武里中学校ブログ
職場実習
「ドリームセンターともに」での職場実習。7月31日~8月2日
キャンドル作り
自分の似顔絵を描いて、カードにしてもらい、
作ったキャンドルに入れました。
陸上部の様子
午後のグラウンドでは陸上部が練習をしていました。
ちょうどバトンパスの練習をしていました。




中長距離の選手はバトンを持たずにスピード系の
トレーニングでした。

ちょうどバトンパスの練習をしていました。
中長距離の選手はバトンを持たずにスピード系の
トレーニングでした。
女子卓球部
午後の体育館二階では女子卓球部が練習をしていました。
1年生もだいぶ上手に打てるようになってきました。
また、新部長が「県大会へ行く」と決意を語っていました。
是非ともこの夏しっかりトレーニングしてその決意を実現して下さい。





1年生もだいぶ上手に打てるようになってきました。
また、新部長が「県大会へ行く」と決意を語っていました。
是非ともこの夏しっかりトレーニングしてその決意を実現して下さい。
午後の体育館の様子
本日午後の体育館では
男女のバレーボール部が練習していました。
男女ともレセプション(サーブカット)から
スパイクまでの流れの練習をしていました。
新人戦までしっかりとトレーニングしましょう。
がんばれ武中生!







男女のバレーボール部が練習していました。
男女ともレセプション(サーブカット)から
スパイクまでの流れの練習をしていました。
新人戦までしっかりとトレーニングしましょう。
がんばれ武中生!
夏休みの学習
7月も本日で終わり明日から8月です。
1年生の教室では学習会を開いていました。
自分自身の課題をやっていました。

2年4組では数学で連立方程式をやっていました。
問題の数字が工夫されていて難しい問題に取り組んでいました。

3年2組の教室では社会の問題集に取り組んでいました。
さすが3年生緊張感がありました。
1年生の教室では学習会を開いていました。
自分自身の課題をやっていました。
2年4組では数学で連立方程式をやっていました。
問題の数字が工夫されていて難しい問題に取り組んでいました。
3年2組の教室では社会の問題集に取り組んでいました。
さすが3年生緊張感がありました。