日誌

日誌

マジックショー


こどもたちが毎回楽しみにしている、マジックショーが行われました。マジシャンは元教育長の野澤さんです。

登場と同時にこどもたちの表情は期待でいっぱいです!

主にハンカチを使ったマジックを披露してくれました。
ボールが手の中でハンカチに変身したり、ステッキがハンカチになったり・・・



こどもたちの歓声もなりやみません!


最後に、2本の紐が入れ替わる簡単なマジックも教えてもらいました。



次回はどんなマジックか楽しみです♪

世代間交流会

12月9日(水)、祖母井地区老人クラブ連合会の方々が来園し、世代間交流会が行われました。

 
 

初めにさくら組さんが和太鼓を発表しました!!

続きまして、ゆり組さんがお遊戯、たんぽぽ組さんもオペレッタを発表しました(*^_^*)



ゆり組さん・さくら組さんで『夢をかなえてドラえもん♪』の歌も元気いっぱい歌いました♫

この後、祖母井地区老人クラブの皆さんより、竹踊りや大正琴の演奏を見せて頂いたり、『さるとかに』の読み聞かせ、手話で『犬のおまわりさん』を教えて頂きました(^^♪

 
 
 

『かたつむり』や『どんぐりころころ』を弾いてくれました♬

素敵な音色でした(*^_^*)

 
 

最後に肩たたきや『トントンパンパン』の曲でおじいちゃん・おばあちゃんと触れ合い遊びを楽しみました!!

 
 
 
 

祖母井地区老人クラブの皆さん、お世話になりありがとうございました。

とちぎテレビがやって来た~!!

12月3日(木)とちぎテレビがやって来て、ゆり組・さくら組さんが『コチラdeダンス』の番組撮影に参加しました☆

 

ツインリンク茂木のおねえさん・コチラくんとチララちゃんも来てくれました(*^_^*)

 

最初はちょっぴり緊張気味の子どもたちでしたが、お姉さんやコチラくん・チララちゃんと一緒に遊んでいるうちに、少しづつ緊張もほぐれていった様です(#^.^#)

 
 

元気いっぱい踊ったよ~\(^o^)/

 
 
 

最後はクラスごとに、みんなで一緒に記念撮影(*^^)v

 
 

写真撮影の後は、触れ合いタイム♡

 
 
 
 

番組の放送は、平成28年1月21日(木)・1月28日(木)
       PM6時30分~35分頃(5分間)
         とちぎテレビ イブニング6
       『コチラdeダンス』です!!

どうぞ、お楽しみに~\(^o^)/

焼いもだーいすき♡

12月1日(火)、今年も『焼き鳥・富』さんより、子どもたちに美味しい焼いもをたくさん頂きました!!

その焼いもを、なんとっ!!!  はがまるクンがやって来て、各クラスをまわって子どもたちに配ってくれました☆☆☆

 

子どもたちは突然の、はがまるクンの登場にビックリ(@_@)

 

芳賀チャンネルも撮影に来ました!!

 
 

子どもたちは、大きな歓声をあげて大喜び\(^o^)/

 
 

早速、ホクホクの焼いもをおやつの時間に頂きました(^O^)

 
 

みんな『おいしいね~!!』、『あま~い♡』と言いながら、喜んで食べていました☆

 
   

焼き鳥・富さん、美味しい焼いもをご馳走様でしたm(__)m

☆栃木SCサッカー教室☆

11月25日(水)、今年度2回目の栃木SCサッカー教室が行われ、さくら組さんが参加しました!!

指導して下さったのは、くろこコーチとくすもとコーチの2名です。

  

まずはウォーミングアップから!!

ランニングにバランス~(*^_^*)

 
 

爆弾ゲーム!!ボールに当たると爆発しちゃうよ!(^^)! 逃げろ~

 

ドリブルシュート!!コーチにとられないように、狙いを定めてシュート☆

 
 

最後はゲーム!!

ピンクチーム、ゴールを決めてハイタッチ!!
『イェ~イ\(^o^)/』

 

みんな応援にも力が入ります。『がんばれ~、がんばれ~』

 
 

最後はコーチと一緒に記念撮影(*^^)v

 

とても寒い日でしたが、コーチの指導の下楽しくサッカーに触れ
充実した時間を過ごす事ができました!!

くろこコーチ、くすもとコーチお世話になりありがとうございました。