日誌

活動の様子(2024)

教室の掲示物(1,2年)

学校が再開されたばかりですが、各教室の掲示物はきれいに整えられています。
教室の掲示物を見ると、子どもたちの生き生きとした姿が伝わってきます。
本日は、1,2年の教室掲示物を紹介します。

  

  

  

外国語の授業

本日は、外国語の授業が3年生と6年生で行われました。
3年生(中学年)は「外国語活動」として、「聞くこと」「話すこと」の音声を中心とした活動を通して、外国語に慣れ親しむことを主な目的としています。
6年生(高学年)は「外国語科」として、「読むこと」「書くこと」の言語活動を加えて、中学校への接続がスムーズにいくようにしています。

    

   

給食の様子

学校再開になって2日目でしたが、今日も子どもたちは元気に登校し、集中して授業に取り組んでいました。
「密」の状態を避けるため、給食の配膳は廊下や空き教室で行っています。
今日のメニューには、子どもたちが大好きな揚げパンがでました。美味しそうに食べる子どもたちの姿が印象的でした。
  

  

  

  

学校再開

本日から学校再開となり、教室にも活気が戻ってきました。
子どもたちも元気に登校し、先生方の話に真剣に耳を傾けている様子が見られました。
子どもたちの心身の状態をよく観察し、学校での生活リズムをきちんと取り戻していけるように支援していきたいと思います。

   

                                            

  

本日の分散登校

本日は、3年生と6年生が分散登校でした。3年生の国語では、課題として出されていた漢字の確認テストが行われました。6年生の国語では、ワークシートや視覚教材をもとにして、主語と述語の関係を学びました。

また、本日は1年生と2年生がオンライン学習を行いました。
1年生は、ひらがなの促音について学びました。先生の行う手拍子に合わせ、促音について楽しく学びました。
2年生は、cmやmmなどの長さについて学びました。ワークシートやカードをもとにして、長さについての理解を深めました。