3位に輝きました。
野球部のみなさんです。市内予選会第3位に輝きました。
女子バレー部市内予選3位に輝きました。
陸上部藤田君(幅跳び4位)、石川君(砲丸投げ5位)です。
学総大会の様子②
学総大会春日部市内予選会の様子!!
6月15日(月)男女ハンドボール部、6月16日(火)男女卓球部(団体)、サッカー部、男子バスケット部、野球部、男子テニス部(団体)、女子テニス部(団体)、女子バレー部、6月17日(水)野球部、が活躍しました。
女子卓球部は見事「優勝!」 男子卓球部は「準優勝!」に輝きました。おめでとう!!
6月15日(月)男女ハンドボール部、6月16日(火)男女卓球部(団体)、サッカー部、男子バスケット部、野球部、男子テニス部(団体)、女子テニス部(団体)、女子バレー部、6月17日(水)野球部、が活躍しました。
女子卓球部は見事「優勝!」 男子卓球部は「準優勝!」に輝きました。おめでとう!!