日誌

活動の様子(2024)

紙版画-2年

下野美術展に出品するための作品作りをしています。
2年生は紙版画に挑戦です。
鉄棒をしているところや縄跳びをしていうところなど、
生き生きとした動きを紙版画で表しています。
大きく作っているので、用紙から飛び出してしまいそうです。
今週末から来週にかけて、どの学年でも版を刷る活動が行われる予定です。
どんな作品ができるか楽しみです。
  

勉強も運動も頑張っています。

冬休み明けから2日目ですが、子どもたちは勉強も運動も一生懸命頑張っています。
1年生は、1月26日 27日に行われる学力テストにむけて、算数のたし算やひき算が完璧にできるように、繰り返し練習に励んでいます。
また、5年生は、体育館でソフトバレーボールの練習を行っていました。
4年生は、今年の自分の目標とする漢字を毛筆で表そうと、いろいろ考えて漢字を選んでいました。「笑」や「進」、「共」や「夢」、自分の名前の中から「真」や「拓」「花」などを選んでいました。
来週、毛筆で挑戦します。
  
  

今日から2学期後半スタートです。

新年 おめでとうございます。
本年も どうぞよろしくお願いします。

今日から2学期後半がスタートし、学校に子どもたちの歓声が戻ってきました。
教室では、新年の抱負や冬休みの楽しかった思い出を発表したり、冬休みの課題を提出したりして過ごしました。
昼休みには、久しぶりに会った友達と元気に遊ぶ姿が見られました。
  
  

冬休み前集会

明日から、冬休み(土日、祝日含む)に入ります。
今年は暦の関係で18日間という長い休みになります。

冬休みを前に、全校生が体育館に集合し、校長先生からお話を聞きました。
校長先生は 今年の漢字を話題にし、「1年生なら『一』六年生なら『最』かもしれませんね。」と話されました。世間では、今年の漢字は「金」であることにもふれ、
「校長先生からみなさんに 心の金メダルをプレゼントします。しかし、何を頑張ったから金メダルなのか、よくできたから金メダルなのか考えて、おうちの人に報告してください。」との宿題が出ました。

「持久走で最後まで頑張ったから金メダル」「逆上がりができるようになったから金メダル」「給食を残さず食べたから金メダル」……子どもたちは自分の頑張りを見つけておうちの人に報告すると思います。
子どもたちの頑張りを認めて、たくさんほめてください。
そして、1月10日に児童373人が元気に登校してくることを願っています。
  
ちなみに 校長先生自身の漢字は「健」だそうです。
今年一年、自分も子どもたちも元気に過ごせたからだそうです。

二重跳び大会に向けて

昨日まで、一致団結、学級対抗の縄跳び大会に燃えていたのですが、
今日からは、早くも、来月に行われる二重跳び大会に向けての練習が始まりました。
職員室前に置いてあるジャンピングボードを使って練習しています。
1年生の女の子が「わたし、22回跳べるよ。」と教えてくれました。
学年ごとに、二重跳びが得意な子どもが出場し、30秒間に何回跳べるか競います。
冬休みにたくさん練習して、自己ベストを更新して下さい。