武里中学校ブログ

2017年8月の記事一覧

新聞記事に載りました(音楽部)

本日音楽部の記事が
朝日新聞紙上に載りました。
『歌・楽器の「二刀流」相乗効果』という見出しで
朝日新聞が主催する吹奏楽・合唱の二つのコンクールに
同じメンバーで臨んでいることが評価されました。
画像は吹奏楽コンクールのときのものです。

今日の武中

今日も朝から雨です。グランウンドは一面こんな状態です。
雨が上がっても2日間は使えない武中です。
それでも、野球部、サッカー部、男子テニス部が、体育館の外や2階、
ステージを使って、基礎トレーニングなどをやっていました。
アリーナでは、バドミントン部が、全国大会に向けて練習していました。
また、コンピュータ室では3年生が新聞作りに取り組んでいました。
みんな頑張っているなぁ!





午後は体育館で男女バスケット部が活動をしています。

午前中に全天候型トラックのある越谷のしらこばと陸上競技場で練習した陸上部のうち、
全国大会に出場する後藤くんは、体育館で1人砲丸投げの練習をしました。
1kgのメディシンボールも結構重いんですね!

全国大会(水泳)

明日から本校の生徒が出場する
平成29年度全国中学校体育大会が始まります。
先陣を切るのは水泳部です。大会の情報を紹介します。

【水泳部】
明日8月17日(木)から19日(土)にかけて、
鹿児島県鹿児島市の鴨池公園水泳プールにおいて
第57回全国中学校水泳競技大会が行われます。
明日、本校から髙桑さん(3年)が出場します。

【陸上競技部】
8月19日(土)から22日(火)に
平成29年度全国中学校体育大会
第44回全国中学校陸上競技大会が熊本県で行われます。
初日は開会式のみですが
20日(日)から熊本県熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場
えがお健康スタジアムにおいて各競技が行われます。
本校から後藤くん(3年)が出場します。

【バドミントン部】
来週8月22日(火)から25日(金)にかけて、
佐賀県において平成29年度全国中学校体育大会
第47回全国中学校バドミントン大会が行われます。
本校から女子団体戦と個人戦ダブルスに
糸谷さん(3年)本田さん(3年)ペアと
草間さん(3年)淀さん(3年)ペアが出場します。

がんばれ武中生!

終戦記念日

本日は終戦記念日ですので、半旗を掲げました。
午前中は先ほどブログで紹介したように
生徒たちの活動があったのですが、
午後は珍しく生徒の姿もなくひっそりとした武里中です。

15日(火)武中の午前の様子

本日午前の様子です。

男子ソフトテニス部が本日も雨で体育館ステージで練習していました。
女子ソフトテニス部は学校外のコートで練習していたそうです。
女子ソフトテニス部の画像は申し訳ないのですがありません。
体育館ではバドミントン部と男女のバスケットボール部が練習していました。
校舎内では3年生が社会の新聞づくりと社会のワークに取り組んでいました。