2023年12月の記事一覧
12月11日(月)の給食
【今日の献立】セルフ五目ごはん 牛乳 きびなごのフライ あおさとなめこのみそ汁
今日は、とちぎ県産のかんぴょうを使った「セルフ五目ごはん」でした。
栃木県は、全国の90%以上を生産する日本一のかんぴょうの産地です。かんぴょうは、すいかほどの大きさがある夕顔の実を、ひも状にむいてから干したものです。不足しがちな食物繊維やカルシウム、鉄などが豊富に含まれています。今日は、ごはんと一緒に食べました。
12月8日(金)の給食
【今日の献立】セルフすき焼き風うどん 牛乳 メンチカツ かまぼこサラダ
今日はすき焼き風うどんでした。
すき焼きは、肉や野菜、豆腐などを煮て、砂糖、醤油などで甘辛く味付けしてつくります。
今日の給食のすき焼きには、豚肉、焼き豆腐、白菜、にんじん、しいたけ、ねぎが入っています。
うどんを少しづつ入れて食べました。
12月7日(木)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 ハムマリネサラダ ポークカレー ヨーグルト
今日はポークカレーでした。
インドの言葉で「タミール語」というものがあります。タミール語では「ごはんにかけるソース状のもの」のことを「カリ」と呼ぶそうです。これが変化したものが、「カレー」の言葉の由来ではないかと言われています。
12月6日(水)の給食
【今日の献立】セルフ三色丼(ごはん・肉そぼろ・炒り卵・ごま和え)トック入りわかめスープ
今日は、韓国のお餅「トック」を使ったわかめスープでした。
トックは、日本のお餅とは違って、もち米でなくうるち米からつくられます。ねばりや伸びが少なく、煮込み料理や鍋料理に向いています。
トックの「トッ」は「餅」の意味で、「トック」は「汁物のもち」のことが言います。
12月5日(火)の給食
【今日の献立】きなこ揚げパン 牛乳 ツナサラダ マカロニのクリーム煮
今日は、きなこ揚げパンでした。
きな粉は大豆を炒って粉にしたものです。大豆には、体をつくってくれるたんぱく質や歯を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん入っています。
12月4日(月)の給食
【今日の献立】セルフ豚丼 牛乳 キムチ和え 大根のみそ汁
今日の献立には、栃木県産の食材がたくさん使われています。
豚丼には、ごぼう、しいたけ。キムチ和えには、もやし、にら。大根のみそ汁には、大根、ほうれん草、味噌。特に、しいたけは「矢板市産」を使っています。肉厚で香りのある菌床しいたけです。
12月分給食献立予定表について
12月1日(金)の給食
【今日の献立】じゃこチーズトースト 牛乳 厚焼き玉子 和風ポトフ お米のババロア(みかん)
今日は、じゃこチーズトーストでした。
ちりめんじゃこと、玉ねぎ(みじん切りして軽く塩もみ)、マヨネーズ、こしょう、パセリを混ぜ合わせてパンに塗ります。その上から、とろけるチーズをかけてオーブンで焼きました。
初めてのメニューでしたが、みんなよく食べていました。
ご家庭でもぜひ、作ってみてください。
11月30日(木)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 納豆 中華風春雨サラダ 豚肉と大根の煮物
今日は、冬野菜の大根を使った「豚肉と大根の煮物」でした。
豚肉、人参、大根、こんにゃくを炒め、味付けをしてうずらの卵を入れてよく煮込み、仕上げにみじん切りのねぎを加えます。大根に味が染みるように、下ゆでをしてから調理します。
よく味が染みておいしい煮物になりました。
11月29日(水)の給食
【今日の献立】セルフキムたく丼 牛乳 ほうれん草のナムル わんたんスープ
今日は、キムたく丼でした。
「キムたく丼」は、長野県の学校給食で考えられた給食メニューです。
長野県は漬物が有名ですが、子どもたちに美味しく漬物を食べてもらおうと考えられました。
メディアにも紹介され、今では全国で人気のメニューになりました。