日誌

活動の様子(2024)

わくわくタイム

本日のわくわくタイムは、縦割り班活動でした。
太陽の日差しはじりじりとしていて焼け付くようです。
こんな日は、外での活動でなく、室内で「トランプ」とか「椅子取りゲーム」とかに
しておけばいいのに……と思うのは大人だけのようで、
こどもたちは汗をびっしょりかきながら、鬼ごっこやドッジボールを楽しんでいました。
  

  
6年生がじょうろに入れた水でドッジボールのラインを引いたり、6年生を先頭にして
1列になってラインを引いたりしました。
終わった後は、手や顔を洗ったり水をたくさん飲んだりして「あー気持いい」とう声がたくさん聞かれました。
  

指導力向上研修

昨日、校内で授業研究会が行われました。
3年生と5年生で授業を実施し、指導の仕方や教材の扱い方等について研修しました。
3年生では、問題の解き方を考える手段として、おはじきを使ったり図で表したりしていました。
5年生では、タブレットを使って、ノートに記録したものを学級全体に広めたり、ペア学習を取り入れて自分の考えを伝えたりしていました。
放課後、職員が集まり、本時の授業の反省をするとともに、改善策を話し合いました。
これからの指導に活かします。
  
  

七夕飾り その2

先日、1年生の七夕飾りについてお知らせしましたが、
2年生と3年生でもすてきな七夕飾りが飾られているので紹介します。
2年生では短冊に自分の顔を付けて飾っていました。
3年生では、短冊にそれぞれシールやビーズを貼って、キラキラ感を出していました。
14日の学年懇談会まで飾ってあると言うことですので、楽しみに御来校ください。
  
  

小中連携あいさつ運動

今年度も、矢板中学校の生徒会役員と矢板小学校の運営委員による「あいさつ運動」が行われます。
7月は、「あいさつ強調月間」として、毎週火曜日に行います。
生徒会の役員さんは、矢板小学校出身の生徒だったので、立派に活躍している姿を見ることができ、うれしかったです。
元気のよいあいさつが、校庭に響き渡っていました。
  
  

七夕飾り

1年生の教室の入り口や廊下に、折り紙で作ったすてきな七夕飾りが飾られています。
星の飾りのところには、願い事が書き込まれていました。
みんなの願いが叶うとよいですね。