武里中学校ブログ
本日の給食
今日の給食の献立は
●地粉うどん
●かきたまうどんの汁
●竹輪の二色揚げ
●小松菜のソテー
●牛乳 です。
今日の給食には竹輪が使われていますね。
竹輪は、タラやタイなどの魚のすり身に、塩や調味料を加えて練り、それを細い棒にまきつけて、焼いたり蒸したりしたものです。
竹輪の歴史は古く、今から900年ほど前から作られていたそうですが、その当時は、「ちくわ」ではなく「かまぼこ」とよばれていたそうです。安土桃山時代には、魚のすり身を板にのせて蒸したものが作られるようになります。そこで、板にのせて作られたものが『板付きかまぼこ』と呼ばれるようになり、竹の棒にまきつけて作られたものが『竹輪かまぼこ』とよばれるようになったそうです。それがだんだん、【かまぼこ】と【竹輪】、と区別してよばれるようになったのですね。
今日の給食には竹輪の二色揚げが出ます。ひとつは、まわりに黒ごまをつけ、もうひとつはまわりに青のりをつけて揚げました。給食室で竹輪を均等に切ってから、ひとつひとつ衣をつけて手作りしたものです。残さず食べましょう。義援金
朝校門で福祉委員が7月の豪雨災害義援金と北海道胆振東部地震災害義援金の募金活動を行いました。
7月の豪雨災害義援金 「36,273 円」、北海道胆振東部地震災害義援金 「40,910 円」
と、多くの武中生の善意が集まりました。委員長と副委員長が春日部市社会福祉協議会へ届けに行きました。その様子をお知らせします。
本日の給食
今日の給食の献立は
●チャーハン
●鶏肉のヤンニョムカンジャンかけ
●中華サラダ
●わかめスープ
●牛乳 です。
「ヤンニョムカンジャン」というのは、しょうゆ・ねぎ・にんにくなどを混ぜ合わせた韓国の「薬味入りの醤油だれ」のことです。呼びにくい名前ですが、『ヤンニョム』には『薬味』という意味が、『カンジャン』には『しょうゆ』という意味があります。このたれは、韓国の食卓には常に置いてあって、冷奴・ぎょうざ・ゆで野菜・焼き魚・揚げ物など色々な料理につけて食べるそうです。
今日の給食では、にんにく・ねぎ・生姜・ごまなどを使い、唐辛子も少し加えてピリ辛味の「ヤンニョムカンジャン」を作り、それを焼いた鶏肉の上にかけました。お肉に香りのよいたれがしみ込んだ、おいしい一品ですね。
体調を崩している人も多いようです。給食をしっかり食べて栄養をとり、睡眠もたっぷりとって、元気に登校できるようにしましょう。
今日の武里中
本日で新人体育大会の地区予選も終わり、次は合唱祭に向けての取組が始まります。
みんな、落ち着いた雰囲気で授業をしています。その様子をお知らせします。
本日の給食
今日の給食の献立は
●メキシコ風ピラフ
●ピラフにかけるソース
●ミモザサラダ
●牛乳
です。
今日の給食には、ミモザサラダが出ています。【ミモザ】というのは、丸くて小さい黄色の花をたくさんつける、植物の名前です。
ミモザサラダは、細かく刻んだゆで卵や、裏ごしした卵の黄身などをサラダに混ぜて作ります。この卵の黄色がミモザの花に似ていることから、この名前がついたそうです。
給食のミモザサラダは、細かい炒り卵を作ってサラダに混ぜました。小松菜の緑色と、もやしの白、人参のオレンジ色に、卵の黄色が加わると、色あざやかで見た目も華やかなサラダになりますね。ミモザサラダは、卵が入っているため、ビタミン・ミネラルだけでなく、たんぱく質も豊富な栄養満点のサラダです。
今日の給食も残さず食べましょう。