2019年4月の記事一覧
1年生、学校探検
1年生が教室を飛び出して、校舎内を探検していました。今日は、クラス単位で、担任の先生の説明を聞きながらの見学でした。5月になると、グループ単位での探検になります。楽しみですね。
1年生を迎える会
業前の時間を使って、1年生を迎える会を行いました。
1年生は、6年生に手を引かれ入場しました。会場の設営やアーチづくり、ペンダントづくりなど、各学年毎に準備を進めていました。そして、今日、各学年から、「たくさん遊ぼうね」「何でも聞いてください」などの歓迎の言葉が発表されました。
1年生からも、「仲良くしてください!」と、元気な声で発表がありました。最後に、全校で「楽しい八木崎小学校」を歌って終わりました。
1年生は、6年生に手を引かれ入場しました。会場の設営やアーチづくり、ペンダントづくりなど、各学年毎に準備を進めていました。そして、今日、各学年から、「たくさん遊ぼうね」「何でも聞いてください」などの歓迎の言葉が発表されました。
1年生からも、「仲良くしてください!」と、元気な声で発表がありました。最後に、全校で「楽しい八木崎小学校」を歌って終わりました。
1年生、下校
1年生が下校しました。子どもだけでの集団下校にも慣れてきたようです。
1,2年生が下校して間もなく、学校近くの用水路付近の交差点で車同士の交通事故が発生。1,2年生の子どもたちは、すでに通過していたので大丈夫でした。用水路沿いを走ってきた車は、右前輪の車軸が曲がり自力走行できない状態だったので、道路の中央付近に停まったまま。3年生が下校する時間に交通指導のため立哨していましたが、交通量の多さにビックリ。
1,2年生が下校して間もなく、学校近くの用水路付近の交差点で車同士の交通事故が発生。1,2年生の子どもたちは、すでに通過していたので大丈夫でした。用水路沿いを走ってきた車は、右前輪の車軸が曲がり自力走行できない状態だったので、道路の中央付近に停まったまま。3年生が下校する時間に交通指導のため立哨していましたが、交通量の多さにビックリ。
1年生を迎える会のリハ
昼休みに体育館へ行くと、代表委員の児童やアーチ係の児童が集まり、明日行われる「1年生を迎える会」のリハーサルや準備を行っていました。
聴力検査
本日の午前中は、聴力検査を行っています。対象学年は、1,2,3,5年生です。難聴の有無やその程度を検査し、気づかれない難聴をみつけることが主なねらいです。