豊春地区公民館ブログ

豊春地区公民館

2018 トヨハル音楽祭を行いました


24日(日)・・・立春

これから訪れる季節を想い、
2018 トヨハル音楽祭を開催しました。




すてきな歌声




しなやかな演奏で






会場はあたたかい雰囲気で満たされていました♪

聴衆者からは、
「演奏者も歌い手の方も幸せそうで、また聞き手の私たちも
とてもハッピーになれました。」


「この音楽祭でひと足先に心に春が来たようです。」

といった好意的な声が多く聞かれました。

明後日、トヨハル音楽祭です!!


24日(日)
豊春地区公民館の講堂で
2018トヨハル音楽祭」を行います!

当公民館利用サークルをはじめ
Petit Trio(プチ・トリオ)さんをゲストにお招きし
こころ温まる時間をお届けします。





ご家族お誘いあわせの上、どうぞお越しください♪♪

※第1部に出演予定だった「豊春小学校6年生」は、インフルエンザによる
学級閉鎖のため、出演が取りやめになりました。

親子の広場


 1月18日(木)
 
     「親子の広場」 が始まりました。
       さて、どんな様子でしょうか?
        のぞいてみましょう!                   
    
     




       
     今日は小さなお子さんたちが多いようです。


     
     お母さま同士のリラックスしたおしゃべりも、
        お子様たちにはよい影響を与えますね。
     


     
     ボールを追いかけ、元気いっぱいです!
      将来はサッカー選手かな・・・?
    
 
   
      次回の 「親子の広場」 
        2月15日(木) 10:00~
        ❝ひなまつり” を企画しています。
          おたのしみに!!

ペンキを塗りました!


  

    1月18日(木)
  

   昨日の雨にもかかわらず、今日は晴天となり気温も高くなり

   以前から予定していた箇所の模様替えをしました。



       

       駐車場の街灯はすっかりきれいにお化粧され、
       まるで豊春のスカイツリーのようです。

   


      今回、作業をしていただいたのは、
      主に修繕を担当している中央公民館の職員です。

       
    
      

       

       
      高い所での作業は危険を伴うので、誰にでも出来るもの
     ではありません。
     予定時間を過ぎてしまいましたが、無事に作業を終了す
     ることができました。

異文化交流


 


    1月16日(火)
  今回 豊春地区公民館では、

 豊春地域でネパール料理をされている方を講師に迎え、

            身近な異文化交流 
    ネパール料理でサンチャイ!!
     を、開催しました。

  なかなか なじみのない「ネパール料理」に触れ、文化の違いと
  そして改めて日本を深く知る事業になりました。

    
        



       
    

 



         





        





       

えほんの広場を行いました


1月11日(木)
えほんの広場を開催しました。




今日はちいさなお友達が来てくれました。

えほんの読み聞かせにも
おもちゃでの遊びも、とっても楽しそうでした♪




次回は、2月8日(木)10:30~11:30に行います。
申込不要ですのでお気軽にお越しください!

オレンジカフェを開催しました。


1月4日(金)
オレンジカフェを開催しました。




新年を迎えてから初めての催しですが、
多くの参加者でにぎわいました!




年末年始にあった色々なできごとを
楽しげにお話ししていました。




次回のオレンジカフェは
22日(金)10:00~正午に行います。

ごあいさつ



今年も1年間、豊春地区公民館ならびに豊春第二公民館の運営に御協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします!

よいお年をお迎えください…♪

~年末年始休館のお知らせ~
12/29(金)~1/3(水)まで

親子の広場 クリスマス会!!


12月21日(木)
親子の広場は




多くの親子が来てくれました!


公民館利用サークルの皆さまが、子どもたちに
「歌」と「ハーモニカの音色」をプレゼント♪








手拍子したり口ずさんだりと
みんなとっても楽しそう(^^♪


そして、良い子のみんなに
サンタさんからのプレゼント…!




みんなとってもうれしそう(^^)/




今日の日がみんなの思い出になったらうれしいです♪♪

次回の親子の広場は
1月18日(木)10:00~11:30に行います。
申し込みは不要ですので、直接会場へお越しください。

小・中学生期家庭教育学級を開催しました


12/13(水)
豊春地区内各PTAとの共催で
小・中学生期家庭教育学級「発達障害の理解と対応」の
講演会を開催しました。



講師の教育相談センター 岡嶌 浩志さんをお招きし、
"もし自分の子供がそうだったら・・・"
"学習障害との違いは?"
などを中心に
大変貴重なお話をいただきました。




参加者へのアンケートからは
「今まで自分がとってきた行動を見直す良い機会になりました。
ありがとうございました。」また、「子どもばかり責めては、
やる気をなくしてしまうと実感しました。今日からできることを
始めて、続けてみます。」といった好意的な意見を多くいただきました。


オレンジカフェを開催しました。


12月1日(金)
オレンジカフェを開催しました。





一段と寒さが増してきましたが
多くの方にご参加いただけました。




次回は1/5(金)10:00~正午に行います!
認知症の方、その家族の方、地域の方など…
ぜひお気軽にお越しください♪

親子でリース作り


11/18(土)
親子でリース作りを開催しました。



リースの土台となるのは、
豊春地区公民館の藤棚のフジのつるです!!







そこに思い思いの飾りつけをしました。




ドングリの枝でブランコを作ったり、
時計のようにデザインしたりと・・・
個性豊かなリースが出来上がりました!

中学生社会体験チャレンジ事業 3日目!

3daysチャレンジの3日目となりました。
今日も、元気に様々な業務を行いました。
午前中は、図書コーナーの本を探しやすいように並べ替えをしたり、落ち葉が一杯たまった側溝の清掃をしました。


                

午後は、公民館の職員になった気持ちで、各自で公民館の事業の企画書を作りました。「読書会」「フェルト手芸講座」「プログラミング講座」と、思い思いに楽しい講座の企画を考えました。

      

3daysチャレンジに参加した中学生の皆さん、お疲れさまでした。
これからも、学業をはじめとする様々な活動や家庭の手伝いなどを、一生懸命に取り組んでください。

                    豊春地区公民館職員一同

中学生社会体験チャレンジ事業 2日目!


3daysチャレンジで2日目の今日は
親子の広場、16ミリ映画鑑賞会のイベントの
会場準備や片づけ、来場者の受付など
いろいろな仕事を行いました。







仕事にもだんだんと慣れてきたようで
指示を自分たちなりに理解しながら
テキパキと仕事をこなしていました。





明日は最終日です!

16ミリ映画鑑賞会が開催されました。


11月16日(木)
「映画上映会のつどい ~16ミリ映画を楽しもう~」(主催:春日部16ミリ映画鑑賞会、春日部市教育委員会)が開催されました。

今年度最後となる今日は
「はだしのゲン」を上映しました。



天気はあいにくの雨でしたが、
多くの方がいらっしゃてくださいました。



来年度も16ミリ映画鑑賞会を開催する予定ですので
どうぞ皆さま、楽しみにお待ちください♪

親子の広場を開催しました。


11月16日(木)
親子の広場を開催しました。

今日は、中学生社会体験チャレンジの生徒3人に
小さい子と遊んでもらいました。



最初はお互いに緊張した様子でしたが
すぐに打ち解け、たちまち笑顔(^^♪






楽しい時間となったようです♫

次回の親子の広場は  

12/21(木)10:00~11:30に行います。
いい子にしてればサンタさんに会えるかも・・・?

中学生社会体験チャレンジ事業 3daysチャレンジ

3daysチャレンジで 
豊春中学校の生徒が活動しています


15日(水)から17日(金)までの3日間、中学生社会体験チャレンジ事業3daysチャレンジで、豊春中学校の生徒3名が、豊春地区公民館で活動しています。
これは、春日部市内の中学1年生が一斉に、市内の様々な事業所で職業体験をするもので、豊春地区公民館では、3名の生徒がチャレンジしています。
     

初日の今日は、窓口で利用者に部屋の鍵の貸し出し、和室の障子の張り替え、駐車場の樹木の片付けなどを体験しました。
            



緊張しながらも、一生懸命に取り組んでいました。
利用者からは、「がんばってね!」と、声援を受けていました。

明日は、親子の広場や16ミリ映画鑑賞会の事業実施の体験を予定してます。