2022年3月の記事一覧
3月23日(水)の給食について
【今日の献立】ごはん 牛乳 揚げギョーザのねぎソースがけ 大豆もやしのナムル 中華風卵スープ シューアイス
今日は、今年度最後の給食でした。
苦手だったけれど、今年1年で食べられるようになったものがありますか?
今は苦手で食べられなくても、体の成長とともに、味覚も少しずつ変わってくるので、だんだんと食べられるものが増えてくるはずです。
これからも健康な体をつくるために、バランスのよい食事を心がけましょう。
3月22日(火)の給食について
【今日の献立】ミルクトースト 牛乳 チーズオムレツ イタリアンサラダ ミネストローネスープ
今日は、食パンにコンデンスミルク(練乳)を塗って、オーブンで焼きました。
コンデンスミルクは、牛乳に砂糖を加え、煮詰めて濃くしたものです。もともと栄養価の高い牛乳を煮詰めたものなので、カルシウムやビタミンが豊富です。
3月17日(木)の給食について
【今日の献立】セルフ五目ごはん 牛乳 厚焼玉子 ゆばとわかめのみそ汁 お祝いいちごゼリー
6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
小学校に入学して今日まで約1140回給食を食べてきました。中学生になると、ごはんやパン、おかずの量も今よりも多くなります。それは、成長にあわせて必要な栄養も多くなるからです。わたしたちの体は食べたものからつくられています。成長のため、健康な体をつくるためにいろいろなものをバランスよく食べるようにしましょう。
3月16日(木)の給食について
【今日の献立】ごはん 牛乳 鶏肉の照焼丼 くらげサラダ きのこのみそ汁
今日は、矢板高校栄養食物科の生徒のみなさんが考案したレシピ集から「鶏肉の照焼丼」を取り入れました。醤油と酒、生姜、みりん、砂糖で下味を付けた鶏肉をオーブンで焼きました。今日は、たれを煮たてて、みじん切りのねぎを加え、片栗粉でとろみをつけ、焼いた鶏肉に絡めました。
3月15日(火)の給食について
【今日の献立】チーズパン 牛乳 野菜肉団子 焼きそば フルーツ杏仁豆腐和え
今日はみんなの大好きな焼きそばでした。栃木県には地域によっていろいろな焼きそばがあります。
県北のスープ入り焼きそば、県南のじゃがいも入り焼きそばが2大名物となっています。
宇都宮焼きそばは、目玉焼きがのっていて、お持ち帰りの時にはパックや皿ではなくビニール袋に入っているそうです。
3月14日(月)の給食について
【今日の献立】ごはん 牛乳 親子煮 塩昆布の即席漬け じゃがいもとかんぴょうのみそ汁
いよかんゼリー
今日は、栃木県で開催される「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」に参加するアスリートのために作成された「勝利を目指すアスリートのレシピ」集の中から、「親子煮」を取り入れました。
鶏肉と卵を使った親子煮は、たんぱく質の補給できる料理です。むね肉を使うことで、脂肪を減らすことができ、消化も良くなります。
レシピ集は栃木県のホームページからも見ることができますので、ぜひご覧ください。
3月11日(金)の給食について
【今日の献立】食パン とちおとめいちごジャム 牛乳 大学いも ごぼうサラダ カレーうどん
今日は、ごぼうサラダでした。
ごぼうを包丁で切ったとき、その断面が空気に触れて茶色く変化します。
それを防ぐのがお酢です。酢を入れたお水につけると、きれいな色を保つことができます。
3月10日(木)の給食について
【今日の献立】ごはん 牛乳 いか天 天丼のたれ 竹輪のごまドレッシング和え すいとん汁
今日は、手作りの「いか天」でした。
給食室で、いかに衣を付けて一つ一つ丁寧に揚げました。
天丼のたれをかけてごはんと一緒に食べました。
やわらかいくておいしい「いか天」で、ごはんがすすみました。
3月9日(水)の給食について
【今日の献立】ごはん 牛乳 和風ハンバーグ 梅かつお和え 豚汁
今日は、中学校3年生の卒業をお祝いした献立です。卒業祝いデザートがつきました。
中学生は9年間で約1700回の給食を食べてきました。いよいよ今日が最後の給食になりました。
みんなで楽しく食べたこと、苦手なものがあったことなど、給食にはどんな思い出がありましたか?
これからも健康な体をつくるために、いろいろな食べものをバランスよく食べるようにしましょう。
3月8日(火)の給食について
【今日の献立】スパゲティミートソース 牛乳 ハムマリネサラダ 米粉チョコドック
今日は、スパゲティミートソースでした。
ミートソースは、発祥の年の名前をつけて「ボローニャ風ラグー」ともいわれています。
ひき肉で作るミートソースはボローニャ生まれの料理です。