江戸川小中学校ブログ

江戸川小中学校ブログ

全国プレゼンテーションコンクールin羽生に出場


 1月18日(土)に6年生の3名が羽生市で開催された「全国プレゼンテーションコンクールin羽生」に出場しました。大会テーマが『小・中学生からの世界に向けたメッセージ』でしたが、本校は「未来をつくるのは私たち!!」というタイトルで発表しました。大凧をとおした地域との関わりや受け継がれてきた伝統の継承などを話しながら、人々の結びつきの大切さを伝えることができました。

羽生市プレゼンテーションコンクールのリハーサル

本日の昼休みに、明日行われる羽生市プレゼンテーションコンクールのリハーサルを行いました。本校から代表で6年生児童3名が参加します。春日部の伝統「大凧」についてのプレゼンで大凧保存会の方と子どもたちの役割演技をして発表をしていました。長い台詞も上手な動きをつけながら発表していました。6年担任山内教諭をはじめ相沢教諭、尾北教諭の指導の下、練習を積み重ねてきました。なかまのリハーサルに5・6年生の児童全員が見守って、大きな拍手を送っていました。明日の発表も自信を持ってがんばってほしいです。

跳び箱運動

34年生の体育の様子です。開脚跳びや抱え込み跳びをやっていました。体育専科の仁科教諭も一緒に指導してくれます。助走・踏切・着手・着地までがとても上手になってきました。片付けも協力して素早くできました。

掃除の様子

ジュニアクラスの掃除の様子です。教室や廊下、流し、トイレ、中庭通路と本のお部屋など協力して掃除をしていました。

市教育委員による施設訪問

春日部市教育委員会の教育長をはじめ教育委員の皆様、教育委員会の部長、課長の皆様が来校され、定例の会議と施設訪問を行いました。校長からは本校の教育について説明し、施設を案内しました。子どもたちが生き生きとがんばっている様子も見ていただきました。

学校生活の様子

3年生は習字の学習をしています。「水玉」を毛筆で上手に書いていました。6年生は図工で電動糸のこを使って作品のパーツを切っていました。後片付けも協力してできています。当たり前ですがとても大切です。2年生は生活科の学習で大根の観察をしていました。葉が鳥に食べられていて悲しんでいました。ジュニアクラスの書きぞめ等をのせました。新年の抱負がいろいろあって楽しいです。

56校時の様子(後期課程)

 8年生は、JTBの平沢様をお迎えして、修学旅行へ向けてのプラニングの学習をしていました。9年生は、小筆を使った毛筆の学習をしていました。いつも落ち着いた学習の様子はさすがハイクラスです。

スキー教室事前学習会

 10日の56校時に7年生のスキー教室事前学習会が行われました。講師は、昨年までも長年江戸川中学校でお世話になってきました、日本大学松戸歯学部教養学健康スポーツ科学准教授 橋口泰一先生です。大学のお話やスキーのお話をとても楽しく教えてくださり、子どもたちは大変興味を持って聞き入っていました。スキー教室や今後の生活の中で生かしていってほしいです。

第3学期始業式

第3学期始業式を行いました。校先生長からは漢字の「正」と「人生は紙飛行機」のお話がありました。自分で決めた夢や目標に向かって、自分で努力してまっすぐに歩いて行ってほしいとのお話でした。児童生徒代表の言葉も具体的な目標を発表でき、大変立派でした。校歌斉唱では、指揮者・伴奏者が上手にリードして、きれいな歌声でした。その他、校内書きぞめ展の表彰新しい先生の紹介、新本部役員の紹介がされました。