豊春地区公民館ブログ

豊春地区公民館

いきいき学級「あんしん」を備えよう

朝、目覚めると空気が清々しく気持ちのいい季節となりました。公園や山を散策するのにも最適な気候です。先日は夜空に明るく美しいスーパームーンが輝いていて、思わずお願い事をしてみました。

10/12(土)いきいき学級「あんしん」を備えようを開催しました。

講師は第3地域包括支援センターの職員です。

緊急時に「あんしん」できるためにどのような取り組みができるのかをテーマにお話をお聞きした後に参加者同士でも話し合いがなされました。

 

 

豊春地区では「あんしんカード」を高齢者や小さな子どもがいる親に配布しています。

「あんしんカード」は個人の情報や緊急連絡先を自身で記入することにより、万が一の際に迅速な対応が可能となります。二つ折りにして財布などに入れます。

治療や手術、命の判断が必要なこともあるので、緊急連絡先にはなるべく近所の方より親族の方を書くようにとのこと。

 

あんしんカードを作成鉛筆「緊急連絡先を書く前に、まず緊急連絡先の人に伝えておかないとね・・・」とおっしゃる方も。

 

備考欄にはどのようなことをかくのかをグループになって話し合いました。

かかりつけ医や持病のこと、服用中の薬、アレルギー、ケアマネジャーの連絡先、ペットを飼っていることなど緊急時に知ってほしいことを書きます。

中には、「高血圧で薬を持ち歩いているから、それを書くわ」とおっしゃる方もいました。

 

わたしも早速、一人暮らしをしている実家の父に「あんしんカード」の話をしました。今は健康な父ですが、「あんしんカード」を持ち歩いてもらえるとわたしも「あんしん」です。

子どもの事故や迷子時にも有用なこの「あんしんカード」は豊春市民センター、豊春第二公民館、春日部第3・第4地域包括支援センターで配布しています。

ハート個人の備えがみんなの「あんしん」にもつながりますハート

イベント 親子の広場

10月17日(木)ハロウィンパーティー開催しました。!

                                                                                                                                                                                           

  ハロウィンは毎年10月31日に行われる夜のおまつりです。かぼちゃやかぶをくりぬいて作る「ジャック・オー・ランタン」を飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々をおとずれてお菓子をもらったりする風習があります。当日はたくさんの子どもたちが、かぼちゃやポリスに仮装してきてくれました。公民館ではキャンデイレイを親子でつくり楽しい時間をすごしていただけたのではないでしようかイベント

 ポリス

作ったレイを首にかけて、ニッコリ楽しそう?!

キャンデイレイ

あそび場

たくさんの方々が来てくださって、お母様同士お話ししながら、子どもたちもなかよく遊んでいました。

お出かけしやすい季節になりましたので、どんどん公民館にお越しください、お待ちしています。 星

  お知らせ「えほんの広場」にもきてみてください。11/14(木)10:30~

3ツ星次回の「親子の広場」は11月21日(木)10:00~11:303ツ星

 

えほんの広場

暑い夏も終わり、過ごしやすい季節、心も穏やかになる読書の秋です。

読書が得意でないわたしは、短編小説や趣味に関する本を読んで、「読書をしたー!」という達成感を得ています喜ぶ・デレ

さて、今月も「えほんの広場」を開催しました。

半年前に比べると、子どもたちは随分背も伸び、集中して聞くようになりましたキラキラ成長を目の当たりにできてうれしくなりました。

 

小物で遊ぶ時間もあります。

 

読み聞かせていただいた中に「ころころころ」という題名の絵本がありました。

カラフルな色玉が一列に並んで、階段を上ったり下りたり、平坦な道や山道を転がったり、嵐の中吹き飛ばされてもころころ、ころころと終点まで進んでいく様子が描かれた絵本。

講師のお話によりますと、これは楽しい時も苦しい時もこうして坂道やでこぼこ道をゴールまで歩んでいくという人生を例えている絵本でもあるそうです。

リズムも色彩もよく、見ているだけで楽しくなるこの絵本の奥深さを感じました。

次回の「えほんの広場」11/14(木)です。

豊春市民センターにてお待ちしています笑う