日誌

活動の様子(2024)

保健衛生部の活動

PTA保健衛生部の活動です。
矢小祭にポップコーンと手作り廃油石けんを販売しています。廃油石けんは、7月に作ったものです。ポップコーンは、矢小祭当日の朝、部員のみなさんで作りました。

 
 

 


 
大盛況でした。

矢小祭

本日は矢小祭が開催されました。
部活動紹介などの後、開始の宣言がされると、子ども達はそれぞれ楽しみにしていた出店まで一直線に向かっていました。





今年も多くのPTA会員さん達のご協力で、子ども達が楽しく過ごせました。

感謝の時間

本日は児童会活動で「感謝の時間」が開かれました。
縦割り班ごとに分かれ、日頃からお世話になっている方々に感謝のメッセージカードを作り、お届けしました。





用務員さんや図書の先生をはじめとし、学校を支えて下さっている方達に感謝の気持ちをお伝えすることができました。
お渡しできなかった方には、来週から順次お渡しする予定です。

児童集会(委員会紹介)

本日は朝の活動で児童集会がありました。
委員会の紹介が行われ、保健給食委員会や図書委員会、放送委員会の子ども達が発表しました。


各委員会とも、わかりやすく工夫された説明ができ、素晴らしかったです。

今日の給食

今日の献立は、ご飯 焼肉 小松菜のごま和え わかめスープ 牛乳です。

 
給食当番は、配膳室で調理員さんにあいさつをしてワゴンを持って行きます。

 
焼肉丼にして食べています。



焼肉は食べてしまったので、あとは白飯でいただく子もいます。



今日もおいしくいただきました。