武里中学校ブログ

武里中学校ブログ

朝のあいさつ運動(野球部)

朝のあいさつ運動を野球部の
保護者の方が行ってくれました。
天気予報によると最高気温が36度になる予報です。
朝から蒸し暑い中、さわやかなあいさつをありがとうございました。

関東パラ陸上競技選手権

昨日と本日東京都の町田市立陸上競技場で
関東パラ陸上競技選手権が開かれていました。
本校の秋元くん(3年)が昨日の800mに引き続き
本日は1500mに臨みました。
残念ながら自己ベストはでず9位でした。
蒸し暑さと太ももの痛みのある中頑張りました。

妙心寺の警策

一ヶ月前に3年生が修学旅行に行きましたが、
現在、本館から体育館への通路付近に
妙心寺で座禅体験をしたときの警策が飾られています。
警策とは座禅中の眠気や心のゆるみ姿勢の乱れを
戒めるために肩などを打つ木製の棒のことです。
これからは3年生は進路実現に向けて大切な夏を迎えます。
是非とも座禅で集中するという体験を学習に活かしてください。




関東パラリンピック

3年生の秋元くんが関東パラリンピック大会の
陸上800mに出場し、
予選を自己ベストを更新し決勝進出し、
決勝でもさらに自己ベストを更新し
6位になりました。


数学入門

1年生のフロアに数学の掲示物が貼られています。
小学校から中学校になって算数が数学と
教科の呼び方が変わることは皆さんご存じかと思います。
数学の入口が「正の数・負の数」「文字式」です。
授業以外でも意識して欲しいという願いが込められています。




学校総合体育大会水泳

水泳の学校総合体育大会が春日部中で行われています。
懸命に泳ぐ姿と仲間を懸命に応援する姿が見られました。
その様子を一部紹介します。



6月30日(金)の給食

6月30日(金)の給食のメニューは
じゃこチャーハン、牛乳、はんぺんの香味焼き、
中華あえ、チンゲンサイのスープでした。
今日の給食では、カルシウムが多くとれる献立として、
「ちりめんじゃこ」を使ったチャーハンを用意してもらいました。
「ちりめんじゃこ」などの小魚は、頭からしっぽ・骨まで、
丸ごと食べることができるので、カルシウムの供給源として、
とても優秀な食べ物です。
カルシウムは、歯や骨を丈夫にしたり、
筋肉の収縮を調整したり、病気と闘う抵抗力になったりします。
このほかにも、脳の働きを活発にする成分や、
たんぱく質・ビタミン類などが豊富に含まれています。
代表的な小魚には「ちりめんじゃこ」以外にも、
しらす干し・小女子などがあります。
健康なからだをつくるためにも「小魚」を
毎日の食事にすすんで取り入れることをお勧めします。

生徒総会

本日、生徒会の生徒総会が開催されました。
学級討議を経て出てきた
質問、修正意見等も出されて
活発な生徒総会が開かれました。
関わった生徒会本部役員をはじめとした皆さんお疲れ様でした。




















学総大会(バドミントン個人)

バドミントンの学校総合体育大会がウィングハットで行われました。
シングルスの結果
男子
1位 福田くん(3年) 2位 坪倉くん(2年)
3位 星くん(3年) 田邊くん(2年)
ベスト8 熊木くん(3年)沼田くん(2年)
以上6名 県大会出場

女子
1位 糸谷さん(3年) 2位 草間さん(3年)
3位 本田さん(3年)
ベスト8 淀さん(3年) 守山さん(2年)
以上5名 県大会出場

ダブルスの結果
男子
1位 福田くん(3年)坪倉くん(2年)ペア
2位 星くん(3年)田邊くん(2年)ペア
3位 伊藤くん(3年)沼田くん(2年)ペア
    黒川くん(3年)熊木くん(3年)ペア
以上4ペア 県大会出場

女子 
1位 糸谷さん(3年)本田さん(3年)ペア
2位 草間さん(3年)淀さん(3年)ペア
3位 守山さん(2年)後藤さん(2年)ペア
ベスト8 妹尾さん(1年)小川さん(1年)ペア
      白鳥さん(1年)山口さん(1年)ペア
以上5ペア 県大会出場



6月29日(木)の給食

6月29日(木)の給食のメニューはかき揚げ丼、牛乳、ピリ辛みそ汁でした。
今日のかき揚げには「桜えび」が入っています。
「桜えび」の生息地・漁獲量で特に有名なのは、静岡県の駿河湾です。
「桜えび」は5センチほどの大きさで、
体の長さの3倍もある長いヒゲが特徴的です。
甲殻が薄いので、海の中では体の色が薄い桜色に見えますが、
素干しにしたり、煮干しにしたりすると、
その桜色はとても鮮やかな濃い色に変化します。
今日の給食にも使われている「桜えびの煮干し」は
そのまま丸ごと食べることができるので、
たんぱく質とカルシウムを無駄にすることなく、取り入れることができます。
中学生にはぜひ食べて欲しい食品のひとつです。
また、脳の働きをよくする成分も多く含まれています。


学校総合体育大会(バドミントン)

学校総合体育大会でバドミントン部が
男女アベック優勝したことはお知らせしましたが、
個人戦シングルではベスト8まで決まりましたが、
出場選手は皆勝ち残っています。
明日も頑張って下さい。



6月28日(水)の給食

6月28日(水)の給食のメニューは
こどもパン、牛乳、フィッシュフライ(タルタルソース)、
フレンチサラダ、ミネストローネでした。
本日の給食のミネストローネには「セロリ」が入っていました。
「セロリ」はパセリや三つ葉と同じセリ科の植物です。
もともとは野菜としてではなく、
「心を落ち着かせる作用のある薬」として使われていたそうです。
「セロリ」は独特の香りが特徴ですが、
その香りが好きな人、苦手な人にはっきり分かれ、
安土桃山時代に伝わったものの、
なかなか食べる人が増えなかったそうです。
でも、この香りこそが「セロリ」の魅力でもあります。
「セロリ」は生でサラダとして食べるだけでなく、
今日の給食のスープや煮込み料理、
炒め物など加熱する料理に使っても美味しくいただけます。

教育委員会訪問

本日市教育委員会の方々が
本校の施設等の様子を確認しに来てくださいました。
本校の教育活動が円滑にすすむように
様々な方々が支えてくださっています。
今後ともよろしくお願いいたします。


6月27日(火)の給食

6月27日(火)の給食のメニューは
ハヤシライス(麦ごはん)、牛乳、ビーンズサラダでした。
今日の「ハヤシライス」には「マッシュルーム」が入っています。
「マッシュルーム」の原産地はヨーロッパで、
日本へは明治時代に伝わりました。
大正時代になると本格的に栽培が始まりましたが、
生の「マッシュルーム」は普及せず、
ほとんどは缶詰や水になどに加工されていました。
今日の給食でも水煮の「マッシュルーム」を使っています。
体の中の余分な塩分を排出する働きのある
「カリウム」が多く含まれているので、
血圧や血管の病気の予防が期待できます。
また、腸の働きを整える「食物せんい」も豊富です。
手軽に料理に使える水煮だけではなく、
生の「マッシュルーム」もサラダやフライなど
色々な料理でおいしくいただくことができます。

第2回評価テスト(二日目)

昨日に引き続き本日も評価テストです。
各教室で皆真剣にテストを受けています。
進路実現にむけ重要なテストですので、
最後まで諦めずに頑張って下さい。


テストに関する質問を受けている様子


PTA高校見学会

本日PTA主催の高校見学会の様子を紹介します。
3年生の保護者の方のみならず、
今後、お子様の進路選択の参考にしてください。
また、中心になって計画されていた
PTAの役員さんお疲れ様でした。

県立越谷総合技術高等学校




春日部共栄高等学校






県立春日部東高等学校


6月26日(月)の給食

6月26日(月)の給食のメニューはビビンバ、牛乳、中華スープでした。
今日の給食のスープには「きくらげ」が入っています。
「きくらげ」には、鉄分やカリウムが多く含まれているので、
貧血や高血圧の予防に効果があります。
この他にも、ビタミンB群やビタミンEが豊富に含まれているので
疲労回復の効果が期待されます。
また、カルシウムの吸収に必要なビタミンDは驚くほど含まれていて、
「きくらげ」を1~2個食べれば1日に必要なビタミンDの量を
超えるほどになります。
「きくらげ」を食用にしている国は、
主に日本・中国・韓国などの東アジアです。
学校では乾燥「きくらげ」しか使いませんが、
最近では生の「きくらげ」も出回っているようです。
栄養成分も豊富に含まれていて、様々な健康効果が期待されいるので、
苦手な人も健康的に食べるようにするといいでしょう。