八木崎小学校ブログ

八木崎小学校ブログ

離任式

 離任式が行われました。3月までいっしょに学習や生活をしていた先生方とのお別れの式です。今年度は、体育館から教室へのライブ配信で行いました。

 式の中では、代表の児童のみなさんから感謝の手紙と花束が、代表の6年生からはお別れのことばが贈られました。離任された先生方からは、八木崎小学校での思い出や近況などのお話がありました。

 式の後は、先生方に各教室に行ってもらい、最後のお別れをしました。間近に先生方を見て、さびしさから涙を流す姿も見られました。

クラブ活動初回

 今年度1回目のクラブ活動が行われました。

 まずは、1年間どんな活動をしたいかを話し合いました。5、6年生の中には昨年度までの経験をいかして活発に提案や発言をしてくれた人もいました。続いて、部長などの役割や分担を決めていきました。こちらも6年生を中心に、積極的に立候補してくれる人が多く、頼もしい限りです。これらが終わると、さっそく活動を始めたクラブもありました。

 クラブ活動は、異なる学年が共に行う活動です。上の学年は下の学年に思いやりの心を、下の学年は上の学年に感謝の心をもって、協力して活動してもらいたいと思います。

5・6年生の図工

 5年生と6年生の図工の授業の様子です。

 5年生は「郷土春日部を描く」をテーマに絵を描きます。先週は近くの「ふじ通り」に行き、藤棚や藤の花のスケッチをしました。

 6年生は「私のお気に入り場所」をテーマに、学校の中のお気に入りの場所を決めました。タブレットを持っていって写真を撮り、画角のイメージをつかんでいました。

 どんな絵ができあがるでしょうか。自分の表したい思いをのびのびと描きながら、創作活動を楽しんでもらいたいと思います。

避難訓練

 今年度最初の避難訓練です。今回の避難訓練は、緊急地震速報を聞いたときの避難行動の訓練です。

 まずは第一動作「机の下にもぐりこみ、体を小さくする」です。地震がおさまった後は火災が起こったという想定です。第二動作の「避難」では、教室で整列した後、校庭に出るまでの避難経路を確認しました。

 災害はいつ起きるかわかりません。家で一人のときにどうするか、大人がいないときにどうするかなど、お家でも話題にしてみてください。

6年国語の学習-NIE(Newspaper in Education)

 先日、読売新聞販売店様より4~6年生全員に「KoDoMo新聞」をいただきました。6年生では、その新聞を国語の授業で活用しました。

 新聞を読んで、面白い記事や気になる記事を選び、それについて自分の思ったことや意見を書きました。プリントにはその記事を切り取って貼りつけました。

 最近は「活字離れ」と言われ、新聞を読まない子もいると思いますが、これをきっかけに、新聞を読んだり世の中の出来事に興味をもったりしてほしいと思います。新聞販売店のみなさま、ありがとうございました。