2018年2月の記事一覧
合同フェス公民館企画
毎年恒例の「春日部市16公民館合同フェスティバル」が
2/24(土)2/25(日)3/3(土)3/4(日)中央公民館で開催されます
各公民館企画部門に、粕壁南公民館からは・・・
「新聞紙で再利用!オリジナルエコバッグを作ろう」を開催します
新聞紙のカラフル印刷面を使ってオリジナルのエコバッグを作ってみましょう
開催日:3/4(日)10:00~15:00頃まで、時間内なら大丈夫です
場所は中央公民館2階 大会議室です
持ち物、申し込みは一切不要 *未就学児は保護者同伴でお願いします
皆さまのお越しをお待ちしております
今、日本中が沸いている平昌オリンピック
日本人のメダルラッシュで新聞もカラフル印刷面がたくさんあります
世界に一つの金メダルの印刷面を使って、世界に一つだけのオリジナルエコバッグを
作ってみませんか?
そだね~ (カーリング女子の北海道弁かわいいですね)
コンサート
2/17 粕壁南公民館で活動されているサークル
「グルーポ Nao y papa」がコンサートを開催しました。
キャッチコピーは・・・
南米アンデスの風を一緒に感じてみませんか?
グルーポ Nao y papa (ナオイパパ) が爽やかなアンデスの風を
皆さまにお届けします
当日は満員御礼
会場に爽やかなアンデスの風が吹きました
--- PS ---
ナオイパパのメンバーに、直井さんちのパパは居ません
見頃です
今、粕壁南公民館中庭の「梅の木」が見頃を迎えています
春を感じに来てください
事務所の中にも、見頃を迎えた華麗な花と 見頃が過ぎた加齢が気になる花が
皆様に対応いたします どうぞ公民館に遊びに来てください
中学生期家庭教育学級
2月15日、春日部市立緑中学校において、中学生期家庭教育学級「車イスバスケットボール」が行われました。
この事業は、車イスバスケットボールの体験により、障がいを持った人達も含め、多くの人達と交流することで、自己をより高めることをねらいとして行われました。
春日部市社会福祉協議会へ講師との仲介を依頼し、NPO法人インフィニティーより講師の先生をお招きし、車イスバスケットボールを体験してもらいました。
埼玉県立大学の車イスバスケットボールサークルの学生さんも協力してくれました。
最初に緑中学校の先生を交えての模範プレー、選手の方々のスピードと技術に圧倒。
続いて生徒たちも車イスバスケットボールを実体験。みんなプレーを楽しんでいます。
体験後の「難しかったが、楽しかった。貴重な体験ができた」という生徒の感想に対し、「障がい者のスポーツだから難しいのでなく、初めて体験するスポーツだから難しのだ。パラリンピックの精神は、みんなの可能性を伸ばす重要なものであることを知って欲しい」という講師の言葉に、真剣に耳を傾けていました。
障がい者本人の日常の体験談、車イスバスケットボールの選手としての活動の様子を伺うことにより、性格形成期にある生徒、その保護者にとって、有意義な時間となりました。今日学んだ「パラリンピックの精神」を忘れずに頑張りましょう。
ご協力頂きました講師の先生、県立大学の学生さん、また今回の事業の企画・調整を頂きました、緑中学校PTAの皆様に深く感謝申し上げます。
この事業は、車イスバスケットボールの体験により、障がいを持った人達も含め、多くの人達と交流することで、自己をより高めることをねらいとして行われました。
春日部市社会福祉協議会へ講師との仲介を依頼し、NPO法人インフィニティーより講師の先生をお招きし、車イスバスケットボールを体験してもらいました。
埼玉県立大学の車イスバスケットボールサークルの学生さんも協力してくれました。
最初に緑中学校の先生を交えての模範プレー、選手の方々のスピードと技術に圧倒。
続いて生徒たちも車イスバスケットボールを実体験。みんなプレーを楽しんでいます。
体験後の「難しかったが、楽しかった。貴重な体験ができた」という生徒の感想に対し、「障がい者のスポーツだから難しいのでなく、初めて体験するスポーツだから難しのだ。パラリンピックの精神は、みんなの可能性を伸ばす重要なものであることを知って欲しい」という講師の言葉に、真剣に耳を傾けていました。
障がい者本人の日常の体験談、車イスバスケットボールの選手としての活動の様子を伺うことにより、性格形成期にある生徒、その保護者にとって、有意義な時間となりました。今日学んだ「パラリンピックの精神」を忘れずに頑張りましょう。
ご協力頂きました講師の先生、県立大学の学生さん、また今回の事業の企画・調整を頂きました、緑中学校PTAの皆様に深く感謝申し上げます。
めざせ!ちびっこアーティスト
本日、幼児家庭教育学級「めざせ!ちびっこアーティスト」を開催しました
講師には元家庭児童相談員の杉森由美子先生をお招きし、小さい子供でも興味関心を持つ様な工夫満載の楽しい時間となりました。
先生の魔法にかかった様に、子供達はニコニコしながら、夢中で絵を描いていました
無限の可能性を持った子供達
今日がきっかけで、未来のアーティストが誕生する事を期待したいと思います
ー追伸ー
初企画でしたが、たくさんのお申込みをいただき、誠にありがとうございました
また、せっかく申し込みのお電話をいただきながら、定員になりお断りする事態になりましたこと深くお詫び申し上げます
春の足音
暦の上では立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きますね
でも耳を澄ませば春の足音が聞こえるかも知れませんよ
粕壁南公民館の梅の木も、よ~く見ると春が咲いています
「梅一輪、いちりんほどの暖かさ」と言いますが・・・
春の花々に先駆けて咲く梅の花は、人の心をとらえますね
粕壁南公民館も先駆けて咲けるように人の心をとらえられるように
この春は、一歩一歩前進あるのみ
粕壁南公民館の足音、耳を澄まして聞き逃さないようにしてくださいね
でも耳を澄ませば春の足音が聞こえるかも知れませんよ
粕壁南公民館の梅の木も、よ~く見ると春が咲いています
「梅一輪、いちりんほどの暖かさ」と言いますが・・・
春の花々に先駆けて咲く梅の花は、人の心をとらえますね
粕壁南公民館も先駆けて咲けるように人の心をとらえられるように
この春は、一歩一歩前進あるのみ
粕壁南公民館の足音、耳を澄まして聞き逃さないようにしてくださいね
利用団体代表者会議
本日、利用団体代表者会議を開催しました。
先週の雪が未だ残り寒さ厳しい中、大勢の利用者の皆さまが参加してくださいました。
会議が始まる前、避難消防訓練をしました。
続いて、コミュニティホールにて利用団体代表者会議を開催しました。
初めに、出席者から、所属団体名とサークルの活動内容を順番に
発表していただきました。
次に、職員から、施設利用等に関する説明をし、最後に出席者から
貴重なご意見、ご質問、ご感想等いただき閉会しました。
ご出席いただいた皆様、誠にありがとうございました。