中央公民館ブログ

2020年3月の記事一覧

雪です。

昨日の汗ばむような陽気から一転、今朝の9時過ぎから雪になりました。

公民館の近辺もうっすらと積もりました。

職員がさっそく通路の雪かたしです。

次々に降ってくる雪に、除雪が追いつきません。

八木崎公園の満開の桜にもこのとおり

いつまで降るのかと心配された雪は午後1時ころにやみ、公民館周辺に積雪はなくなってホッとしています。

第二駐車場でモズを見かけました。

中央公民館第二駐車場を歩いていたら、キョシキョシ、ゲゲシゲゲシとオオヨシキリと思われる声が聞こえました。

季節も場所もふさわしくないな、でもまさかもう渡ってきたのかと付近を捜しましたら、電線にしっぽの長い鳥が…

他の鳥の鳴きまねをするモズ(百舌鳥)でした。秋の季節に高鳴きをする姿はよく見かけますが、それ以外の季節に見かけるのは珍しい感じがします。画像が粗くて申し訳ありません。

公民館を彩るお花 シリーズ カントウタンポポ

八木崎公園、桜の木の根元にタンポポを見つけました。

花の裏側をみると…ガクが反り返ってないのでカントウタンポポですね。毎年春に植物観察会を行っておりますので、職員も少しずつ野草に詳しくなってきました。

と、ここまで書いたところで、毎年植物観察会の指導をお願いしている埼玉県生態系保護協会春日部支部長の三好あき子さんが公民館にお見えになったので、一緒に見てもらいましたら、「これは純粋なカントウタンポポではなく、セイヨウタンポポが混じってますね。」とのこと。

「ガクのすぼまり方と、色が純粋のものとは違います」と。うーむ奥が深い。

三好さんを講師にお迎えした植物観察会は、今年も4月4日(土)9:30から内牧公園を会場に行います。詳しくは公民館だよりや直接中央公民館にお問合せください。電話752-3080

八木崎公園の桜が咲き始めました。

今年は春の訪れが早いようです。

お天気次第ではこの土日が見頃になるかもしれません

毎年、八木崎公園で行っていた「さくらまつり」。今年は28日(土曜日)に計画していましたが、コロナウィルス感染防止のため、中止といたしました。

本日開花とすると、28日にはもう葉桜だったかもしれませんね。

公民館を彩るお花 シリーズ ハナニラ

今日は汗ばむほどの陽気。ハナニラの花が咲きました。

毎年、春になるとあちこちで見かけます。

葉や球根はニラのようなにおいがします。

ネット上では増えすぎて困っているという話が出るほど、生命力の強い草で、小さな球根を一つでも見逃すと必ず次の春には花を咲かせてしまって、なかなか根絶できないとか。

中央公民館では今はラベンダーの陰でひっそりと咲いていますが、いずれ花壇を席巻してしまうのでしょうか。

わかんないよね 新型コロナ

公民館のロビーに新型コロナウイルスのことを詳しく知るためのパネル展示を始めました。

このパネルは中央公民館が加盟している、全国科学館連携協議会からデータをいただいたもので、企画・制作は日本科学未来館が行いました。イラスト入りで、子どもでもよくわかる内容です。

1)新型コロナウィルスって何がこわいの?

2)ウィルスが体に入ったらもう病気なの?

3)どうしてみんなマスクをしているの?

4)「陰性」とか「陽性」とかって、どういうこと?

の4枚です。不要・不急な外出自粛が求められている昨今ですが、公民館にお立ち寄りの節は、正しい知識を身に着けて感染拡大を防ぎましょう。

中央公民館「本日の予定」の表示装置が変わりました

中央公民館では開館以来、当日の施設予約について「マグメディア」という表示装置を使って掲示してまいりましたが、3月10日(火)より「広告付き案内板(デジタルサイネージ)」という表示装置に変わりました。

 

場所・時間・催事名が表示されます。利用開始時間の早いものから表示され、利用終了時間の5分後に自動的に表示が削除される仕組みになっています。

分からないことがあれば窓口までお気軽にどうぞ!

右側には春日部市の公共施設案内の地図も表示されていますので、ぜひご活用ください!

 

慣れるのに少し時間がかかるかもしれませんが、ご愛用いただければ幸いです。

ご意見・ご感想などお待ちしております。

公民館を彩るお花 シリーズ 黄水仙

先日お伝えした「ハーブ園」の別の場所に鮮やかな黄色い花が咲いていました。昨日まで気が付かなかったので、今日、咲いたようです。水仙は群生していると大変いい匂いがするのですが、一燐だったためか、匂いは感じませんでした。

周りを取り囲んでいるのは「ツタンカーメンのえんどう豆」と呼ばれているものです。

どこにあるかは探してみてください。

公民館を彩るお花 シリーズ サザンカ(山茶花)

中央公民館 第2駐車場付近に植えられているサザンカが見頃です。

以前に、ある人から「花びら一枚一枚が散るのがサザンカ、花ごとまとめて落ちるのが椿」と教えられた記憶があります。

これは根元に花びらが散っていますのでサザンカですね。

 

公民館の敷地内には椿は植えられていないのですが、木遍に「春」を書く椿は春一番に咲く、春を呼ぶ花です。

春日部市の春にひっかけて、中央公民館で、「椿絵展」を開催したことがありますが、春日部市とゆかりのある花と言えなくもないのかもしれません。

もうすぐ春です。

ローズマリーの花が咲きました。

中央公民館は大きな事業がすべて中止になり、なんだか元気がありません。
しかし季節はそんなことはお構いなしに進んでいます。
毎年、同じように公民館フェスティバルのことの時期にローズマリーの花が咲きました。
場所は職員が「ハーブ園」と呼んでいる、県道側の植え込みです。

 

今月のお知らせ 3月号

こんにちは、中央公民館です。
今月のお知らせです。

ご案内のとおり、公民館主催事業は、新型コロナウイルス感染拡大防止
の観点から、今月中に行われるすべての事業を中止します。
ご理解をいただきますよう、お願いいたします。
 
●中止する主催事業●
3月1・7・8日 第20回 春日部市16公民館合同フェスティバル
3月4・11・18・25日 教養講座「健康をかんがえる」
3月10~15日 東日本大震災写真展
3月12日 教養講座「かすかべカフェ」
3月14日 年少リーダー研修会 事後研修
3月14日 第8回 春日部市公民館研究大会
3月15日 東日本大震災写真展 大石芳野講演会
3月15日 東日本大震災写真展 HUG訓練
3月27日 教養講座「ワタシ発 こんな春日部にしたい」
3月28日 第5回 さくらまつり

また、別添のお知らせも2月29日現在の情報です。
内容の変更、催し物の延期・中止の可能性があります。
ご参加の際は、主催者等にお問い合わせください。

中央公民館 今月のお知らせ2.3.pdf