藤塚小学校ブログ
特別教室での授業
6年生は理科室で二酸化炭素の実験をしました。
5年生は家庭科室で初めての実習です。
お茶の入れ方を学習しました。
家の台所とは勝手が違いますが、グループで協力して美味しく入れることができました。
元気いっぱい体育朝会
5月の体育朝会は学年別サーキット運動です。
爽やかな風の吹くなか、体育朝会を行いました。
連休明けですが、どの児童も元気いっぱい体を動かしていました。
こどもの日給食
今日はこどもの日献立の給食です。
赤米ごはん、豚肉のねぎみそ焼き、豆苗のおひたし、若竹汁に柏餅も添えられています。
1年生学校たんけん
1年生が学校たんけんをしています。
職員室、図工室など学校は多くの部屋があり興味津々です。
「ここは何階?」「6年生はどこ?」知りたいことが盛りだくさんです。
校長室の廊下には俳句の代表作品があり、「みなさんも頑張って作りましょう」と説明を聞いていました。
音楽の授業
感染の予防をしながら音楽の授業が始まっています。
歌唱時の距離やリコーダーの片付けに注意しています。また、鍵盤ハーモニカは現在は卓上オルガンに替えて練習しています。
授業の合間に消毒をしています。