日誌

活動の様子(2024)

はきものをそろえよう

今年度も「矢小のアロハ+タイム」を実践しています。
昇降口の靴箱の靴やトイレのスリッパなどがいつもきれいにそろっています。
ピシッと揃っているのを見ると気持ちがよいです。
学校ではこんなにきちんと揃えることができているのですが、
おうちではどうでしょうか?
自分から進んで玄関の靴を揃えていますか?
きちんと揃えられていたら、誉めてください。よろしくお願いします。
 

昼休みの様子

本日の昼休みは「学年・学級の時間」でした。
それぞれの学年や学級の計画に沿って活動します。
掃除をしていた学年、農園や花壇の除草をしていた学年、
ドッジボールやおにごっこを楽しんでいた学級など、
様々な活動が見られました。


  

  

勉強 がんばっています。

校内を巡視していると、子どもたちの真剣に学習に取り組む姿を
見ることができます。
姿勢良く教科書をもって範読を聞いている2年生、
明日の校外学習の下調べをしている4年生、
心を静めて集中して取り組む4年生の書写の授業、
6年生では大型テレビを使って呼吸の勉強をしていました。
くるくる動く工作も試行錯誤しながら作っていました。
今日は月曜日、張り切っています。
   
  
  

家庭科の授業  5年2組

5年2組の家庭科の授業の様子です。
まち針の使い方と、本返し縫いの練習をしていました。
針に糸が通らなくて、いらいらしている子どももいました。
縫い終わって、玉留めをしようとしたらスルリと糸が抜けてしまったり……
一言もしゃべらず真剣に取り組んでいるのですが、みな悪戦苦闘していました。
  
  

あいさつ運動

今年度も、運営委員を中心に、あいさつ運動が始まりました。
登校する児童に元気よく「おはようございます。」と声をかけています。
互いに挨拶する声が響き渡って、実に気持ちのよいものです。
来月には、矢板中学校の生徒も登校の際に立ち寄って、
あいさつ運動を行ってくれます。
地域の人や交通指導員さんなどにも大きな声で挨拶ができるとよいですね。