八木崎小学校ブログ
思い出の作品集
4年生。この1年間で作成した各教科の作品を、作品集としてまとめていました。
中にはこんなにすばらしい作品集も。絵も字も上手ですね。
4月からはいよいよ5年生。また、たくさん学習してください。
中にはこんなにすばらしい作品集も。絵も字も上手ですね。
4月からはいよいよ5年生。また、たくさん学習してください。
初めてのタブレットパソコン
パソコン室のパソコンはすでに使っていましたが、タブレットパソコンに触れるのは初めての1年生。今日は、算数の学習をしました。
授業が終わり、机を並べている二人組のどちらかが、タブレットをパソコン室まで運ぶことになりました。
二人の話し合いが行われました。
タブレットを胸に抱え、静かに右側歩行をする1年生。成長しましたね。
授業が終わり、机を並べている二人組のどちらかが、タブレットをパソコン室まで運ぶことになりました。
二人の話し合いが行われました。
タブレットを胸に抱え、静かに右側歩行をする1年生。成長しましたね。
卒業式の練習
いよいよ今週の金曜日が卒業式です。
練習も最終段階。何度練習しても難しい「証書授与」の動きを確認しました。
練習も最終段階。何度練習しても難しい「証書授与」の動きを確認しました。
花と5年生
正門近くの花壇やプランターには、たくさんの花が咲いています。
5年生が、毎朝周辺をきれいにしてくれています。
5年生が、毎朝周辺をきれいにしてくれています。
ランドセル
5時間目終了後、一斉下校を行いました。
ランドセルを背負ったまま、先生のお話を聞きます。
黄色いカバーつきの1年生。1年間、1年生を守ってくれました。
高学年になると、ランドセルも小さく見えるようなります。
6年生は、6年間一緒に過ごしたランドセルとも、あと1週間でお別れですね。
ランドセルを背負ったまま、先生のお話を聞きます。
黄色いカバーつきの1年生。1年間、1年生を守ってくれました。
高学年になると、ランドセルも小さく見えるようなります。
6年生は、6年間一緒に過ごしたランドセルとも、あと1週間でお別れですね。
6年生 奉仕作業
午前中に卒業式の予行練習を終えた6年生。
5時間目は、6年間お世話になった八木崎小学校に感謝の気持ちを込めて奉仕作業をしました。
男子がやってくれているのは、校庭の周囲の側溝にたまった土の掘りおこしです。
堀った土は、八木崎の森の奥まで運びます。チャイムjが鳴っても「先生、まだやらせてください。」という声が聞こえてきました。
女子は、窓ガラス磨きに全力集中です。
昇降口の傘立ての一部も洗ってくれました。
全クラスの給食台もきれいにしてくれました。
家庭科室の普段、掃除ができない所をやってくれました。
こんな立派な6年生に支えられて、下級生たちは伸び伸びと学ぶことができます。
5時間目は、6年間お世話になった八木崎小学校に感謝の気持ちを込めて奉仕作業をしました。
男子がやってくれているのは、校庭の周囲の側溝にたまった土の掘りおこしです。
堀った土は、八木崎の森の奥まで運びます。チャイムjが鳴っても「先生、まだやらせてください。」という声が聞こえてきました。
女子は、窓ガラス磨きに全力集中です。
昇降口の傘立ての一部も洗ってくれました。
全クラスの給食台もきれいにしてくれました。
家庭科室の普段、掃除ができない所をやってくれました。
こんな立派な6年生に支えられて、下級生たちは伸び伸びと学ぶことができます。
さあ、昼休み!
木曜日はロングの昼休みがあります。
給食の時間が終わると、子どもたちは元気に外遊びに出かけていきます。
靴を履きかえる時間も惜しい様子です。
行ってらっしゃい。
給食の時間が終わると、子どもたちは元気に外遊びに出かけていきます。
靴を履きかえる時間も惜しい様子です。
行ってらっしゃい。
卒業式 予行練習
1・2校時、卒様式の予行練習が行われました。
すでに練習を積み重ねてきましたが、式全体を通した練習は初めてです。
「旅立ちの日に」の合唱です。よく声が出ていました。
長時間、正しい姿勢を保つのは大変ですが、5年生もがんばっています。
退場のときの歩く速さなども確認しました。
すでに練習を積み重ねてきましたが、式全体を通した練習は初めてです。
「旅立ちの日に」の合唱です。よく声が出ていました。
長時間、正しい姿勢を保つのは大変ですが、5年生もがんばっています。
退場のときの歩く速さなども確認しました。
市長表敬訪問
春日部市教育センターで行われた「平成30年度活躍する春日部の子どもたち市長表敬訪問」に参列してきました。本校からは、3年生児童が、ピアノコンクールの全国大会で入賞したことにより参列していました。
受賞の喜びやどんな気持ちでピアノを弾いているかなどを堂々とスピーチしていました。
最後に、来賓の皆様と記念撮影
撮影後、市長さんから「しんちゃんカード」をいただきました。
受賞の喜びやどんな気持ちでピアノを弾いているかなどを堂々とスピーチしていました。
最後に、来賓の皆様と記念撮影
撮影後、市長さんから「しんちゃんカード」をいただきました。
4時間目 体育
校庭では1年生と6年生の体育の授業が行われていました。
1年生がやっているのは「インベーダーゲーム」。敵の間をドリブルで突破します。
こちらは6年生。サッカーの試合です。
男子と女子が一緒に体育の授業を受けるのは、小学校までです。
1年生がやっているのは「インベーダーゲーム」。敵の間をドリブルで突破します。
こちらは6年生。サッカーの試合です。
男子と女子が一緒に体育の授業を受けるのは、小学校までです。