武里中学校ブログ

武里中学校ブログ

10月18日(月)授業の様子、今日の給食

今朝は今年1番の冷え込みでした。一気に冬がきたかのような感じです。日中の日差しが温かく感じます。校舎内も、陽が当たる場所と当たらない場所で、気温の差が大きく、生活にも変化が出てくる時期です。10月も後半に入りました。今週が終わると、2学期の半分が終了したことになります。2学期の前半を振り返り、頑張って取り組んでいることは継続し、2学期後半に向けてさらに頑張っていくことを確認しましょう。

【今日の給食】

今日は、トルコ料理の「キョフテ」を取り入れた献立です。トルコ料理は、フランス料理・中華料理とならぶ、世界三大料理の一つです。キョフテは、豚ひき肉に香辛料のクミンをたっぷりと入れて混ぜ合わせ、ラグビーボールのような形にして焼きます。その上に、塩とにんにくを入れたヨーグルトソースをかけます。ヨーグルトはトルコが発祥の地といわれていて、トルコではどんな料理にもヨーグルトをかけて食べる人が多いそうです。

・シーフードカレーピラフ ・牛乳 ・キョフテ ・コーンサラダ ・コンソメスープ

10月15日(金)授業の様子

今日は、3時間授業、給食なしの日課でした。生徒のみなさんは、帰りの会終了後に下校となります。部活動の生徒は、再登校です。以下は、1時間目の授業の様子です。3年生の授業が中心ですが、メリハリのある授業と集中力の高さが感じられました。また、ノートを見ると、きれいにまとまっていて見やすいノートになっていました。復習する時に、きっと役に立つノートになることでしょう。今日は、午後の時間を有意義に過ごしましょう。

美術で「ワイヤーランプ」を製作中です。

以下は、1年生体育の授業の様子です。

10月14日(木)文化部発表会、今日の給食

今日は、朝の時間に「文化部発表会」が行われました。美術部と音楽部は、発表を事前に録画したものを流しました。家庭科部と科学部は、リアルタイムで発表を行いました。生徒のみなさんは、教室で大型モニターで発表を見ました。コロナ禍で展覧会・コンクールなど発表する場が減少している中、今回の発表会は、日頃の活動で制作(実験)している作品等を、生徒が自信を持って発表していた姿が大変すばらしかったです。教室からは、大きな拍手が聞こえてきました。司会は生徒会が担当しました。

←今週のお昼の放送担当者でした。

【今日の給食】

・コッペパン ・焼きそば ・牛乳 ・レンフォアタン ・フルーツ杏仁

10月13日(水)今日の様子、今日の給食

今日は、1日冷たい雨が降り続いています。昨日とは気温の差が大きく、体調を崩しやすいので注意したいものです。午前中に、「特別支援教育巡回相談」が行われました。春日部市教育委員会の先生2名と巡回相談リーダーの方にご来校いただき、授業の様子を見ていただきました。その後、専門的なご指導と助言をいただきました。今後の教育活動に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

【今日の給食】

・中華丼 ごはん あん ・牛乳 ・手作りしゅうまい ・春雨サラダ

手作りしゅうまいは、1個ずつ、給食スタッフさんが丁寧に作っています。ありがとうございました。

 

10月12日(火)出前授業(ボッチャ)、今日の給食

今日の6時間目に、軽スポーツ等を取り入れた出前授業「軽スポピック」が行われ、7・8・9組の生徒のみなさんがボッチャを体験しました。春日部市教育委員会スポーツ推進課の方2名にご来校いただきました。ありがとうございました。生徒のみなさんは、最初にルールを確認しました。ジャックボール(白い目標玉)にどれだけ近づけることができるかを競います。青と赤のボールを6個ずつ投げます。みなさん、投げ方がすごく上手でした。ジャックボールにぴったり近づける場面や、思い通りの場所に投げる場面など、「笑顔」がたくさん見られました。また、ねらった場所にボールがいかなくて、悔しがる場面もありました。どうしたらポイントが取れるか、考えて投げることができていたところが大変立派でした。終了後の感想では、「楽しい」「難しかったけど楽しかった」「またやってみたい」と、前向きな言葉がありました。

【今日の給食】

・わかめごはん ・牛乳 ・鶏肉のから揚げ ・ごま酢和え ・みそ汁

 

10月11日(月)授業の様子、今日の給食

今日は、デジタルの日(10月10日と11日)です。デジタルに触れ、使い方や楽しみ方を見つける日。年に一度の、デジタルの記念日です。今年初めて創設されたそうです。学校では、一人一台のタブレットを配布し、授業が進められるようになって4カ月が経過します。生徒のみなさんは、準備から片付けまでスムーズに行います。また、操作に関しても、新しいことをどんどん吸収しています。教科書やプリント、黒板等と併用して、学習の取り組み方が広がり、興味関心が高まっていくとうれしいです。

【今日の給食】

・ごはん ・牛乳 ・さばの塩焼き ・かんぴょうの和え物 ・芋煮

10月8日(金)教育実習生研究授業(学活、保健体育)、今日の給食

今日は、5時間目と6時間目に教育実習生の研究授業が行われました。栄養教諭と保健体育の教諭を目指す二人の先生の様子を掲載します。生徒のみなさんは、いつも通りの授業姿勢で、積極的な行動が多くありました。

【学活】5時間目の様子。「栄養バランスの良い食事って何だろう。」を題材に、「五大栄養素」と「食品の3つの働き」を思い出すことから始まりました。その後、給食とある食事を比較し、違いを班で話し合いました。話し合いで出た意見を発表し、共有しました。今日学んだことを、今後の食生活に生かし、栄養バランスの取れた食事を意識できるといいですね。大学から指導の先生にご来校いただきました。ありがとうございました。

【保健体育】6時間目の様子。陸上競技(走り幅跳び)の学習に取り組みました。跳び方を身につけきれいなフォームで跳ぼうを目標として生徒のみなさんは、3歩助走から練習し、腕や顔の位置を確認していました。その後、記録を測り、自分の目標の記録を目指して頑張りました。記録を測る仕事や砂場をならす仕事など、テキパキと動いて素晴らしく感じました。

【今日の給食】

・ハヤシライス 麦ごはん ルウ ・牛乳 ・鉄骨サラダ

10月7日(木)授業の様子、今日の給食

今日は、気温が下がり、雲に覆われた天気です。朝晩の気温の低下により、体調を崩さないように注意しなければいけない天候となりました。日中も、昨日は暑く、今日は涼しさを感じますが、明日は気温が高くなる予報が出ています。10月に入り1週間が経過しました。〇〇の秋と言われるように、秋にはいろいろなよさ(魅力)を感じます。この季節に、素敵な成長ができるように、生徒のみなさんは元気いっぱいに、学習と運動に励んでください。

【7・8・9組】タブレットでことわざの意味を調べたり、数学の問題を解いていました。

【理科】生態系の学習です。生物は外界とどのような関りをもっているのか?

【社会】社会権(豊かに生きる権利)の学習です。生存権について取り組んでいました。

【体育】幅跳び、マット運動、跳び箱の学習です。マット運動では、難しい技に挑戦していました。

【今週の放送委員さん】

【今日の給食】

・チャーハン ・牛乳 ・ぎょうざフライ ・ナムル ・中華スープ

10月6日(水)教育実習生研究授業(美術)、今日の給食

今日は、3時間目に教育実習生の研究授業(美術)が行われました。これからの教師を目指し、熱心に教育実習に取り組んできました。教科指導と学級経営を中心に日々学んでいます。そして、教科授業に関して、研究授業が行われます。大学の先生にもご来校いただきました。

授業の内容は、「喜怒哀楽をモダンテクニックで表現してみよう!」です。にじみ・ぼかし・ドライブラシの技術を使って表現をしていました。最初は、悩む生徒が見られたり、イメージをどんどん表現する生徒が見られました。技術を上手に使って、一人一人が個性あふれる表現をした作品を作っていました。

【今日の給食】

・焼きカレーパン ・牛乳 ・バンバンジーサラダ ・じゃが芋のコンソメスープ

10月5日(火)授業の様子、今日の給食

今日は、昨日行われた評価テストの解答用紙を返却する授業が多くありました。点数を見て喜ぶ表情、納得する表情、悔しい表情等、さまざまな場面を見ました。ぜひ、頑張った自分・努力した自分を褒めてください。そして、良い点と改善点を整理して、次につなげましょう。第4回評価テストは、3年生「11月11日(木)・12日(金)」、1・2年生「11月25日(木)・26日(土)」です。

【今日の給食】

・ごはん 手作り大豆ふりかけ ・牛乳 ・酢豚 ・わかめスープ

酢豚は野菜とお肉が柔らかく、味がしっかりしておいしかったです。