日誌

令和7年度

すっかり1年生です (^▽^)/

 1年国語授業の様子。1年生もこの時期になると、しっかりと授業に意識が向くようになっています。

 1組・2組ともに先生のお話に耳を傾け、学習課題を解決しようとする姿が見られますキラキラ

わくわくタイム

 本日の「昼の活動」は、わくわくタイムでした。前回にわくわく班(縦割り班)で決めた活動内容にそって、校庭ではさまざまな活動が繰り広げられました。

 少し暑い日となりましたが、子どもたちは笑顔いっぱいに取り組んでいました喜ぶ・デレ

読み聞かせ

 本日の朝の活動で、今年度初めてとなる"読み聞かせ"が行われました。各教室を回ると、「お話ポットの会」の皆様の読み聞かせに聞き入る子どもたちの姿が見られました。

 本の世界に親しむといった経験は、子どもたちにはより必要なことだと感じられます本

 

気合いの授業 !(`・ω・´)!

 4年教室のフロアに行くと、1組・2組ともに国語の授業が行われていました。

 先生が丁寧に板書し、わかりやすい説明を子どもたちに伝えていました。まさに気合いの入った授業ですねキラキラ