日誌

令和7年度

個人懇談

 今週から来週にかけて、全児童の保護者様を対象とした個人懇談が行われています。各クラスでは、担任の先生と保護者の方が和やかな雰囲気の中で懇談している様子が見受けられました。

 ご協力、ありがとうございますキラキラ

ちょきちょきかざり

 1年2組の図工授業。「はさみを使って飾りをつくろう」というめあてのもと、飾りを作る学習活動に取り組みました。先生から"学習の見通し"が明確に示され、子どもたちは意欲を高めて取り組んでいました興奮・ヤッター!

地図帳や地球儀のつくりを知ろう

 5年2組教室前を通ると、子どもたちが地球儀を見つめていました。教室に入ると、社会科の授業で「地図帳や地球儀の見方・調べ方」について学んでいました。

 百聞は一見にしかず。実際に触れる・見る・体験するということは大切ですねにっこり

単位に気をつけて体積を求めよう

 5年1組の算数授業。本時は「単位に気をつけて体積を求めよう」というめあてのもと、授業が展開されました、

 先生の板書がとても見やすく、子どもたちの理解も高まっている様子でした花丸