武里中学校ブログ

2017年8月の記事一覧

はっぴづくり

本日家庭科部が被服室で活動していました。
昨年はカラフルなアロハシャツを作成しましたが、
今年は真っ赤な『はっぴ』を作成します。
文化部発表会でのお披露目が楽しみです。

関東大会情報(水泳部三日目)

水泳部
8月8日(火)から本日10日(木)まで
千葉県習志野市の千葉県国際水泳場において
関東大会が行われています。
本日は男子100m自由形に青木くん(3年)
女子100m自由形に寺島さん(1年)
女子100m平泳ぎに木暮さん(2年)
昨日予選6位通過した
植村さん(1年)木暮さん(2年)関さん(3年)寺島さん(1年)
が女子4×100mメドレーリレー決勝に出場します。

素晴らしい舞台でベストタイムを目指してください。

バドミントン部・関東大会

バドミントン部
一昨日の8月7日(月)から本日9日(水)まで
神奈川県小田原市の小田原アリーナで
関東大会が行われていました。
男子シングルス福田くん(3年)がベスト16になりました。
女子ダブルスは糸谷さん(3年)・本田さん(3年)ペアが
決勝に進出しましたが、茨城県のペアに1-2で惜しくも敗れました。
結果糸谷さん・本田さんペアが準優勝、
草間さん(3年)・淀さん(3年)ペアが 5位になり、女子団体戦に引き続き、
糸谷さん・本田さんペアと草間さん・淀さんペアが
全国大会(佐賀県)の出場権を美事獲得しました。

佐賀県の全国大会でも全力プレーを見せて下さい。

昨日の試合の画像を紹介します。
女子団体戦・2回戦(vs群馬・太田中)2-1で勝利!



女子団体戦・準々決勝(vs茨城・藤代中)2-1で勝利。
この結果、全国大会出場が決まりました。おめでとう!!



女子団体戦・準決勝(vs東京・小平二中)
猛烈な追い上げと必死の応援も 1-2で惜敗。でもよく頑張った!!





男子個人戦・シングルス1回戦 福田君2-0で勝利!

8月9日(水)の武中の様子

本日は最高気温がぐんぐん上がりそうな夏の晴天の日で
武中では様々な部活が活動をしていました。

【午前】
3年生が抜け新人戦に向けて緑中と合同チームを組み合同練習をする野球部

組織的なディフェンスの練習をしているサッカー部

陸上部のアップの様子と全国大会を控えた後藤くん(3年)の様子

トスをしっかりとアタッカーに返す練習をしている男子バレーボール部

レセプションの練習をしている女子バレーボール部

試合形式の練習をしている男子卓球部の様子

学校ファームの草むしりをした後に水泳指導を受ける書道部

文化部発表会に向けて絵画やキャンドルアートを制作している美術部

11日NHK埼玉県本選に向けて練習している音楽部

男女ソフトテニス部は活動はしていたのですが、
学校のコート状態が悪く校内で活動ができず画像はありません。
明日は男子は大沼コート、女子は谷原西コートで大会です。頑張って下さい。

【午後】
基礎的な打ち方を反復練習する女子卓球部

ボックスアウト(リバウンドの位置取り)の練習をする男子バレーボール部

リバウンドからスリーメンで速攻を仕掛ける練習をする女子バスケットボール部

関東大会情報(水泳部二日目結果)追記あり

水泳部
女子4×100mメドレーリレー
【植村さん(1年)木暮さん(2年)関さん(3年)寺島さん(1年)】
が予選6位の成績で明日の決勝へ進出しました。
明日も全力で頑張って下さい。

なお、一日目の女子フリーリレーのメンバーが
4泳が寺島さん(1年)から関さん(3年)に変更になっていたとのことです。