上沖小学校ブログ

2017年12月の記事一覧

花ボランティアの皆様ありがとうございます!

 いつも、毎週金曜日、校庭の花壇の手入れをしてくださり、きれいにしていただいております。
 今日は、校庭の落ち葉を掃いていただき、清掃活動もしてくださりました。
 上沖小にうるおいをいつもいただき、本当に、ありがとうございます。

調理実習に校長先生をご招待!

 5年4組の調理実習で、先日の音楽会の引率の御礼に校長先生を招いて一緒にごはんとみそ汁を食べました。みそ汁の具は、それぞれの班ごとに考えて選んでいました。煮干しやかつお節を出汁に使ったみそ汁は、ひと味違っておいしかったようです。また、火を調節しながら釜で炊いたごはんも美味しいと言っていました。



担任・栄養教諭・養護教諭が一緒に授業!

 体育(保健領域)の授業「育ちゆく体とわたし」において、担任とともに栄養教諭・養護教諭が一緒に授業を4年生で行っています。この学習は、体の発育・発達について学ぶとともに、思春期に現れる変化の様子に、男女差や個人差があることに気づかせる授業です。
 上沖小では、このように栄養教諭や養護教諭が積極的に授業に参加し、それぞれの専門性を生かしてよりよい授業づくりをめざしています。


2年1組、朝のあいさつ運動に参加!

 今朝は、いつもの生活委員のみなさんに加えて、2年1組のお友達が正門での朝のあいさつ運動に参加してくれました。昨日、全校朝会での校長先生のお話しを受けて、自分達ができることとして進んで取り組みました。
 上沖小学校のみなさん、あいさつ日本一をめざしてもっともっとがんばりましょう!

4年生保健学習

4年生「育ちゆく体とわたし」の単元では、担任と養護教諭(T.T)による学習を行っています。
子供たちは、「思春期の体の変化」について、シルエットクイズや体の変化発見クイズ、バースデーラインゲームなどを通して、意欲的にそして真剣に学ぶことができました。
     
     
     
     

書きぞめ競書会

本日、5・6年生が体育館で書きぞめ競書会を行いました。
シーンと静まり返った中で、真剣な表情で筆を動かす子供たち。思うように書けず、何度も部分練習を繰り返したり、先生に手を添えてもらい練習したりと、充実した2時間でした。
作品は、7日(木)・8日(金)15:40~16:40まで公開しています。ぜひお越しください。
     
     
     
     

学校評議員会

第2回学校評議員会を開催しました。
授業を参観いただいた後、2学期の教育活動について御意見や御助言をいただきました。「様々な行事の中で、子供たちが目標をもって頑張っている姿が見られた」、「よく考え発表したり、教師と共に学習する姿が見られた」など、お褒めの言葉をいただきました。
また、給食を召し上がっていただきながら、栄養教諭から食育について説明いたしました。
     
     

書きぞめ競書会

12月4日(月)・5日(火)は、校内書きぞめ競書会です。
今日は、3年生が体育館で競書会を行いました。4月から毛筆の学習を進めてきましたが、だるま筆を使っての書きぞめは初体験です。短い練習期間の中で、大きな文字がかけるようになりました。今日もお手本をみながら、一生懸命に作品を仕上げました。手が真っ黒になっている子、顔にひげができてしまった子・・・・・・苦戦する子もいましたが、最後は全員で作品をもって記念写真をとることができました。
     
           
        
         

おやじの会「焼いも」

 今年もおやじの会「焼いも」が開催されました。この「焼いも」は、埼玉県がNPOと協働して行っている「親父の子育て参加促進事業 ~御父さんのヤキイモタイム~」に参加しての開催です。
 天気にも恵まれ、焼いもが出来上がるまで、親子でバスケットボールを楽しんだり、鉄棒の練習をしたりしていました。体育館では、遊び名人から、遊び方を教えていただきながら、よ竹とんぼ・ベーゴマ・けん玉・・・などなど楽しみました。アツアツの焼いもを食べる子供たちは笑顔いっぱいでした。親子団らんのよい機会とりました。
 早朝から御準備いただきましたあやじの会・PTAの皆様、ありがとうございました。
      
      
       
 
 
 
 
 
 
 
 

修学旅行無事終了

予定より早めの学校に到着しました。
「秩序ある行動とはどうすることとは」「ルール―を守ることとは」・・・・・・グループで協力し、一人一人がよく考え実行できた素晴らしい修学旅行でした。
大人になっても心に残る二日間になったことでしょう。